退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

退屈しのぎに動画のソフトを修行中

2024-02-18 21:10:38 | 日々の暮らし
午前中に三舟山へ行きました
午後からは何もすることがなかったので
退屈しのぎに動画ソフト(Microsoft Clipchamp)を使って花の写真を編集してみました
テキストを入れたり、音楽を入れたり、ナレーションを入れたり、、、

慣れないので時間がかかります

花の写真集1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌市資料館

2024-02-18 18:22:54 | 旅に出る
2月10日
札幌市資料館へ行きました
元々は大正15年(1926)に札幌控訴院として建てられた建物だそうです

円山公園から大通り公園に向かって歩いて行きました
大通公園に到着すると古い趣のある建物があり、そこが札幌資料館です(大通り西13丁目)
ここから大通り公園になります
無料で入館できます


 

裁判所ですね


中にはおおば比呂司記念室があります




こんな絵を描く方でした

(画像はお借りしました)

休憩するスペースもあります
円山に登ってここまで歩いて来た身にはありがたかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャコバサボテン

2024-02-18 12:35:40 | 花の話




シャコバサボテン

花言葉
ひとときの美、美しい眺め、つむじまがり、もつれやすい恋

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no078

札幌百合が原公園の温室で見つけました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三舟山へ(243回目)

2024-02-18 07:03:32 | 山歩き
薄っすらと雲が残っていますが晴れてきました
予想最高気温は16.2度、いい天気の1日のようです

昨日は2週間ぶりに三舟山へ行きました
通算243回目(今年19回目)

(展望台から)
かろうじて海ほたるが見えました


ルート


スタンダードコースです
時計回りに
観音堂の方から急などんぐりの小径を一気登って
お花見広場を反時計回りに通って展望台へ

展望台からオオシマザクラの小径に入り
お花見広場を反時計回りに回って一旦下りていきます

途中で右折してソメイヨシノの小径に入り
マムシ坂を登ってオオシマザクラの小径に戻ります

オオシマザクラの小径を左に曲がってお花見広場に戻り反時計回りに回って
再び展望台へ

彩の小径を下りてアジサイの小径、ソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を下りました(約60分)

駐車場横のミモザの花が満開でした


歩数計
三舟山だけだと6000、夕方里山散歩で久しぶりにネコの髭さんへ行きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーマレードブッシュ

2024-02-18 05:06:18 | 花の話


マーマレードブッシュ(マーマレードノキ オレンジマーマレード)

花言葉
嫉妬

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no077

札幌百合が原公園の温室で見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする