退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

ローズマリー

2024-01-24 11:07:03 | 花の話
 



ローズマリー

花言葉
追憶、思い出、記憶、貞節、あなたは私を蘇らせる、誠実、
変わらぬ愛、私を思って、静かな力強さ

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no043
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいスマートウオッチ

2024-01-24 07:13:42 | 日々の暮らし
我が家の裏庭の気温は1度、いい天気です
天気はいいのですが予想最高気温は7.9度、ちょっと寒い一日になりそうです
今日は午後に健康マージャンの予定です

昨日アマゾンに注文していたスマートウオッチ(主に歩数計)が届きました(1200円)
 

歩数の他に心拍数、血中酸素濃度、睡眠状況、アラームなどもついています
スマホと連動して電話などの着信を知らせる機能も付いているようですが、、
使わない機能の方が多いようです
基本、時計と歩数計が使えればいいのです
充電コードはなくてUSBに直接差し込んで充電するタイプです

とりあえずアラームは正常に作動しました
今日から歩数計がこちらに変わりますがどうでしょうか
使い方や文字盤に慣れるには時間がかかりそうですが
しばらくの間は苦労しながらも遊べそうです
 

昨日の歩数計(スマホアプリ利用)
昨日はテニスだけでは8000、夕方町内散歩で10000越えです


今日は午後に健康マージャンなので頭は使って疲れますが、、、
歩数計の伸びは期待できません、最低目標の6000を目指しましょう
残念
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフリカキンセンカ

2024-01-24 04:54:49 | 花の話


アフリカキンセンカ(ディモルフォセカ  オステオスペルマム )

花言葉
富、豊富

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no042
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農家レストランcafeやさまる

2024-01-23 18:16:45 | 日々の暮らし
ご近所にある農家レストランcafeやさまるのランチへ行きました(1月9日)


店内


メニュー


前もって予約をすれば冬野菜のランチがいただけるそうです


サクラ母はやさまる特製カレー旬の揚げ野菜たっぷり


カレーは酸味の利いた少し辛いカレーです
御飯は五穀米のようです

サクラ父はマクロビ風ランチプレート
マクロビってどういう意味、、玄米菜食ってことかしら


体にやさしいランチをいただきました

君津市の農家レストラン Cafe やさまる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラ

2024-01-23 13:55:23 | 花の話
 

 

 

 

 

 

ビオラ、パンジー

花言葉
誠実、信頼、もの思い、私を想って

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no041

花の大きい品種をパンジー、小さい品種をビオラと区別するのが一般的なのだそうです
花の直径が4cmから10cmのものをパンジー
2cmから4cmのものをビオラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコーダーの練習会が始まりました

2024-01-23 07:31:05 | リコーダーを楽しむ
いい天気です
暖かい朝、予想最高気温12.9度、今日はテニス日和ですね


サクラ母が所属するリコーダーサークルの練習会が始まりました
加齢により視力が低下しているのもあるし、、楽譜を追っていくのがきついなぁと思うし
指が思った通りになめらかに動かなくなった気がするし、、
左の耳がいまいち聞こえがおかしいと思うし、、

動けるうちにもっといろいろなところに時間をかけて旅に出かけたいし
リコーダーの練習に縛られると旅に行くのも気を遣うので
歳を口実に引退しようと思っていたのですが

サクラ母が抜けると3人しか残らず、、4人の合奏ができなくなります
3人での演奏はちょっと寂しいし、、なぁ

とりあえず継続することにしたのですが、、いまいち気が重い

けど、とりあえず

今年の課題曲を探しました
1 愛の挨拶
2 エンターテナー
3 秋の童謡(里の秋、もみじ)
4 冬景色
5 おしえて(アルプスの少女ハイジより)
6 彼方の光
7 川の流れのように

難しい曲もありますがゆっくり練習して行きましょう
12月にはクリスマスコンサートの予定です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトメツバキ

2024-01-23 05:01:37 | 花の話




オトメツバキ

花言葉
控えめな美、控えめな愛

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no040
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三舟山へ(234回目)

2024-01-22 18:35:27 | 山歩き
何と今日も三舟山へ行ってしまいました
通算234 回目(今年10回目

(展望台から)
海ほたるがよく見えました
筑波山も薄っすらと見えました(写真ではわかりません)


ルート


時計回りに
観音堂の方から登りました
急などんぐりの小径を一気に登っててお花見広場を反時計回りに展望台へ
彩の小径、アジサイの小径を下りて
マムシ坂を登ってオオシマザクラの小径へ
お花見広場を反時計回わりに回って
もう一度展望台へ
彩の小径、アジサイの小径を下りて
ソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を下りました(約50分)

朝、韓ドラを見始めたらやめられなくなってテニスコートに着いたのが9時半
始まりが遅れてしまいました
基本練習が終わってゲームに入れると思ったら1回待ちとなり、、、
午後にリコーダーの練習かありテニスは早退の予定、、

これではテニスでは歩数は稼げないと思って
ゲームは辞退して山へ行ったのでした、、が

山を回っても10000越えならず
暗くなってから町内を小さく一回り、、徘徊おばあさんをやりましたが
9000どまりでした


何かにとりつかれたように、、歩こうとしているサクラ母です
歩数計効果ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラソウ

2024-01-22 12:31:20 | 花の話




サクラソウ

花言葉
少年時代の希望、初恋、自然の美しさを失わない、純潔、あこがれ

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no039
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2024-01-22 07:02:57 | パンを作る
明るい朝です
予想最高気温13.7度
暖かくなりそうです

今日は食パンを焼きました




焼きたてはそのままでもおいしいのです

我が家の文旦を試食してみました
一番小さいのでも小雪の顔よりも大きい


切って見ると皮が厚くて中身は小さい
 

さわやかな甘さです
おいしくいただきました
函館のリコ友のケイコちゃんからもおいしかったとラインが届きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする