心の旅紀行

人生は神と自我の二人三脚 kiko

世界は地球温暖化防止と言うが、やっていることは地球温暖化

2019年08月12日 | 世界
アメリカ、中国、ロシアなどの強大国が権益拡大主義を捨て、軍事力競争をやめ、あまった予算で地球温暖化防止のため、たとえば砂漠の緑化を始めたら世界は強大国に感謝し、尊敬し、強大国に学ぶと思います。
ところが不可解なことに強大国は、権益拡大主義で、軍事力競争をやり、さらに戦争をやり、地球荒廃を加速して世界から嫌われ恐れられています。
権益拡大努力で増やせる権益など高が知れているのに民生を圧迫するほどの軍事予算を組んで威張っています。
おかしい価値観を持っています。

日本は敗戦後ひたすら民生改善に注力し、強大国アメリカから叩かれるほど経済発展しましたが、近年は強大国の後追いをするようになりました。
これはいけないと軌道を民生改善に修正するならまだしも、戦前復古の動きがとまりません。
(注)戦前は人々が貧乏なのに、軍事力増強に注力しました。
現在、日本は、貧困層拡大を問題視せず、「強い国」になると叫んでいます。

日本も地球温化防止と言うが、やっていることは地球温暖化です。
火力利用、原子力利用を減らす意欲がなく、減らす計画もできていません。
強い国日本を世界に見せることに夢中になっています。

これで世界から感謝され、尊敬されるか疑問です。
真実は今後の日本が証明することになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国は日本と戦争しない

2019年08月12日 | 世界
安倍晋三内閣はもっと韓国について調査研究すべきではないでしょうか。
日本が韓国を攻撃しない限り韓国は日本を攻撃しません。
日本にとって危険な国ではありません。

大切な隣国であるのに竹島問題、元慰安婦問題、元徴用工問題に心を奪われて経済制裁を行うなど、外交知らずもほどがあります。
この程度の問題で関係悪化を助長することは愚行です。

安倍内閣を代えることは日本の未来のために必要なことだと思います。

しかし日本の人々は安倍内閣を支持しています。
日本は変わった、平和主義国ではなくなったとの印象を持ちます。
日本は外国と争う時代に入ったような気がします。
国内も平和ではなくなると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする