blue sky diary

勤め先が閉店し、自由な時間を満喫している主婦の、自由な日記です。時々、保守的なことを呟きます。

広報委員長

2015-05-12 23:15:58 | 日記

台風が接近する中、夕方から小学校で委員会の集まりがありました。

本格的に仕事に入る前の、計画を話し合う場でした。

広報委員は総勢11人。

担当の先生2人を合わせて13人で話し合いをしてきました。

話し合いの進行は、広報委員長になったので、私がしてきました。

もう汗だく(笑)

でも、広報誌の発行をいつにするかということも、小学校の年間予定表を拡大コピーして持って行き、集まる日の大体の目安になる日に付せんを貼って行ったりして、視覚的に分かりやすくしていったので、スムーズに決まりました。

先生にも意見をいただきながら、集まる日にちを決めていきました。

他にも、秋の運動会のリレーの選手決めもしてしまいました。

私も出ることになってしまいました(笑)

撮影担当などは、プログラムが発行されてからでも、持ち回りにして決めようということになり、委員会の中では広報が一番後で解散になりました。

広報委員はほとんどが活発なお母さんがたで、大人しい人間は少ないと言っていいと思います。

みなさん強烈な個性の面々です。

そんな中にあって、私は本当に頼りないんです。

副委員長さんも、物静かなかたです。

みなさん、委員長が私で大丈夫かなと心配されていたようです。

でも、今日、話し合いがスムーズにいった事により、

「こんなに準備してくれて、私だったら出来なかったな」

「やっぱり神様はふさわしい人を選ぶんだね」

「大丈夫じゃない!委員長頑張ってね!!」

などと、みんなから励ましの言葉をもらいました。

まずはひと山越えたという感じでしょうか(笑)

本格的な大変な作業はこれからなんですけどね。

まずはみんなに受け入れられたようですので、これからの作業もやりやすくなるのではないでしょうか。

心強いことに、前前委員長が、2番目のお子さんの関係で、また広報委員に戻ってきてくださったんです。

とても頼りになります。

これからは、若いころ広告代理店で働いた記憶を総動員して(笑)頑張っていい紙面を作っていこうと思います。

明日は今日決まった日程を、印刷会社さんに知らせることと、細かな日どりを表に書き込んで、小学校に提出します。

小学校からはそれをコピーしたものを、他の委員さんに配ってくれます。

明日も仕事は休みですので、早めに済ませて、次の作業に移りたいと思います。

 

今、台風の影響で、雨が激しく降っています。

明日の通勤、通学前には止むらしいのですが。

被害の出ないうちに、過ぎて行ってもらいたいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする