馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

三越前で首吊り?

2011-03-08 16:35:06 | 日記



39()9時半 久方、行けなかった首痛治療に行った。

首の牽引を室町コレドの隣ビル7階で10分引っ張った。

眼下には中央通りで三越本店とライオン像が見える。

ぼんやり、人の行き交いを眺めている。

ブザーが鳴り終了。

帰り際 備え付けの血圧計で計ったら

最高170最低96の数値 これはやばい。

去年の3月は激痛で眠ることも出来なかったが

現在は首に違和感があるときだけ治療。

 

14時 事務所隣の歯科医院に初めて入る。

左奥歯が3ヶ月前から痛み出していた。

自宅近くの歯科に20年以上通院していたが

前年11月定期診断に9時半予約で行ったが

看護士さんの遅刻で10時過ぎても始まらない。

駅のまん前にあるのだが、二人の看護士は

10時過ぎに駆け込んで来る。

これが毎回のことで、予約制でありながら10時予約の方が

来て狭い待合室は立つ方もいる。

ついに、待ちきれず治療受けず出てしまった。

そんな訳で事務所隣ビル3階にある病院に行った。

予約で一杯だが、歯の状態だけは見てくれた。

年齢を聞かれた。会社は潰れても又立ち直り出来るが

歯は立ち直り出来ないよ。

私は思わず「え!どうして分かるのですか」

医師 表情変えずに

「なかなか良く手入れしてある歯だが

歯は28本あるが あなたのは26本しかない」

「それでは支えきれない」

ストレスで歯を痛めていること、と長年の対応で職業が分かると言う。

「私も 以前は大きな病院を経営したが失敗した」

明日14時にレントゲンで正確な検査することになった。

 

歯は口ほどに物言う! 恐ろしい。

これが 経験値 暗黙値という

その人の長年蓄積した数字に表せない能力か!


革巻きペンセットの取材

2011-03-08 15:40:27 | 日記

3月9日(水)11時半 柳橋事務所にブライダル産業新聞の方が

取材に来られた。

結婚式 式出物 商材として革巻きペンセットを取り上げてくださる。

披露宴列席者に個人名レーザー彫刻が出来るのが良いとのこと。

業界紙で結婚式場、ホテル等向けに月3回発行している。

弊社がジュエリーショップ、ファッションアクセサリーショップの

他店差別化商品があるのを興味深く取材された。

  


蒔絵万年筆

2011-03-08 15:36:31 | 日記

39() ある通販雑誌に弊社の蒔絵万年筆が掲載された。

3月に発行したが、だめもとで出したのだが

意外や注文が来たのだ。

毎春の入学、就職シーズンでは、ブランドの革巻きボールペンが

売れるが、蒔絵は日本の伝統工芸で入学就職祝い筆記具とも違うのだが

売れることはいい事だ。