退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

シナーが優勝、スーウェイも優勝(全豪オープン)

2024-01-29 07:04:00 | テニスの話
いい天気です
朝の裏庭の気温は-3度、予想最高気温は11.9度です

昨日で全豪オープンが終わりました
決勝に残っていたシナーとスーウェイのおかげでWOWOWを再契約することになったサクラ母です
再契約の甲斐があって二人ともに優勝です

男子シングルス優勝
ヤニク シナー(イタリア)
2001年8月16日(22歳) 188cm/76kg


女子ダブルス優勝
シェイスーウェイ/ E.メルテンス


シェイスーウェイ(台湾)
1986年1月4日(38歳)
169cm/57kg

ミックスダブルス優勝
シェイスーウェイ/ J.ジェリンスキ


今日も天気も良くいいテニス日和になりそうです
サクラ母もまたテニスな日々、シナーとスーウェイに刺激を受けて
テニスのレベルは違うけど、、、また頑張ろうって気分になりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメ

2024-01-29 05:06:00 | 花の話



(こちらは我が家の庭の梅です)

ウメ

花言葉
上品、高潔、忍耐、忠実

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no051
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三舟山へ(236回目)

2024-01-28 17:48:26 | 山歩き
三舟山へ行きました
通算236 回目(今年12回目)
天気がよくなるかと思ったのですが雲が多いままです、寒い

(展望台から)
雲が多いのですがスカイツリーが黒く見えました
筑波山も薄っすらと見えました




ルート


久しぶりにいつものルートで回りました
時計回りに
観音堂の方から登り急などんぐりの小径を一気に登って
お花見広場を反時計回りに展望台へ
オオシマザクラの小径を下りて
右折してソメイヨシノの小径に入ります

マムシ坂を登ってオオシマザクラの小径へ戻り
お花見広場を反時計回わりに回って
もう一度展望台へ

彩の小径、アジサイの小径を下りて
ソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を下りました(約60分)

作業中のオオシマザクラの小径
立ち枯れした椎の木の伐採を行っているようです


千葉県のホームページによると
カシノナガキクイムシという昆虫が媒介する「ナラ菌」によって
ナラ類、シイ・カシ類等のブナ科に起こる樹木の伝染病に、ナラ枯れがあるそうです
防ぐためには寒いうちに伐採して燃やしてしまうとか、、
大変ですね

今日の歩数計
スマートウオッチは今日も大サービス
早く交換してほしいですね
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文旦を収穫

2024-01-28 11:43:57 | 日々の暮らし
庭の文旦を全部収穫しました
まだこんなに残っていました21個
今年は大豊作
台風も来なかったので落ちることもなく収穫できました


友達のところにおすそ分けで旅立ったものもあるし
我が家で食べたものもあるし、、


全部で37個収穫できたようです

文旦はすごく甘~くはないのですが
さわやかな甘さがいいですね
食べた後さっぱりします

ただ、、、皮がぶ厚くて食べた後に捨てる部分が多い
もったいないとも思う
ピールにすればいいのだろうけれど、、糖分の消費量を考えると捨てた方が健康的かも

たくさんの実りをくれた木にありがとうと感謝して
今年もまた、よろしくお願いしますとをかける
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2024-01-28 07:27:09 | パンを作る
雲の多い朝ですが、予報ではこれから晴れていくみたい
6時の金星は雲の合間から顔を出しました
裏庭の温度計は0度、今日の予想最高気温は10.3度です

いつもの食パンを焼きました




焼きたてはそのままでおいしいです

散歩で見かけた小鳥
イソヒヨドリの雄です


今日もシニアテニスがないので三舟山へ行きます
午後は全豪オープンの女子ダブルスの決勝と、男子シングルスの決勝をTV観戦(WOWOW)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノースポール

2024-01-28 04:21:14 | 花の話




ノースポール(クリサンセマム)

花言葉
誠実、高潔

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no050
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイスーウェイがミックスで優勝(全豪オープン)

2024-01-27 20:16:14 | テニスの話
久しぶりのテニス観戦
14日から始まっていた全豪オープンが今日と明日で終わりです
WOWOWも解約して
ここのところ見るテニスから離れていたのですが、、
決勝のカードを見て、、、契約してしまいました

何とサクラ母が女子のテニスプレーヤで一押しのシェイスーウェイ(台湾)
女子ダブルスの決勝に残っていました
シェイスーウェイ


それから男子テニスではサクラ母がずっと注目していたシンネル(イタリア)
ジョコビッチを下して決勝に残っていました
シンネル


明日が楽しみです

おまけに
今日の午前中のミックスダブルスでもシェイスーウェイが残っていて優勝しているではありませんか
リアルタイムでは見れなかったのですが
オンデマンドで見ることができました


テニスを見るために契約したWOWOWですが
おまけで今日はこれからユーミンのコンサートが配信されます
そんなにファンという訳ではないですが、、見てみます
(2月17日午後2時からも配信されます)


契約してしまったので(1か月税抜きで2300円)1か月間は楽しみましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三舟山へ(235回目)

2024-01-27 18:37:00 | 山歩き
三舟山へ行きました
通算235 回目(今年11回目)

山へ行く途中、雪の富士山がきれいに見えました


(展望台から)
海ほたるがよく見えました
スカイツリー、筑波山も薄っすらと見えました


ルート


時計回りに
観音堂の方から登りました
急などんぐりの小径を一気に登っててお花見広場を反時計回りに展望台へ
彩の小径、アジサイの小径を下りて
マムシ坂を登ってオオシマザクラの小径へ

(オオシマザクラの作業は今日は休工中、通れます)

お花見広場を反時計回わりに回って
もう一度展望台へ
オオシマザクラの小径の作業が休工中だったのでオオシマザクラの小径を通って
ミツバツツジの小径を下りました(約60分)

天気はよかったのですが寒かったです
風が冷たかった
展望台は北向きに開けているので北風が冷たい

遊歩道には霜柱が見られました


今日の歩数計
怪しいスマートウオッチは今日も大サービス
反応も悪くてスマホのグラフに反映しません、、
早く交換していただきたいと思うのですが、、、

暗くなって10000に250ほど足りなくて家の前の公園を一回り
めでたく今日も10000越えです
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セキチク

2024-01-27 13:00:20 | 花の話






セキチク(石竹)

花言葉
あなたが嫌いです、才能、純愛、いつも愛して、才色兼備

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no049
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きいも

2024-01-27 07:12:50 | 日々の暮らし
薄っすらと白い雲がかかっていますが明るい朝です
予想最高気温11.2度、今日も一日いい天気のようです
朝6時ごろになると東の空に金星がくっきりと出てきます
最近はそれを見るのが楽しみ

今日はテニスが休みなので三舟山へその後はお風呂ですね

我が家の菜園でサクラ父が丹精して育てたサツマイモ
オーブンレンジの焼きいもコースで焼きいもにしました
しっとり系のサツマイモです(芋の種類は丹精した主が忘れてしまいました




おいしくいただきました、、
ワン

昨日の歩数計
相変わらず大サービスのスマートウォッチの歩数計です
交換の手続き中なので別のが来るまで違いを楽しみましょう
昨日はテニスで9000歩弱だったので夕方池の周りを1周してめでたく10000越えです
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする