一年ぶりの むかごご飯を炊いた。
なんと、
スーパーで売っていたのだ!
「青森県産 むかご」として。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f5/3cbdc86917c0369e103119cad59d8cb2.jpg)
* よく水洗いしてご使用ください。
● 炊き込みご飯(皮付きのまま 塩、酒少々で炊き込む)
● バターで炒めて塩をふり おやつ、おつまみに
● 茶碗蒸し、天ぷらなどにどうぞ
とのことなので、
とりあえず今回は 炊き込みご飯。
塩と酒、雑穀、黒米を混ぜて。
もう少し塩の味がしてもいいかな。
でも美味しい。
「うまい。」
「嫌いな人は食べられないよね。」
「この香りがうまいんだよ。
嫌いな人も この香りで食べられないんだろうな。」
黙って食べている息子。
亭主と私はおかわりを。
娘はアルバイトから帰ってきたら
白いご飯をチンして食べるだろう。
独特の、かすかな香り。
私は この香りを知らずに育ったけれど
息子は
この香りを嗅いだらもうたまらない、
という大人になるかな。
なんと、
スーパーで売っていたのだ!
「青森県産 むかご」として。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f5/3cbdc86917c0369e103119cad59d8cb2.jpg)
* よく水洗いしてご使用ください。
● 炊き込みご飯(皮付きのまま 塩、酒少々で炊き込む)
● バターで炒めて塩をふり おやつ、おつまみに
● 茶碗蒸し、天ぷらなどにどうぞ
とのことなので、
とりあえず今回は 炊き込みご飯。
塩と酒、雑穀、黒米を混ぜて。
もう少し塩の味がしてもいいかな。
でも美味しい。
「うまい。」
「嫌いな人は食べられないよね。」
「この香りがうまいんだよ。
嫌いな人も この香りで食べられないんだろうな。」
黙って食べている息子。
亭主と私はおかわりを。
娘はアルバイトから帰ってきたら
白いご飯をチンして食べるだろう。
独特の、かすかな香り。
私は この香りを知らずに育ったけれど
息子は
この香りを嗅いだらもうたまらない、
という大人になるかな。