馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

居酒屋店主 禁煙宣言!

2013-06-02 17:13:14 | 日記

5月31日(金) イケメンは風邪で休んだ。

最近 葛西から柳橋まで自転車通勤にした。

約1時間かけて隅田川沿いをクロスバイクでやってくる。

大汗掻いて体調不良になった。

 

デザイナー女性と、とろろ蕎麦を食べる。

 

日本橋までレーザー工房の会社まで

名入れ彫刻プレートを取りに行く。

ついでに近くの床屋で整髪。

白髪の先客が一人いる。

お上さんが「先生!先生!」と謙譲語で話している。

頷く先生の声は聞いたことがある。

 

先生の整髪はまもなく終わり立ち上がった。

 

一時期、新党代表として注目を浴び

大蔵大臣にまでなった方だ。

政界を引退したが、息子が不祥事を起こしたことがある。

 

明日テレビ出演のための整髪だった。

住まいは千代田区だが日本橋の床屋には徒歩でやってくる。

 

当時の政局を左右する人物はSP付き、高級自動車に乗り

活躍していたが、今は只の老人になり

街中を歩くお爺さんだ。

 

事務所に戻ると排便がしたくなる。

デザイナー女性が言った。

「山芋は繊維質なのでツウジには良い」

そうか!

 

20時両国橋渡り 焼き鳥の店 かちかち鳥へ

八海山を飲む。

店主は元気がなかった。

近くに居酒屋チェーン店が出店した。

客の争奪戦が始まる。

又 店主の喫煙をお客様から指摘されて禁煙することになった。

 

店主や他人の喫煙が嫌だったらその店に来るな!

喫煙 禁煙 グレーゾーンなのが居酒屋だ。

選択権はお客にあるのだから、傲慢に

経営者に禁煙を迫る男の軽薄。

こんな馬鹿男が来る店では飲みたくない。

 


文化村通りを抜けて!

2013-06-02 16:28:19 | 日記

5月30日(木)夕方 渋谷に出かける。

地下鉄から東急文化村に出る通路をガードマンに聞きながら

やっと東急109に出た。

坂道を上がる。

5月4日に妻と娘でお袋の見舞いの帰りにランチしたガレットリア店まで来た。

http://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/be3732602aa45056a269614f032915f0

 

18時15分なのに女性客で満席だ。

私が入るような店ではない。

   

18時40分 病室に入るとお袋はベッドに横たわり

時計を手に握っていた。

ベッド下の床には電池が転がっていた。

弟夫婦が夕方7時頃、見舞いに来る時間を

時計を見ながら心待ちしているのだ。

 

7時15分、弟夫婦がやってきた。

大学病院の副院長である義妹が

「お母さん 体調が良くて自分で痰を吐き出せるようになった」

「薬が合って看護もしっかり出来ている」

しかし快復する訳ではない。

 

8時 病院を後にした。

病院という名だが三途の川の渡し舟が戻ってくる待合所だ。

帰り道で見ると

フランス料理のガレットリアの店内は空席があった。

 

渋谷の交差点までやってきた。

ミニスカートの生足の女性には面食らう。

  

柳橋の江戸情緒の場所から

刺激的な若い女性の長い足が交差路で行き交う。

サッカー、オーストラリア戦は渋谷の交差点は

交差歩きを一時中止になる。

5月に来た時。交差点でズボンに黒い液体をかけられた。

 

本日の歩数計

15.619歩

11.245m

2時間12分

890カロリー

 

異常でした。