馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

悪質悪徳芝信用金庫のように善意の取引先を騙してはいけない(73)政治家の見え空いたパフォーマンスは不要不急。

2020-06-09 07:42:00 | 日記

6月8日(月)10時半 2カ月後の定期検診。

狭い待合室は、一人だけ。

コロナ影響で空いているな。

直ぐに血圧測定

採尿

診察が始まる。

 

採尿結果はきれいな数値。

採血もする。

結果は7月27日。

なるべく、定期検診日を遅くしたい。

医師に聞いた。

「来院がないようですが」?

「そうなんだよ6月に入ってから少ない」

「あらゆる予防措置はとってある」

11年前、総合病院の泌尿器科部長であった時

大腸がん寸前のポリープ切除してもらい

4年前は、生検により前立腺癌発症を見つけてもらった。

町医者になった2年前からは定期検診を受けている。

波乱万丈の73歳人生なので、心身共に傷だらけ。

ある人のブログに70歳過ぎると

「怖いもの無くなる」書かれていたが

納得だな。

しかし、 コロナ感染は、周囲に迷惑及ぼすので

慎重な行動をとらなければならない。

年寄りは、つまり、他人との必要最低限の行動接触を心がける。

自宅前、ショッピングセンターは、緊急事態解除になり

土日は、一気に人出が多く

妻のオバサン仲間は、土日買い物を控えた。

しかし近郊の方々はそうもいかない。

千葉県のいっとき嵐の夜、行方不明になった無能知事だから

県民がしっかりしなければならない。

日本国民は、有事に対処できない無能政治家を冷めた眼差しで

見詰めているので自ら対処している。

シンゾウ閣下、ユリコ女王の見え空いたパフォーマンスを繰り広げても

信用していない。

都会の底辺で暮らす人々の暮らしに想い馳せる。

ユリコ女王きれいごとメッセージはもういいよ。

小池百合子さんも「拉致事件」を利用した。

 以前、蓮池透さん(1978年に北朝鮮に拉致された蓮池薫の実兄)がネットで、こんな事を明かしている。

 <2002年9月17日、涙の記者会見をしている横田さんご夫妻の真後ろに立っていたのは小池百合子氏。終了後、一度出て行った小池氏、戻って来て一言。「あったあ!バッグ」「私のバッグ、拉致されたかと思った」あれ以来、彼女のことは信用していない>

 何でも良いから、テレビ中継の場面にしゃしゃり出る「小池女史」。都知事になった。


再掲 悪質悪徳芝信用金庫のように善意の取引先を騙してはいけない。

2019年6月12日

6月11日(火)

AM11時に妻と自宅を出る。

13時 桜上水事務所着。

パート女性3人が仕事を始める時刻。

 

早速、妻はトランステープ巻きを教わる。

トランステープ巻き1

 

3カ月前、茨城にある下請けに製造していたが

製作困難となった。

 

老夫婦二人で作業していたが、奥さんが

腰を痛め作業ができない。

 

桜上水事務所で代わりに製造しているが

従来のトンランス製造に支障をきたし始めた。

納期遅れが続出。

 

私と妻で代行することにした。

 

細かい作業工程が8通りある。

トランス銅線巻き

 

年間1万2千個以上製造。

 

人員不足問題もあるが、コストもある。

桜上水事務所での作業工賃ではコストが見合わない。

 

私達夫婦は今までも作業していたが、殆ど無給。

むしろ交通費、食事他の経費出費があった。

経営者である弟の苦境を知っていたからだ。

又、私の従来から会社も援助してもらっている。

 

値上げ交渉を簡単ではない。

 

電気工業製品の一部品であるので、様々な他社部品が集合された製品。

長期的交渉を余儀なくされる。

 

企業経営は社会的使命を担う。

 

利益もないのに何故受注していたのかと言えば。

下請けの老夫婦二人の生活資金です。

見捨てる訳にはいかないのだ。

 

病回復したら戻す予定であるが、無理かもしれない。

 

IMG 8546トランステープ巻き2

私の企業理念である「FAIL SAFE」

飛行機用語である、失敗しても安全。

 

自分勝手はできない。

 

悪徳悪質芝信用金庫のように、騙して金儲けはしない。

 

妻は帰宅すると、ぐったり。

 

9年前までは、自宅から多摩センター駅そこからバスに乗り

仕事をしていた。

片道2時間半。

 

69才の妻には辛い。