芽室町議会議員 正村紀美子のブログ 「つぶやきをかたちに」

いつも市民派ずっと無党派!
芽室町議会議員まさむらきみこのブログです。

重複報酬について協議しました

2014年12月11日 | 議会/委員会
ご報告が遅くなってすみません。
9日に開催された全員協議会についてです。

重複報酬について協議しました。
議員からは「こうした提案は前向きに捉えるべきだが、議会全体として議論を深める時間が必要」
「報酬だけではなく就任についても議論すべき」「次年度の議会活性化計画に盛り込み、協議をすべき」
「行政委員の報酬も含めた議論をすべき」などの発言がありました。

「議会活性化計画」には審議会等への就任制限についての項目はありますが、
就任した際の報酬についての記載はありません。
全協は条例提案についての是非を問う場でありませんが、個々の議員が重複報酬については問題意識があり、
今後検討していかなくてはならない課題であるという方向が出されたものと思っています。

さて、今後についてですが、まず条例提案をするか、ということを決めなくてはなりませんね。
12月議会で提案しても可決される見込みは少ないでしょう。
そもそも条例提案をすることが目的ではないので、
議会活性化計画にのせて議会として議論をするという方向で進むのなら大きな一歩だと思います。

それからここからは余談ですが。
いつもは質疑や質問する側に議員はいるのですが、説明して答弁する側になると見える世界がまったく違います。
そういう経験は自ら望まないとできないこと。
予算の修正案を提出して本会議で提案理由を述べたり、今回のことなど
議員活動の経験値がまたひとつ増えました。
その成果はまた次の活動へ活かしていきたいと思います!


来週は一般質問です。わたしは2日目の17日9時半からの予定。内容については明日アップします。