続きです。
7月6日(水) 昼過ぎ 弟から
トランス組み立て部材が入荷しので
7日着で送るの連絡。
安心。
リサイクル部材で組み立て開始。
クーラーは苦手なので、北向き部屋で
扇風機も回さず作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fe/a493c8d571388b3505f4622928358812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4f/d65135b7d027764d95150494a2e178c1.jpg)
プライムビデオで
荒野のストレンジャーと哀愁を観ながら作業。
荒野のストレンジャーは
超古いアランラッド主演の映画シェーンそっくり
映画 哀愁は解説者(淀川長治)を名調子が良い。
このような映画は、精神疲労が生じず良いね。
独身時代、東京駅で飲み過ぎると
駅のサウナに入ると、淀川長治さんを度々見かけた。
この方生涯独身。
サウナでもあの通りの人柄
出る時、いつもサイナラ サイナラ!
荒野のストレンジャー2
荒野のストレンジャー(1973) 予告編
映画「哀愁」を語る(淀川長治)
哀愁 ヴィヴィアン・リー ミッチ・ミラー合唱団 アニー・ローリー ~ 蛍の光
「哀愁, Waterloo Bridge」 別れのワルツ(蛍の光) Auld Lang Syne
さて 標題の記事です。
毎日毎日 作業で嫌になっちゃうよ!
疲れも溜まる。
夜 10時 寝よう!
毎日毎日 作業で嫌になっちゃうよ!
疲れも溜まる。
夜 10時 寝よう!
先ずは
鼻腔に鼻詰まり噴霧器で吹き付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1a/d6c5258ff3e1c4dc445487725fb726df.jpg)
次に
喉の飴を口に挿入。
喉の飴を口に挿入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/65/be6c620fe63818d8303ba8dcde882e70.jpg)
マウスピースを装着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/92/fb50eb37c2cafbc32c7d64acb7dec97c.jpg)
マウステーピングを口元に貼り付ける
鼻腔拡張テープを貼り付ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/08/e766845547402e668bbb221fcc76a4c1.jpg)
ベッドに潜り込む。
暫し、スマホを見て誘眠へ。
午前2時 排尿起床
午前5時半 すっきり目覚め。
愛人?が ベッドで見える僕の首から上の顔面を
薄明りで見たら、卒倒する。
これで愛人と別れられる
なあんて妄想。
((´∀`))ケラケラ
『マミー vs フランケンシュタイン』 予告編