ドングリの季節。
皇居東御苑内の武蔵野雑木林をそぞろ歩き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bb/64c8cc2f9b36ff5f2444e1733411e98d.jpg)
かつてロッキー山中で拾い集めた大型マツボックリやドングリを瓶に入れて保存し、いずれの日にかリースやドングリ人形でも作ろうと大事に保管していたことを思い出した。
瓶を探し出して、新たに集めた日本のドングリと念のために別々に煮沸し、3日程乾燥させた。カナダ産ドングリは四半世紀は経過しているから虫やカビの恐れはないと思うが、一応煮沸しておく。
油性ペンを揃え、先ずは定番のトトロの世界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f0/fa8d4fb6346ea0698225ffccfe9057ed.jpg)
面白くなって、ハロウィン🎃も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fd/23ad37bf83bcf521af39f964e346ce5f.jpg)
簡単にできる。手近にあるオレンジの球体系に色々な顔のジャック・オー・ランタンを描いてみた。カナダでの子育て時代にはお付き合いしていた。ハロウィンなんてと思うが、これは細やかで楽しい!
皇居東御苑内の武蔵野雑木林をそぞろ歩き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bb/64c8cc2f9b36ff5f2444e1733411e98d.jpg)
かつてロッキー山中で拾い集めた大型マツボックリやドングリを瓶に入れて保存し、いずれの日にかリースやドングリ人形でも作ろうと大事に保管していたことを思い出した。
瓶を探し出して、新たに集めた日本のドングリと念のために別々に煮沸し、3日程乾燥させた。カナダ産ドングリは四半世紀は経過しているから虫やカビの恐れはないと思うが、一応煮沸しておく。
油性ペンを揃え、先ずは定番のトトロの世界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f0/fa8d4fb6346ea0698225ffccfe9057ed.jpg)
面白くなって、ハロウィン🎃も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fd/23ad37bf83bcf521af39f964e346ce5f.jpg)
簡単にできる。手近にあるオレンジの球体系に色々な顔のジャック・オー・ランタンを描いてみた。カナダでの子育て時代にはお付き合いしていた。ハロウィンなんてと思うが、これは細やかで楽しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f0/44ad74404a92725a1298b79cbd427f61.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます