馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

銀座の昼飯はタンメン。

2013-06-05 23:58:57 | 日記

6月5日(水)午前10時 銀座着。

用事は直ぐに済んだ。

10時半、イケメンが自転車漕いで

葛西からやって来たが、用件済んでしまった。

昼飯には早すぎるのでデパートを覘く。

1階にバームクーヘンで有名な店を見る。

昨年、友人が事務所に持って来てくれて

こんなに旨い洋菓子があるのを知った。

貧乏人は買っては食べられない。

 

上階に上がるとジンズ眼鏡ショップ。

中国語でイエンジンなので、発音をネーミングしたのだろう。

イケメンが度無しのパソコン用@3.900円購入。

近くの売り場に大声で北京語が聞こえてる。

家電売り場だ。

デパートには無いはずだ?

 

中国人観光客が群がりショッピング中?

懐かしい光景。

ずっと昔、日本人も海外でお土産を買い漁った。

私も仕事で案内していたが

当時 議員先生方は100万円以上買い物して

後援者へのお土産にしていた。

先生方は前もって日本で、フランス、パリの絵葉書を購入。

日本で後援者住所と「今 パリで視察しています」の文面を

秘書が書き、フランスで投函。

枚数にして1千枚以上だった。

現在も同じなのかな?

 

11時15分 昼飯を食べる。

銀座での昼時だったら必ず

三原小路の中華三原でタンメンを食べる。

既にオジサン達が並んでた。

650円だが30年前は500円だった気がする。

 

イケメンは食事後、昭和通りを自転車で柳橋事務所に向かう。

私は徒歩でブラブラしながら、歌舞伎座前を歩き

裏道を徘徊しながら柳橋まで歩いた。

 

13時 柳橋事務所着。

大汗だったので、缶ビールを飲む。

 

本日の歩数計

21.319歩

15.349m

3時間2分

1.127カロリー


煙草吸いたきゃ!檻の中へ。

2013-06-05 16:31:22 | 日記

6月4日(火)

アマゾン  弊社 WEBと商品に欠品が出だした。

ゴルフピンバッジ・真田幸村兜のゴルフマーカー

検品 ケース挿入を急ぐ。

 

製作には約一ヶ月

6月のゴルフ大会には間に合わない。

他の商品を勧める。

 

おしゃれで可愛いゴルフグッズをお探しの方は

ゴルフ雑貨のネット専門ショップをご覧ください。

ゴルフ好きの方がコレクションしたいグッズが

集まっています。

 

 

18時 隅田テラスを歩き永代橋へ向かう。

   

橋近くの高層ビルテラス沿いの一角を見た。

有名IT企業のビルで一階テラスに

檻のような格子で囲われた一角がある。

人間が押し込まれているようだ。

少し近づくと男・女がいる。

全員が立っている。

檻ではなく、喫煙スペースだ。

喫煙者にとっては屈辱だ。

 

私が小学生の頃、先生が煙草を吸いながら

授業したのを覚えている。

又 30年以上前 労組書記長していた時

全国大会 会場演壇で煙草吸いながら報告した。

当時は何とも思わなかった。

今では犯罪者扱いになる。

 

19時 門仲の角打ちの前に来た。

イケメンも自転車で同時に着いた。

まだ明るいので深川不動門前が見えた。

 

冷蔵ケースから好みの日本酒を取り出し

カウンター持って行く。

 

従業員の兄さんがグラスに注ぐ。

代金を払う。

鶏のポン酢と

駄菓子を買った。

38円と48円

イケメンは小学生の時

住まいの近くに「ありんこ」と言う名前で

お婆ちゃんが開いていた駄菓子屋で食べたそうだ。

  

7キロ歩いて汗掻いた体に

冷たい地酒と駄菓子の取り合わせ。

いいぜ!

 

本日の歩数計

18.439歩

13.276m

2時間38分

910カロリー

異常でした。