ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

今度は会えたぞ~!

2021-05-21 03:12:10 | ウォーキング
昨日の賢パパ地方の天気予報は「曇りのち雨」で午前中の降水確率が50%でした。

前日が雨で一日中引きこもっていたのでこの日は早めに部屋を出て歩き始めた。

2時間か3時間の散歩なので雨は大丈夫そうですが念のためこんなものを手にして出かける。

東日本の広い範囲で「濃霧注意報」が出ているとのことで梶原山にもちょっとだけ霧がかかっている・・・ぢゃまいか。

目的地は前々日に会いに行ったけど会えなかった「カルガモ親子」がいる川なので最短距離と思われるこのB.P.沿いを歩いて行きます。

近くの山には所々霧がかかっているのに

富士山だけはよく見えている。

鉄塔の密集地帯を横目で見ながら

歩いて行くと雲が切れて竜爪山が頭を出して

部屋を出てから1時間弱で目指す川に着いた。

早速、探しながら上流に向かって歩きますが・・・誰もいないし、また空振りか?

それでもカルガモがダメでも無人販売のタラの芽があるのでとりあえずゲットしておこうと行ってみると
あらら、前日が雨だったので収穫が出来なかったのでしょうかねぇ?

気を取り直して更に上流に向かって少し行くと
いました、いましたよカルガモの親子。

じっとして動かないので見落とすところでしたがなんとか見つけることが出来た。

何かを警戒しているのか子供たちはお母さんのそばでじっとして動かない。

しばらく待ってみたのですが動かないので対岸に廻ってそちらから観察。

子供は何羽いるのか確認することが出来ませんでしたがお腹の下にもいそうなので7羽以上はいるみたいですね。

近くにはこんなのがたくさん泳いでいるので
小さいうちは危険だったけどここまで大きくなっていればもう大丈夫でしょう。

しばらくの間、癒してもらってから親子に別れを告げて帰って来ました。

帰りはせっかくなので山の方にも行ってみようかしらと思ったのですが・・・先ほどまで見えていた近くの山でもこの通りで
雨に降られるのが嫌なので山の方には行かずに帰って来ました。

途中でたくさんの鉢植えのバラを見かけましたが


辺りに人の姿がないので無断で敷地内に入るわけにも行かず遠くから撮影。

で、この日のウォーキングは2時間ちょっとで歩いた距離が11Km余り。

帰り道でゲットして来たこれがたったの100円で
良いウォーキングになりました。

今日は一日中雨の予報で降水確率は100%。

嫌な季節ですが仕方がありませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

典型的な一日だった

2021-05-20 02:44:39 | 日記
昨日は梅雨時の天気として「典型的な」一日でした。

それほど強い降りではなかったものの・・・朝から降っていたので散歩はキャンセル。

奥方が会社に行った後もこんな感じが続いたので部屋にこもってテレビとパソコン。

道を行く人も傘をさしているのでステイルームを決め込んではいたのですが

日付を見たらこの日が19日で・・・翌日がこの葉書の締め切り日だということに気が付いた。

先月から方向転換してジャンルを変えたのですが・・・無駄とは思いながらも近くの郵便局まで足を運んでポストに投函して来ました。

その後で絶好調が続いている大谷君のことが気になるのでネットでチェックをしていると

なんと、3日連続のホームラン・・・ぢゃまいか。

お祝いのランチに「かけうどん」では寂しいのでコンビニに出向いて「牛カルビ焼き」を買い求めて来て豪華にして食べて

ドリンクも特別にアルコールやや濃いめを一杯だけ飲んだ。

そんなわけで・・・天気こそいまいちでしたが良い一日となりました。

今日の賢パパ地方の予報は「曇りのち雨」で午前中の降水確率が50%となっています。

朝飯を食べ終えても降っていなかったら・・・途中から降られるのを覚悟で散歩して来ようかなと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモ親子に会いに行くも・・・会えず

2021-05-19 03:36:14 | ウォーキング
昨日の天気予報は「晴れのち曇り」で雨の心配はなさそうだった。

ただ、前日までに結構降っていたので足元が悪いと思って山歩きはやめておいた。

それでも舗装道歩きなら問題はなさそうなので先日から行ってみたいと思っていた所に行って来ました。

朝から気温が高くて・・・日が高くなれば更に上がりそうなので出来るだけ早い時間にスタートしようと思って部屋を出たのがまだ6時にならないぐらい。

外に出てみると近くの山には霧がかかっていて頂上は見えず。

道路を歩いていてもちょっと離れた所は霧でかすんで見える。

小さな川の脇の道を行きますが・・・すぐ近くにこんな鳥が。

これから行くところにはこのカモの親子がいるらしいのでお目にかかることが出来るのを楽しみにして歩いて行きます。

週に一度は登っている梶原山の近くまで来ましたが・・・ずいぶん下の方まで雲に覆われていて

先日、話題にした鉄塔の多い尾根道も上の方は雲の中です。

歩き始めてから30分程で例の所までやって来て

このアングルからも一枚パチリ。

先日の記事へのコメントで近くに変電所があることを思い出したのでそちらの方向に目をやると

なるほど、こちら側も密集地帯になっていました。

で、変電所からは2つの路線があるようで・・・それを意識して観察するとこんな配置で鉄塔が並ぶ。

今まで気にしたことがありませんでしたが・・・こんなにたくさんの電線があったんですね~。

おっと、本来の目的を忘れる所でしたが・・・寄り道はこれぐらいにして先を急ぐ。

いつもは1時間かかるところを50分でこの裏を抜けて

すぐ先にあるこの川の横の道を通って上流に向かう。

フォローさせていただいている地元のブロガーさんの記事でカルガモの親子がいるという情報をもらって来てみたんです。

歩くこと5分ぐらいで目撃地点と思われる辺りまで行ってみたけど・・・残念ながら姿は見えず。

同じ目的で来ている方が何人かいたのでお話をうかがったら・・・遭遇率は高いそうですがこの日は見事に空振りに終わった。

こんな草が茂った所がたくさんあるのでこの中に隠れられたら見つけるのは無理ですからね~。

あきらめて帰って来ましたが・・・川のそばに野菜などの無人販売所があったのでこんなものを買って来ました。

お昼は簡単に済まそうと思って帰りにコンビニで冷凍うどんを買って来たのですが・・・大谷選手が前日に続いて2試合連続となるホームランを打って、ホームラン王争いで単独トップに立ったというニュースを目にして予定を変更。

こんなものでお祝いをしました。


無人販売でゲットして来たタラの芽は天ぷらにしてもらって晩酌の肴になって

この日も良い一日となりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外での日本人選手の活躍に元気をもらった

2021-05-18 02:31:47 | 日記
昨日も朝から雨で鬱陶しい一日となってしまいました。

お陰で散歩に出ることも出来ませんでしたが・・・海外のスポーツでそのうっぷんを晴らしてくれるような日本人選手達の活躍があった。

前日が昼飲み会だったので早々と6時前には寝てしまって・・・朝、起きたのが1時半前のことだった。

で、ネットでスポーツ情報を見ていたら・・・海外でプレーしている日本人選手が所属するチームの試合経過が逐一報告されている。

スペインでプレーしている久保選手はこの日もベンチスタートだったけれども・・・降格争いをしているライバルチームがリードしている状況で引き分けでは危ないと見た指揮官が後半の30分ぐらいからピッチに送り出した。

すると・・・その10分後には見事に期待に応えて見せて

得意とする左足から放たれたボールは必死で手を伸ばすキーパーをあざ笑うかのようにゴールに吸い込まれた。

結局、このゴールが決勝点となって所属チームは来シーズンの一部残留を決めることが出来た。

見ていて鳥肌が立つような素晴らしいゴールでしたね~。

他にも日本人選手の活躍があって・・・NBAでプレーしているこの選手も16得点の大活躍。

チームは既にプレーオフ進出を決めていましたが・・・順位を8位に上げて有利にゲームを進められる状況を作った。

更に・・・大リーグでプレーしている大谷選手も大仕事をやってくれた。

1点差で負けている試合で最終回のツーアウトからバッターボックスに入りましたが・・・アウトになればゲームセットという後のない状況でした。

負ければ4連敗という絶体絶命のピンチでしたが・・・相手チームの守護神が投げた初球をとらえた彼のバットで



ファールになってくれと祈る守護神の

願いもむなしく逆転ホームランとなってライトスタンドへ。
文字通り「起死回生」の一打となりましたねぇ。

試合の方はこのリードを守り切って連敗脱出となった。

両リーグを通じてトップタイとなる12号ホームランですから過去に松井選手が記録している日本人選手の最多ホームランの記録更新も夢じゃない。

そして・・・彼の場合は打つだけではなく投げて走ってと言う3拍子がそろった選手。

30-30(30ホームランー30盗塁)とか150-150(150奪三振ー150塁打)なんていう記録にも期待がかかるそうですよ。

今年はケガに泣かされることなく、健康な体でシーズンを通しての活躍を祈ります。

今日は「梅雨の晴れ間」で午前中は晴れの予報。

足元が悪そうなので山歩きはあきらめて舗装道をウォーキングして来ることにいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はずいぶん早くなりそうと思っていたら・・・

2021-05-17 02:06:56 | 日記
昨日の朝はこんな朝焼けで

天気予報でも午前中の降水確率が70%と高めだった。

それを見越してか・・・奥方からは昼飲み会の開催を言われていたので最初から山歩きはあきらめていました。

それでも、少しは歩いて来ようと思って6時には部屋を出て歩き始めた。

すぐに帰って来るつもりなのでこんな格好で出かけましたが
1時間以上だと足裏が痛くなるのでこの履物はお薦めできません。

久しぶりでバラ園の仕事をしていたころに朝飯の前に歩いたコースを歩いてみようと思って歩き出しますが・・・車の下でネコちゃんがのんびりちう。

まずは富士山がよく見える橋まで行きますが

残念ながら裾だけしか見えていませんね。

橋の中央部にある階段を使って川の堤防に下りたら堤防上の道を上流に向かって歩いて行きますが

散歩をしている人とすれ違うのでこちらに下りて上流に向かう。

少し上流にある橋の下を通りますが・・・ここはハトさんたちの絶好の住み家。


で、40分程歩いて来て後は部屋でテレビとパソコン。

この後の天気予報を見ると連日の雨マークなので

前日、梅雨入りの発表があった西日本地方に続いて

賢パパ地方の梅雨入りも今週中にはあるんだろうなと思いながらこんなデータを見ていた。


そして・・・お昼のニュースで近畿・東海地方が平年よりも3週間早い梅雨入りがあったとの報道。

早いとは思っていましたが・・・まさかの平年比3週間とはねぇ。

そんな話題を肴に昼からのファミリー飲み会で

美味い酒を飲みながら美味しいものをたくさん食べた。


終わった後で奥方の姿が見えないのでどうしたのかと思って探したら・・・一人で爆睡していたのはナイショです、ハハハ。

昨日も良い一日となりました。

今日は一日中雨の予報で既に降り出しています。

ウォーキングは無理そうなので部屋でおとなしくしているしかありませんね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

密集地帯

2021-05-16 02:01:29 | ウォーキング
昨日は朝から気温が高かったので山歩きはやめて軽く散歩をして来ました。

キャンプのお誘いを受けて・・・参加させてもらうつもりでいたのですが、こんなのを見て自粛しました。

気温が高めだったのでこの日も6時を10分程回った時間に部屋を出て取りあえずは幹線道路沿いを東に向かって歩いて行った。

すぐそばに前日も登った梶原山が見えていますが
スルーして東名の下の道を東に進む。

実は、ちょっとした目的を持ってこの道を歩いていたんです。

それは、前日歩いたこの尾根なんですが
ご覧のような鉄塔があります。

前から鉄塔の多い尾根だなとは思っていたのですが・・・前日の歩きで身をもって知ることが出来た。

取りつきから10分ほどで最初のこの鉄塔に遭遇したら

そこからたったの15分の距離の所にこれだけたくさんの鉄塔がある。



これらの鉄塔を一枚の写真に入れることが出来たら面白いかなと思ってそのアングルを探して歩いた。

東に行くに従って上の方にある4つの鉄塔の位置が近づいて来て

更に東に移動すると5つの鉄塔が同じ画面の中に入った。

もっとたくさん見える場所がないかと歩き回っていると・・・ここからは7つの鉄塔が見えているぢゃまいか。


歩いた場所の近くにも大きな鉄塔があったのでそれも入れて何枚か撮ってみましたが


どうです、ここは間違いなく鉄塔の密集地帯。

どこにでもある送電線の鉄塔ですが・・・全部で12もが一枚の写真に写り込んでいるのは珍しくありませんかねぇ?

と、いうことで昨日も楽しく歩いて来ました。

今日から天気は下り坂の予報です。

朝の早いうちなら大丈夫そうなので近場をウォーキングして来ようと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

証拠を探しに「帆掛山」

2021-05-15 03:11:33 | ウォーキング
昨日は朝から天気が良くて絶好のウォーキング日和でした。

山歩きも考えたんですが・・・思うところがあって近場の低山に目標を絞った。

6時15分に部屋を出て歩き始めましたが・・・既に日がこんなに高くて半袖一枚でも十分に暖かい。

富士山がきれいだったのでちょいと回り道をして歩道橋の上から一枚パチリとやったら

後は、昔の通勤路を東に向かって歩いて行きますが・・・1ヶ月後に迫っている知事選のポスター掲示板が設置されていて準備は着々と進んでいるようですな。

その後、しばらくは昔の通勤路を行きますが
30分も歩いていないのに半袖一枚でももうこの時点で汗をかき始めていますよ。

前回の時に選んだこのコースを見送って

もう少し東側にあるこんな所から登って行きますが
このコースを選んだのは途中から見える景色が良いから。

2分も登れば西側の見晴らしの良い所に出て

5分程で尾根まで上がれば反対側の景色が見える。

尾根道を登って行くと取りついてから15分ほどでメインルートに合流すれば

更に景色が良くなって・・・ずいぶんお世話になった大道山(山原中継所)や

鉄塔の高山が見えて来て

勿論、日本一もこんなにはっきり。

取りつきから頂上までは30分と言った所で・・・着いたらまずはこのツーショットをカメラに収めた。

その後でこの日の目的とした頂上での証拠探しに取り掛かりますが・・・「証拠」というのは先日のブログでも書いたこの山が本当の「帆掛山」だという証拠に他ならない。

その時にも触れたようにここから3Km以内に設置してある看板には「一本松(公園)」としか書いてない。


勿論、この山頂の看板の表示も「一本松公園」ですからそれでは何の証拠にもならない・・・ぢゃまいか。

で、今回目を付けたのがこちらであります。

えぇ、確かにここにも「一本松公園」と書かれていますが・・・今回は細かい字で書かれている詳しい説明書きまで全部読んだ。

すると・・・ありました、ありましたよ。

昔はこの山頂に大きな松の木があって・・・遠くから見るとまるで船が帆を張ったように見えたそうで、それがこの山の名前の由来とちゃんと書かれていました。

その松の木は落雷によって折れてしまったようで今は二代目の松が植えられているとのことでしたが、その松の木を見つけることが出来なかったのが心残り。

それでも当初の目的は首尾よく達成することが出来たので良い気持で山頂を後にして帰りはお隣の梶原山にも寄って来た。

帰り道で良い声で鳴いている鳥さんがいたのでずいぶん長いこと粘ってやっと姿を見つけて一枚撮ることが出来た。
どうやら「ガビチョウ」さんのようですね。

部屋を出てからぐるりと一回りして約2時間でここまで戻って来ましたが
良いウォーキングが出来ました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ誰が言い出すのかしら・・・?

2021-05-14 02:32:26 | 日記
昨日は朝から雨だったので外には出ないでおとなしく部屋でテレビとパソコンで過ごしました。

奥方が残業当番で帰りが遅くなるというのでいつものようにこんな時間から早めの晩酌をして




夕方は早い時間に寝てしまいました。

開幕が2ヶ月ちょっとに迫り、気になる「あれ」の話ですが・・・昨日の朝刊の一面にはこんな記事が載っていました。

ネットのニュースを見てもこんな記事や

こんな記事が目に飛び込んで来て
この頃では若い人が亡くなるケースが増えた。

入院できる病院が見つからなくて自宅療養を余儀なくされている間に亡くなられたなんてことを聞くと何ともやりきれない気持にさせられます。

そんな厳しい状況下にある所にこんなニュースが飛び込んで来た。
アメリカの陸上チームが行う予定だった千葉県内での事前合宿を中止にしたそうです。

昨日の昼から夕方ぐらいの情報番組でも県内外の感染者の急増についての報道が目についたし


現在、実施中のアンケートの途中経過でも「中止すべき」が80%以上を占める。

それでも強硬開催の姿勢を崩さないこの方たちだったり


「絶対に開催」を口にするたびに中止論が加速して「森喜朗」状態になっていると言われている人もいる。
ちなみに・・・「森喜朗状態」というのは、失言が目立ったあの方に対してIOC関係者から「森にしゃべらせるな」「話せば話すほど状況が悪くなる」と日本側にクレームが殺到した時のことで、皮肉なことに今度はIOC幹部が「森状態」に陥ってしまっているようですね。

こんな状況下ですから、もう誰が見ても開催は無理だろうと思うのですが・・・一体、いつ誰がそれを言い出すのか?

興味津々で見ていますよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「瀬名」のつく町名が多い

2021-05-13 03:04:10 | 日記
昨日は天気予報がいまいちだったので山歩きの計画は入れておりませんでした。

それでも雨の心配はなさそうなので6時半過ぎに部屋を出て散歩に出かける。

気温はやや低めで長袖一枚羽織って行こうかとも思ったんですが・・・すぐに脱いでしまうと後は余分な荷物が増えるだけなので最初からこの格好で歩き始める。

例によって目的地を決めずに歩き始めましたが・・・いつもだと東に向かって歩く交差点を左折してバラ園時代の通勤路ではない道を北へ向かって歩く。

実は、ちょっと気になっていることがあったのでその確認のためにこのコースで歩いてみることにいたしました。

で、ちょっと歩けばすぐに電柱に括りつけられたこんなものを見かけますが
正式名称を「街区表示板」と言うらしい。

気になることというのがここに書かれた町名で・・・「瀬名」の二文字の付いた町名がずいぶん多い。

地名の由来は知りませんが・・・静岡市の葵区の南東部に位置するこの辺り一帯を「瀬名地区」と呼んでいてこの二文字を至る所で目にいたします。

なので、一体どのくらい「瀬名」の付いた町名があるのか自分の目で確かめてみることにしたんです。

一枚目を見つけた所から北に向かって歩くとすぐにこの表示板を見つけることが出来て

そこから3分か4分歩けばこの辺りで一番広いこの町名に変わる。

この町名は一丁目から七丁目まであって・・・かなりの広さとなっています。

いわゆる「郊外」と呼ばれるところで住宅地が多く、所々には田んぼや畑があったりこんな温室があったりもします。

小規模ではありますが商品として出荷をされているようで・・・車のナンバーもちゃんとそれにあやかっている・・・ぢゃまいか。

余談はさておきまして・・・広い「瀬名」の町内を今度は西に向かって歩いて行きますが、この道路を隔てて「瀬名」は二丁目と三丁目に分かれている。

で、二丁目の道路を通って西に向かって進んで行くと

普段は水がないこの川に行き当たって

橋を渡ったその先は四丁目。

この辺りも瀬名地区の境界線のようで・・・道路を隔てた反対側はこんな町名になっていました。

境界線に沿って西へ進めば程なくしてこんな町名の所に出て

町名とは関係がありませんがこんな名前の団地があった。


で、西の境界を南下すればこんな所に出て

所々で見かける小さな公園の名前にも「瀬名」の二文字が入っていますねぇ。

1時間ほどで一回りして戻って来た所の町名がこちらで
「瀬名」の二文字が入った町名は全部で6つもあった。

同じ文字が入った名前というと思いだすのが「浦和」の二文字が使われている駅名のことですが・・・こちらは全部で8つもあるそうです。

それよりは少ないけど6つなら多い方だと思いますよ。

今朝は雨が降っていて降水確率予報が午前中は80~90%となっています。

今日はテレビとパソコンの一日になりそうですね~。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「終活」一区切り

2021-05-12 03:22:50 | 日記
昨日は「終活」の一環として行っている金融機関の口座の整理ということで某銀行に行って来ました。

開店の時間にタイミングを合わせて8時半過ぎに部屋を出て目的地までは歩いて行きますが・・・今回は久しぶりでこの近道を使うことが出来た。

最近、こちらの方には来たことがなかったのでこの看板の所を通るのもずいぶん久しぶりのことで

マスクの着脱が面倒なのでなるべく人通りの少ない通りを選んで歩く。


それでもこの駅の連絡通路を通らないわけには行かないので

仕方なくこの時だけはマスク着用で歩いた。

初めに伺ったのがこちらのお店で
開設してからこの日まで47年間お世話になった口座を解約してもらった。

係のおねいさんには長年お世話になったお礼と「終活」の一環として解約をさせてもらう旨のお話をしたら・・・「とてもそんなお歳には見えません」と社交辞令で返されてしまった。

で、無事に解約が終わったので次に向かったのがすぐ隣にあるこんな所で

先ほどの解約で手に入れたいくばくかの資金をこちらに預ける・・・つもりで伺ったのですがまだ入金はされてなかった。

場所が近いので現金で受け取ってそれを持って行けば良かったんですが・・・多額の現金を持ち歩くのは何となく気持ちが悪い。

あぁ、「多額」は人によって値が異なると思いますが・・・賢パパの場合はゼロが5つついたら「多額」ということにしていますのでいくらだったのかはご想像におまかせします。

で、定期預金で預けても0.01%なんていう金利では楽しみがないので運用は銀行のおねいさんに任せて必要書類にだけ記入して帰って来ました。

帰りがけにおねいさんが色々なお土産をくれましたが
ティッシュペーパーはもう歳だから必要ないと言って断ったら代わりにボールペンやメモ帳をくれた。

全ての手続きを終えたのが10時半を少し過ぎたぐらいの時間だったので・・・口座の整理を完了した打ち上げにと思ってランチをしに伺ったのがこんなお店。

写真を撮る時に違和感があったのですが・・・その正体はこのシャッターでした。
ランチ営業をしている日ならこのシャッターが閉まっていることはありませんが・・・なんだかおかしい。

女将さんにメールや電話をしてみても反応がないので気になります。(後で連絡がありましたが、臨時休業だったとのことでした。)

仕方がないのでとりあえずは帰宅することにして最短コースで歩き始める。

途中でこんなお店の前を通りかかりますが・・・今の住まいに引っ越す前には風呂とセットで時々お邪魔させていただいたとんかつ屋さんです。

ちょうどランチタイムなので混んでいるんだろうなと思いながら駐車場を見ると・・・この空きようは意外だった。

前々からとんかつ食べたいと思っていたところなので迷うことなく入店して・・・まずはこんなもので渇いた喉を潤したり

とんかつが出来て来たら

ドリンクをお茶割りにチェンジして

とんかつ食べながらもう一杯だけ追加して飲んだら

「ご馳走様」をして後は自宅まで歩いて帰りますが・・・少し前方を行く高齢のご夫妻が道端で何かを棒でつついているのが見えたので、恐らくは「あれ」だろうと思いながら近づくと
今年、初めてお目にかかったのは恐らくは青大将の子供ですね。

想定外の歩きでこの日の総距離がこちらとなりまして

この日も良い一日となりました。

これで、最大8つあった金融機関の口座を目標としていた3つまで減らすことが出来た。

次は「エンディングノート」の作成に取り掛かりましょうかねぇ・・・?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする