![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c6/bf273623c0000139fb9b569c9a5a02c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c0/71bc0c6d37d39474a4e2723ba70b82b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a7/31761557c6527539838a79af7df9faaa.jpg)
銅線も生産が滞っている。
あらゆる生産に欠かせない基礎部材。
現在 給湯器が製造出来ず混乱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/83/f65070aadc8dd77aa8a80455e11c0d5b.jpg)
給湯器には半導体、トランスが組み込まれている。
ウクライナとロシアの戦いは
武器の不足で第二次世界大戦中使用の武器での戦い。
鋼鐵の戦車、ミサイルでも、基礎部材がなければ動かない。
古いCMに有った、テレビは映らなけば鉄の箱。
トランスは水汲み上げポンプの重要部品
東南アジア諸国の水田で使われる。
戦争が長引けば、食料生産出来ず
世界が飢餓に陥る。
末端の零細企業は、列島の片隅で
異端者として見詰めている。
もう一つのステーショナリー商社としても苦境だ。
大手書籍会社、音楽関係会社から
企画依頼があるが、円安で見積りが出来ない。
又 輸入貨物輸送が不安定で、納期に間に合わない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fd/6e4631902f2bf6503dde7a71e5c91751.jpg)
書籍売れない、音楽イベント開催出来ない。
観光業だけではない、通底不況。
途方に暮れる?