ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

写真展を見に行って来ました

2021-05-11 04:13:56 | ウォーキング
先日のテレビで富士山の写真展が開催されていることを知ったので見に行って来ました。

場所が旧富士川町にある「富士川楽座」だったので少し早めの6時半に部屋を出て歩き始めた。

最短距離を行こうと思って最初のうちはこのB.P.の下の道を歩いて行って

海や清水の街に行く時はこんなものがある所に来たらB.P.には別れを告げますが

この日はもっと先までB.P.沿いを歩いて行って・・・いつもは裏側から眺める警察署をこの角度で見ながら東へ進む。

ここからちょっと行った所でB.P.には別れを告げて・・・今度は旧東海道を目指して南東に向かう。

スタートしてから1時間と15分で旧東海道に合流したら

しばらくはこの道を行きますが、こんな看板が現れたらそれに従って更に東に進む。

こんなガードをくぐってB.P.より海側に移動すると

立派な自転車道があるので黙々と歩く。

コロナの騒ぎが持ち上がる前は毎年行われていた「寒桜祭り」の会場となっていた場所辺りを通過したのが歩き始めてから2時間弱ぐらいで

ぼんやりではあるが富士山が見える。

所々にこんなものがあって防波堤(防潮堤?)の上に上がることが出来ますが
高所恐怖症でめまいがしてしまうので決して上がることはしませんでした。

しばらく行くとこんな建物が見えて来ますが

勤め人時代は毎年のように忘年会を行っていた健康ランドで
一瞬だけこのままここに入って「小原庄助」さんになってしまおうかとの考えが頭をよぎった。

それでもすぐに正気に返ってそのまま歩き続けて行くとあんな所にさった峠の展望台が見えていて

東名の下をくぐって行くと

何年か前に高波の被害に遭ったうどん屋さんは手つかずで放置状態が続く。

その後、この信号機の所でB.P.を渡って

旧東海道に再合流したらそのまま更に東へ進む。

歩き始めてからちょうど3時間でこんな所までやって来て

この日初めてとなる水分補給ですが

ここまでの距離が16Km弱なのでほぼ中間点ということになりますかねぇ。

5分程の休憩の後で再び歩き出しますが

この辺りを歩いている時が一番苦しくて

次の駅で電車に乗ろうと思いながら歩いて行くとこんな方たちに癒されて

元気を取り戻して歩いて行くと由比駅から35分ぐらいで蒲原駅前に着いた。

この次にある新蒲原駅は後から出来た駅なので両隣の駅までの距離が短め。

と、いうことで電車には乗らずに旧東海道をどんどん歩き

新蒲原駅の裏側を通ったり

日軽金の導水管の所を歩いたりしながら

11時過ぎにやっとここまで来ることが出来た。

ここから30分歩いた所でようやく最終目的地にあるこんなものが姿を現わし


部屋を出てから歩くこと5時間とちょっとでやっとここまで来ることが出来た。

後は会場まで行って作品を鑑賞させてもらってから

この日2回目の水分補給としばしの休憩をしたら

写真を何枚か撮ってから再び歩いて富士川駅に向かい


さすがに帰りはここから電車に乗って最寄り駅まで戻って来て

途中でスーパーに寄って打ち上げ用の肉を調達して帰宅しましたが

この日に歩いた距離が33Kmオーバーで

体重は何とここまで落ちていた。
今年の最小が65.2Kgだったはずですから64Kg台を飛び越えていきなりの63Kg台とは驚いた。

この後、一人打ち上げをして6時過ぎにはgo to bedで朝まで爆睡。

良い一日となりました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで「トリカブトの段」~「若山」

2021-05-10 02:19:58 | 登山・ハイキング
仕事辞めてから少しずつ足慣らしをして・・・だんだん慣れて来たので昨日は久しぶりでちょっとした山歩きをして来ました。

どこにするか考えた時に「安倍奥」も選択肢の一つとして上がったんですが・・・長い時間の車の運転を考えると気が進まない。

それなら近い所でちょっとした急登の「トリカブトの段」にしようと車で出かけた。

6時半過ぎには麓の駐車場に着いて

車を置いたら先ほど通って来た道を5分程戻ってここから登り始める。

宮沢農道を登って行くと途中に2ヶ所茶畑がありますが・・・そのうちの片方はいつの間にか収穫をやめてしまったようですね。

登るのは「トリカブトの段」ですが・・・せっかくここまで来たのだから途中で寄り道をすることにしてこのT字路を左に進んで

こんな目印のある所から山に入る。

道らしい道はありませんが植林帯で日照が制限されているので雑草が少ない斜面をテキトーに歩いて行って

歩き始めてから40分とちょっとで大好きな「権現山」の頂上に着いた。

周りの景色は見えませんからそのまま頂上をスルーして次に向かい・・・この施設の横を通り抜けて

農道の終点にある作業小屋の横を通過。


ここから登山道に入って登って行きますが

木立の向こうにこれから登って行く「トリカブトの段」が見える。

ここからの登りは距離はそれほどでもありませんが壁のような急登で

急登大好き人間の賢パパは一人でニヤニヤしながら登る。

急登は大歓迎なんですが

以前なら一気に駆け上がることが出来たこんな所に出くわすと

無意識のうちに目印のテープを探してしまうのはやっぱり歳のせいでしょうかねぇ?

小屋の所から約40分で何とかここまで登って来ることが出来て

記念の一枚を撮ったら次は「若山」を目指す。

一旦、中腹をトラバースして頂上をやり過ごしてから戻って来る感じで登ろうと考えながら歩いて行くと・・・左手の尾根上にこんな目印を見つけて

そちらの方に行ってみるといくつもの目印が続く。


これはもう「登って来なさい」と言われているようなものなのでためらうことなく上を目指す。


登山道をそれてから尾根を登ること10分ちょっとで稜線上の登山道に合流して

そこからたったの2分で「若山」に到着。

ここも周りの景色が見えないのでポーズ写真を一枚だけ撮って先を急ぐ。

後は、竜爪山には登らずにこの近道を使って下って来ましたが

途中に何ヵ所かいやらしい所があった。

途中から農道に下りて舗装道を歩いて来ましたが・・・スタートしてから3時間と40分でここまで戻った。

久しぶりの「トリカブトの段」でしたが初めてとなる「若山」直登ルートを見つけることが出来て収穫があった。

今回も良い山歩きとなりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰かの勘違いで出来た山

2021-05-09 01:52:41 | 日記
昨日はせっかくの良い天気だったのに昼飯買いに行っただけで後は一日中引きこもりでした。

なので、新しいネタがないため先日のウォーキングのことを書きます。

先日のブログで、何日か前に「帆掛山」までウォーキングして来たことを書きました。

普通は帆掛山に行ったら歩いて10分ぐらいの所にあるお隣の梶原山にも寄るのですがこの日は帆掛山だけで梶原山には寄らずに帰った。

そのわけは・・・一つの目的を持ったウォーキングだったからです。

今回の目的と言うのが登山道(農道?)のあちらこちらに設置されている標識の確認でした。

で、一番最初に現れたのが部屋を出てから30分程歩いたところで遭遇したこの標識でした。
これを見るとこれから向かう「帆掛山」のことを「一本松公園」と書いていますねぇ。

そうです、今回の目的と言うのが「帆掛山」と書いている標識があるのかを確認することでした。

で、この後に道端で見かけた標識が以下の通りですが






どこにも「帆掛山」とは書かれておらず表示は全て「一本松公園」となっている。

では、山頂の標識はどうかと言いますと


どこにも「帆掛山」の表示はなく、この日に確認した標識の全てが「一本松公園」と書かれていた。

でもねぇ、標識には書かれていないけど昔から山歩いてる人に「帆掛山」と言ったらこの「一本松公園」のことなんですよ。

ネットで「帆掛山」を検索してもこういったものがたくさんヒットするし


地元で長年山歩きをされている方なら誰でも知っている。

それが・・・いつの間にかとんでもない所にこんな標識が立てられていた。

ここから本家本元の「帆掛山」までは歩いても2時間か3時間の距離なのでそんな近い所に同じ名前の山が二つもあるのは明らかに不自然。

おまけにここからは海が見えないので山名の由来となった「帆掛け船」を見ることなんて絶対に不可能。

では、どうしてこんな標識が立てられたのかと言えば・・・ここからは賢パパの推理ですが原因となっているのは穂積神社のすぐそばにあるこの標識ぢゃまいか。
「帆掛山」が一本松公園の別名だと知らない人がこれを見て高山の近くにそれらしい山がないかどうか探してみた。

その結果として標識が立てられているあの小さなピークを「帆掛山」だと勘違いして親切心からあの標識を作って立てた。

そんなことをずいぶん前のブログに書いたことがあって・・・その後、この件は無視していました。

ところが・・・先日、この「偽帆掛山」の近くを歩いた時にこんな標識を見かけました。

あの偽物を本物だと思い込んでいる人が増えているようでこのまま黙って見過ごすわけにはいかない状況になってしまった。

と、いうことでささやかな抵抗ではありますが再度取り上げてみた次第であります。

今日の賢パパ地方は最高気温が30℃近くまで上がるようで1時のアメダスの気温が20℃を超えています。

朝の涼しいうちに歩き始めて久しぶりで「あそこ」に行って来ようと思っていますよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで桜峠から賎機山ハイキングコース

2021-05-08 02:20:58 | ウォーキング
昨日は午後から雨の予報だったので早めに部屋を出て歩いて来ました。

とは言いましても、半袖で大丈夫というぐらいになるまで待ったので部屋を出たのは6時半過ぎ。

はっきりとした目的地を定めないで郊外を一回りして来るつもりでこちらの方に歩いて来ました。

郊外のコースを選んだのは人通りが少ないからで・・・街中のウォークだと誰かとすれ違うたびにマスクを着けたり外したりで面倒くさい。

で、歩いていると遠くにこんな稜線が見えて来た。

街中にある「静岡浅間神社」から安倍奥に続く稜線で「賎機山ハイキングコース」として登山道の整備が行き届いている。

登り口まで距離的にはそれほど大変ではないので久しぶりに歩いてみようとそちらに向かう。

この野鳥観察小屋までは時々来ていますが・・・今回はこれを見送って更に北西に向かって進んで行きます。

ここから20分も行くとこんなビニールハウスがたくさんある所に出ますが
この地区では施設園芸が盛んであちらこちらにハウスが建てられています。

ついこの間までこの仕事に関わっていた者としてはどんな作物を作っているのかは大いに興味があるところで・・・そばに行って中の様子を覗います。

作られているものは色々種類があるようで・・・イチゴのハウスが一番多かったけど


名前まではわからないけど何種類かの花があったり


これなんかは果樹作物のようですが何の木かはわかりませんでした。

近くの畑で農作業をしていた方を見つけたのでバラを作っているハウスがないか訊いてみたら・・・1軒だけあるというのでそちらの方に行ってみました。

新しく出来た広い道路があって

道路の脇にこんな幟旗が立てられていますが
確かに「森田バラ園」と書かれていますねぇ。

で、辺りを探してみると小さな建物があって・・・その中で花の無人販売をやっていました。

どうしても目が行ってしまうのはこちらの花で
これが高いのか安いのかはわかりません。

想定外の寄り道でずいぶん時間がかかってしまったのでこのまま帰ろうかとも思ったのですが・・・せっかくここまでやって来たのでもうひと頑張りして登山口を目指す。

予定していた1時間を20分オーバーして着いたのがこの登山口ですが

第二東名の下を通って登って行くと

たったの5分で「桜峠」に着いた。

ずいぶん久しぶりでやって来ましたが・・・ここからは安倍奥への縦走路に合流して「静岡浅間神社」方面に向かって歩く。

何年ぶりかで歩きましたが・・・その時にはなかったこんな看板を見つけた。

なるほど、これは珍しい生え方をした杉の木ですねぇ。

しばらく行くと視界が開けた所に出て

桜峠から20分とちょっとで福成神社を通過。

後はこんな放置茶畑を通り抜けたら

見晴らしの良い所が多いので写真を撮りながらのんびり歩いて





浅間神社まで行くのは無理なので途中でこんな所から下りた。

後はテキトーに歩いて自宅まで戻りましたが・・・部屋の前からは先ほど歩いて来た稜線が見える。

ずいぶん遠くに見えますがほんの1時間前にあそこを歩いていたんですね~。

改めて人間の足の力に感心させられました。

この日に歩いた時間と距離がこちらで

良い運動になりました。

週末の天気がいまいちの予報だったので今日は屋外での活動の予定は入れていませんでした。

昨夜の雨は上がっているようなので気が向けばどこか歩いて来ようと思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着々と進行中

2021-05-07 02:57:08 | 日記
G.W.が終わって休んでいた役所や企業の活動が昨日から再開しました。

なので、ウォーキングは銀行まで行くだけにとどめて他のことを済ませておいた。

まずは先月に届いていたこんなものですが

毎年、この時期に予約をしている人間ドックに電話をして
来月早々の予約を完了。

胃カメラのやり方で「経鼻内視鏡」だと一番早くても12月にしか予約が取れないと言うので「経口」にしたら1ヶ月も待たずに受診が可能。

確かに鼻からだと楽ですが・・・昔は口からしかありませんでしたからねぇ。

その後で銀行に出向いて口座の解約をして来ましたが・・・勿論、ウォーキングを兼ねて歩いて行きます。

朝から気温が高めだったので半袖一枚でも全然OK・・・牧場ですが、残念ながら雲に隠れて富士山は見えず。

富士山だけでなく近くの竜爪山もご覧の通りで
テンションは↓でありますよ。

しばらくの間は川の堤防上の小道を富士山の方向に向かって歩きますが・・・すごいチラリズムの富士山を発見。
地元の人以外では気が付きませんよね~。

部屋を出て歩き始めてから30分ちょっとで着いたのがこんな所で
バラ園の給料振り込みの口座として7年前に開設した口座を解約してもらって来ました。

残高がいくらかありましたが・・・ATMでは引き出すことが出来ない額なので野口英世さん一人にも足りない。

それでも帰りがけにこんなものや

こんなものを買ったり

最後にはコンビニに寄って昼飯も調達出来たので

放置して休眠口座にしなくて良かった・・・ぢゃまいか。

これで、一番多い時には8つあった銀行の口座が半分の4つまで減りました。

「終活」は着々と進行中というわけでありまして・・・最後に来週に予定しているこの口座を解約すれば完了となります。

そうそう、昨日は山友さんから採りたての山の幸が届きました。

早速奥方に天ぷらにしてもらっていただきましたが美味かった!


コロナ騒ぎで山友の集まりも2年近く行われていませんが・・・一日も早く収束して、またみんなで集まって楽しく過ごすことが出来るよう祈ります。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで大内観音から梶原山

2021-05-06 01:56:51 | ウォーキング
昨日は天気が良ければちょっとした山歩きでもして来ようと思っていました。

予報では午前中ぐらいは降らないだろうとのことだけどどんより曇り空で気分が乗らない。

それで、山歩きはやめて近場の里山をウォーキングして来ることにした。

6時半前に部屋を出てバラ園時代の通勤路を東に向かって歩いて行って・・・部屋を出てから15分か20分でなぶら家さんの前を通過。

すぐ近くに見えている梶原山の頂上ですが

帰りに寄ることにしてそのまま通勤路を東に進む。

このバス停が近づくと

左手の山腹にこんなものが見えて来ますが

信号を左折してこんな名前が付けられた道を進む。

すぐそばに花の鉢植えを生産している農家さんがありますが
「母の日」向けのカーネーションのようですね。

先ほどから見えているこれを目指して山の方に向かって歩いて行きますが

歩き始めてから40分ほどで着いた駐車場には数台の車がありました。

久しぶりでここから登りますが
下りでは時々使っているこのコースを登りで使うのはいつ以来のことか記憶にないぐらい久しぶり。

10分もかからないで仁王門まで登って来て

中を覗くと迫力のある像ですが・・・口を開けたこちらが「阿形像(あぎょうぞう)」で

口を閉じたこちらが「吽形像(うんぎょうぞう)」のようですね。

この上には本堂がありますが

そちらには寄らずにここから登山道に入る。

整備が行き届いた登山道を登って行くと

だんだん視界が開けて来て所々で景色が見える。

先行者を追い抜かせてもらった時に後ろを振り返って挨拶をしたら・・・「〇〇さんかしら・・・?」と賢パパの本名を呼ばれてビックリした。

マスクをしていたので気が付かずに通り過ぎる所でしたが・・・勤め人時代に職場の清掃を請け負っていた派遣会社の社員さんでした。
当時は賢パパよりもだいぶ年上とお見掛けしましたが・・・ここでお会いしたのが同じ方とは思えないぐらい若かった。

常連さんのようなのでこのぐらいの時間に行けばまたお会いできるかも知れませんね~。

登り口から20分ちょっとで山頂直下の分岐まで来ましたが

山頂には寄らずに登山道を西に進む。

景色を眺めながら


ちょうど10分で着いたのがこの梶原山で

期待した富士山は残念ながらこの程度で

1分間の滞在の後で下山開始。

農道まで下って来るとミカン畑が広がっていてちょうど開花が始まったところで
良い香りが漂っていましたよ。

後はさくさく下ってここまで来たら

降り出す前に帰宅してこの日のウォーキングは終了となりました。

この日の時間と距離がこちらですが
2時間弱で10Kmちょっと。

良いウォーキングになりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は海まで・・・

2021-05-05 02:57:15 | ウォーキング
一昨日は天気が良かったのに一日中部屋にこもりっきりだったので昨日は二日分歩いて来ました。

朝の早いうちは気温が低めだったので出かけるのは暖かくなってからにしようと思ってその前に近所のお寺まで墓参りに行って来ました。
若いころ、ずいぶんお世話になった先輩が何年か前のG.W.に志半ばで旅立ってしまわれたので毎年のG.W.には必ずお線香を上げに来るようにしています。

で、一旦帰宅して7時過ぎに部屋を出て歩き始めましたが・・・だいぶ暖かくなっているので半袖一枚で十分ぢゃまいか。

橋の上から富士山を一枚撮りましたが

ぼんやりとしか見えていないので残念な一枚となった。

しばらくはこのB.P.沿いの道を東に向かって歩いて行って

この橋の所で別れを告げたら

後は川沿いの道を歩いて行くと

この日も部屋を出てから1時間ほどで警察署の裏を通過。

いつもだと何となく駅の方に向かうのですが・・・この日は目的があってこんな所に来てみました。

フォローさせていただいているブロガーさんの記事でこの先にバラの花が咲いている所があるという情報を得ていたので見に来たんです。

道路を渡って反対側に行ってみるとその場所はすぐにわかった。


ずいぶんたくさんの種類があって・・・今がちょうど見ごろでした。



仕事を辞めてからこれだけたくさんのバラの花を見るのは久しぶりでしたが・・・華やいだ気分にさせてもらいましたよ。

その後で清水駅まで行って

「えじり口」から連絡通路を通って「みなと口」に抜けて外に出ます。

目的はこのジャカランダの様子を見るためですが

まだつぼみがこんなに小さい状態では
開花はあと1ヶ月以上先のことになりそうですね。

で、ここまで来たらあそこにも寄って行こうと西へ向かい・・・こんな所にも寄って来ましたが

先日、ちょっとした遊園地がオープンしたというニュースを目にしたので来たのですが・・・係員の人に訊いたらこれがそうらしい。


奥方からは「期待して行かない方がいいよ」と言われてはいたのですが・・・なるほどこれでは期待外れもいいところ。

後は次郎長さんゆかりの地区を通って帰って来ましたが

途中で通り抜けたこの公園は

家族連れでにぎわっていました。

ぐるりと一回りして歩いた時間と距離がこちらですが
思っていたよりもよく歩いた。

そのご褒美というわけでもありませんが夕方からはファミリー飲み会で

良い一日となりました。

連休は今日までという会社が多いようですが天気は下り坂の予報。

午前中は大丈夫そうなのでどこか歩いて来ようかしら・・・?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山の麓で遊んで来ました(ハイキング後のお楽しみ編)

2021-05-04 01:49:39 | 飲み会
水が塚駐車場をスタートしてから3時間ほどでぐるりと一回りして戻って来たのがもうすぐお昼の11時50分過ぎ。

ハイキングの後は勿論、打ち上げ会ですから後は隊長&副隊長のお宅にお邪魔しますが・・・その前に一ヶ所寄り道をしました。

友達ご夫妻が開いたお店でその名を「Little Farm」さんです。


新しいひよこが入ったというニュースを見て立ち寄りましたが

看板犬の「はる」ちゃんにも会って来ましたよ。

勿論、友達ご夫妻にも会って来ましたが・・・お客さんがたくさんで忙しそうなので挨拶だけで帰って来ました。

コロナの騒ぎが治まって・・・一緒に飲める日が早く来ると良いんですがねぇ。

その後で打ち上げ会の会場まで移動しますが・・・その前に寄る所があって我々夫婦だけでこんな所に行って来ました。
たまたま、賢の月命日だったのでお線香を上げて来ました。

で、その後で今度こそ打ち上げ会の開始ですが・・・食材の買い出しに行っている女性陣が戻って来る前に男衆だけでフライングの乾杯~。

その10分後には買い出し組も帰宅して今度こそ本当の打ち上げ会の始まり始まり~。

昼飯抜きで行動していたのでまずはこんなものでお腹を落ち着かせてから

火おこし係のたむちゃんが炭に火をつけますが

ここでもコロナ対策は万全で・・・換気の良さはご覧の通りだし

S.D.の確保も問題なし。

そんな状況下でこんなものを焼き焼きしたり


ビールやチューハイを飲んでいると隊長がこんなものを出して来ました。

開けてみるとこんなお手紙つきのプレゼントで

遠慮なくいただきましたが
上品なお味でがぶ飲みするのはもったいない。

と、いうことで「食前酒」程度にしておいて後は安いワインやビール。

後はへべれけで記憶が飛んでおりますが・・・写真を見る限りでは更に焼き焼きして食べたり

ゲームに興じたり

近所で飼われているヤギさんや

秋田犬に会いに行って来たようですな。

何時に寝たのかは記憶にありませんが・・・目を覚ましたのはいつもよりかなり遅めで3時過ぎのことでした。

もう一度寝ようとしたけど眠れないので明るくなるのを待って散歩に出かけた。

近所に見晴らしの良い所があるのでそこまで登って行って周りの景色をカメラに収めて来ました。



散歩の帰りにもう一度この子に会って来てから
帰宅すると奥方が起きた所だったのでまだお休み中の皆さんを起こさないようにして帰って来ました。

久しぶりで皆さんと一緒にハイキングしたり打ち上げの飲み会で楽しい時間を過ごすことが出来た。

この場をお借りして厚く御礼を申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山の麓で遊んで来ました(ハイキング編)

2021-05-03 09:51:48 | 登山・ハイキング
昨日は「呑んだくれ登山隊」のハイキングの後で感染対策万全の打ち上げ会を行った後でそのまま隊長&副隊長のお宅にお泊りさせていただいて朝帰りとなったためこんな時間の更新となりました。

早速、本題に入りますが・・・ずいぶん久しぶりで富士山の麓まで行って来ました。

朝の7時前に奥方を伴って部屋を出て向かったのが富士山の麓にある「水が塚駐車場」で・・・一緒にハイキングする「呑んだくれ登山隊」のメンバーとの待ち合わせの場所でした。

仕事場に行く時の定点撮影ポイントからの富士山はずいぶん風が強そうに見える。

その後、目的地に着くまでの何ヵ所かで写真を撮りましたが・・・どれもワクワクするようなものばかりで




久しぶりでスカイラインを登って行くと旧料金所の手前でこの行列。
五合目までの区間が夜間通行止めとなっているため解除になるのを待っているんですね。

待ち合わせ時間の8時半には待ち合わせ場所の水が塚駐車場に着きましたが・・・富士山には雲がかかっていて全貌を眺めることは出来ず。

この日のコースはほとんどが林の中なのでどうせ視界が遮られて見ることは出来ませんから・・・気にせずここからハイキングをスタート。
こんな時期ですからマスク着用とS.D.の確保は厳守して歩きますよ。

前回がいつだったのか記憶にないほど久しぶりでこの登山道を歩き

苔ワールドを写真に収めたりしながら

ゆるゆる登りをしばらく行けば

スタートから50分程でこんな分岐が現れた。

ここからは行程の大部分がこんな平坦なコースばかりで
久しぶりで歩く奥方を心配そうに見守るメンバーを見ると・・・某幹事長の記者会見の様子が重なり思わず笑ってしまう。

小鳥の鳴き声がするとそちらにカメラを向ける副隊長ですが

しばらく見ないうちにずいぶん上達したようですね~。

悲しいかな、賢パパのデジカメではこれが限界で



この日、一番のショットでもこの程度でした。

ハイキングの方はこの「幕岩」までぐるりと一回りして来ましたが

ここまで戻って来たのがスタートしてから3時間とちょっとの後で

所要時間の割には歩いた距離は少なかった。

久しぶりで歩く奥方のペースに合わせたためでこれは致し方ありませんね。

で、これでハイキングは無事終了ですが、この後の楽しみのことは・・・明日のこころだ~っ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月の初日は10Km

2021-05-02 01:01:25 | ウォーキング
早いもので昨日からもう五月になりましたね~。

4月のウォークが30日で270Kmだったので一日の平均が9Kmということになりました。

ただ、実際に歩いたのは毎日ではなく22日だったので1回あたりの歩行距離は平均で12Kmを超えていました。

これからは気温が高くなるのでちょっと大変になりますが昨日は5月の初日のウォーキングをして来ました。

部屋を出て歩き始めたのが7時過ぎのことで・・・30分程で久しぶりのここに着いた。

二階に上がって池の方を見ますが
渡り鳥たちは既に帰ってしまった後のようで姿は見えない。

意味不明なこんな物だけが見えていました。

辺りには縦横無尽に作られた遊歩道があるのでそれを当てもなく歩いて自然を観察。

今は花が真っ盛りだけど次は実がなっている時に来たいですな。

大好きな権現山への稜線がすぐそこに見えていますが
藪で苦労させられそうなのでこれからの季節は歩くのは無理。

ぐるりと一回りして来て・・・いつもはこのごみ処理場の横を通って帰っていたのですが

ちょっと歩き足りないのでこの広い道伝いを東へ歩く。

まだ一度も利用したことはありませんがここには市が運営する日帰り温泉の施設があって

G.W.は完全予約制での営業となっているようですね。

その先にあるゴルフ練習場の横を通って

この霊園の前を通りすぎると

大好きな稜線はこれが見納めで

細くなった道をトンネルに向かって進む。

前ばかり見て歩いていたら何かの鳴き声がしたのでそちらに目をやると
鳩小屋があってたくさんの鳩が遊んでいました。

トンネルは歩いても2分か3分ほどの長さですが中の道路はかなり狭い。
すれ違いが厳しいので対向車がある時は出口で待っていて交互通行にしているようです。

トンネルから抜けたら後は川の堤防の上の道を歩いて帰って来ますが・・・普段は水が流れていない川に雨後の水が流れているため遡上して来るアユを狙ってこいつらが待ち伏せしている。


初めての道を通ったら温室があって・・・中を覗くとカーネーションのようですが
考えてみたらもう次の日曜日が母の日なんですね~。

花と言えば・・・毎日、目にしてたので気が付きませんでしたがこの時期はどこのお宅でも春バラが咲いています。



バラ園の仕事をしていた時は週に一度はお土産でもらえていたのが今では全くなくなりました。

今日は賢の月命日ですが線香だけで花はなし。


話題がそれましたが5月の初日のウォークで歩いた距離が約10Km。

今月も細く長く続けて行きたいものです。

今日はずいぶん久しぶりで「呑んだくれ登山隊」でハイキングの予定です。

メンバーの皆さんにお会いするには久しぶりなので楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする