木下寄席 きおろしよせ

生で落語を聴く会

7/16 古今亭文菊独演会

2018-07-16 21:50:17 | 木下寄席
第7回武蔵屋de木下寄席は充実して終わりました。
熱中症を心配しましたが、冷凍飲料ボトルが功を奏しました。
お客さんが会場に座りきったときは、あまりの混雑にお客さん自身も驚かれたようです。
冷凍飲料ボトルを皆さんにお渡しすると、ほっとした表情がみれ、後半には暑そうな顔の人が見当たりません。
お客さんは文菊師匠の噺に集中されて、暑さを忘れたかのようです。助かりました。
一 古今亭文菊「たがや」夏ならではの噺です。花火の季節だもの暑くて当然。笑っている内に、冷凍飲料ボトルが効いてきたようです。
一 古今亭文菊「権助提灯」本妻と妾の表情がとてもいいです。
一番暑かったのは師匠です。よく耐えてくださった。ありがたかったです。
小さな会場が一つにまとまって、終演後のお客様の表情が満足しています。また、聴きたいとのお言葉もいただきました。
ひとりとして、暑かったと言われませんでした。我々の思いも通じて嬉しかったです。
国登録有形文化財「武蔵屋」の持つ雰囲気は落語の世界にも、文菊師匠にも合っているのです。
会員一同、夏は止めようとの結論です。武蔵屋さんのスタッフの方々ありがとうございました。
市民活動支援センターの支援もいただきました。いろいろな方々にお世話になりました。
落語会を通じて、町の多くの方の力を今回ほど身にしみたことはありません。伏してお礼申し上げます。