東京渋谷 松濤は日本有数の高級邸宅街。
現総理、元総理、政財界の大物
著名人が屋敷を構える。
週に一度 見舞うお袋が暮らす介護病院も松濤の一角にある。
2019年1月の日記
介護病院で過ごす94歳お袋は元気? - 馬鹿も一心! 1月25日(金)11時半総武快速馬喰町駅で下りて柳橋を通り、昨年9月末まで事務所に行った。賃貸人に修理の件での玄関にて打ち合わせ。 桜上水事務所より、周囲環境は良いな!暫し、冬の陽射し浴びて都鳥舞う、神田川と隅田川、スカイツリーを眺める。 柳橋、隅田川直ぐに、都営新宿線馬喰横山駅に向かう。 駅近くに魚党の看板隣は焼肉党、道路前のメニューを見ていると「いっらしゃい」の声で入口から店員が出て来る。掛け声につられて店内へ。 マグロ丼を頼む。@960円大盛りだ。旨くない。ご飯も冷たくふんわり感がない。味噌汁も薄味。まあこんなもんだろう。ご飯は残して駅に向かった。13時半桜上水事務所着。 早速トランス検査を始める。 18時までに200個検査。それから、弟の車に同乗して松濤の介護病院に向かった。18時半病室へ。車椅子に腰掛...介護病院で過ごす94歳お袋は元気? 介護病院で過ごす94歳お袋は元気? - 馬鹿も一心!
最近は忙しく見舞いに行けない。
10月には94才になった。
お袋は、自分が何処に住んでいるか認識していない。
夕方 見舞いに松濤の坂道を歩くのだが、途中
黒服の男性が瀟洒な門構えに立っている。
門には表札はない。
又、暗闇に外灯の前に、端正なスーツ姿の中年男性が立って何方かを待ち構えている。
後に新聞報道で知った。
松濤邸宅街
有名なレストラン。
雅子皇后様が、当時皇太子であった天皇陛下と
ご成婚が決まり、家族との最後の晩餐をされた。
又、皇太子も学生時代、学友との
私的食事会には、自分のお金で楽しまれた。
閑静な坂道。
陽を浴びた紅葉がそっと樹間から落ちてゆく歩道は静かだ。
かなり古い想い出だが
NHK スタジオパークへステーショナリー類を卸していた。
早朝、届け物があり松濤の落葉道を急ぎ足で歩いていた。
人の行き交いはない。
前方から坂道を上がって来る女性二人。
梅宮辰夫さんの愛娘 アンナさんと母親。
近づいてきた。
二人は、沈痛な表情で語り合っていた。
舗道に音もなく舞い降りた銀杏の葉は耳のように
ピンと立ち彼女達の会話に聞き耳を立てていた。
すれ違いでも深刻な顔。
当時、バカップルとマスコミが騒がしている頃だ。
逝ってしまった最愛の父は
娘への憂いは如何ばかりかと?。
松濤邸宅街