木下寄席 きおろしよせ

生で落語を聴く会

11/30 山陰合同勉強会第8回

2019-11-30 23:57:17 | 日記
本来の勉強会らしい会です。ネタ下ろしあり、創作あり。
一 瀧川鯉白「(仮)ヨーグルトなめ」無理に演目を付けてもらった。まだ手を入れるそうだ。変化していく新作落語を聞き続けるのも楽しいかも知れない。
一 桂伸べえ「鮑のし」落語家本人の個性なのか、初めての人で分かりません。ちょっと変わった人です。落語家にとって長所かも。
一 立川幸之進「田能久」
仲入
一 立川らく人「中村仲蔵」今日の「中村仲蔵」は特記に値する出来栄えであった。若い人に忠臣蔵が分からないことを知ったうえで、5分ほどの解説を入れた。血縁のない歌舞伎役者が上り詰めるに至った噺を前半に、後半部分には、よく聞く「中村仲蔵」である。全体として大ネタになったが、お客の気をそらさずにサゲへ持ち込んだ。こうした構成の「中村仲蔵」は初めてであった。前半部分が細部にわたるも的確で、間延びがない。志の輔師匠の完成度はないが、噺の膨らませ方に工夫があって、らく人さんの「中村仲蔵」を是非また聴きたいものだ。
一 トーク 伸べえさんは着物を着てないと人前に出ないらしく、舞台袖に座ったままでした。トークが苦手なのかも。鯉白さんにしろ個性的な人がそろったものです。
次回は2020年2月14日(金)19:00開演、会場は小川町の神田連雀亭です。予約は各出演者に。前売1500円、当日2000円

情報 精選上方落語会

2019-11-30 10:33:56 | 情報2020
上方落語協会主催事業がいよいよ東京上陸
2019.12.1発売、イープライス
2020年3月15日(日)12:30開場、13:00開演
新作落語特集
出演:笑福亭仁智・三遊亭白鳥(ゲスト)・月亭遊方・桂あやめ・桂三度

会場:日本橋公会堂(地下鉄人形町・水天宮前徒歩)
前売:3000円、当日3500円全席指定(座席選択可)

2020年3月20日(金祝)12:30開場、13:00開演
出演:笑福亭鶴光・笑福亭鶴瓶・林家花丸・月亭文都・桂華紋

会場:日本橋公会堂(地下鉄人形町・水天宮前徒歩)
前売:3000円、当日3500円全席指定(座席選択可)

二公演とも上方落語協会主催
問合せ:06-6354-7727(10~18時)

11/29 雲助・一朝二人会

2019-11-30 10:02:19 | 日記
にほんばし落語会の「雲助・一朝二人会」は会員にお勧めの公演です。会員3名で会場へ。
一 開口一番前座 春風亭朝七「牛ほめ」2月の昇進が決まって、益々の精進を願いたい。落語としての間を心得て、お客を引きつけ笑わすスーパー前座です。将来が楽しみな落語家の二つ目誕生です。
一 春風亭一朝「芝居の喧嘩」芝居小屋の桟敷が浮かびます。小柄の師匠の啖呵の大きさにびっくりします。
一 五街道雲助「禁酒番屋」溜飲を下げる。客席も同じ思いで大笑いです。
仲入
一 五街道雲助「時そば」おいしいそば屋が景気が悪く、まずいそば屋が景気が良いのが気になっていた。雲助師匠の時そばはその点を解消してくれている。ただ、もう一つ、儲かる人ほど儲かると言わず、儲からない人ほど景気のよいことを言うってのもありかな。演者はその点を押さえないと、私のようにまずいそば屋が儲かる?ってなるかも。
一 春風亭一朝「井戸の茶碗」
若手が出るわけではない公演に、若いお客さんが見えて笑ってくださる。このお二人の師匠の落語を楽しめる若い人が増えるって嬉しいです。
次回は2020年2月28日に開催されます。時間・場所は同じで、日本橋社会教育会館・19:00開演です。

11/28 笑福亭たまの落語業界ニュース!

2019-11-30 09:47:42 | 日記
らくごカフェでの急な設定だったが、多くの方の関心を集めた。
一 オープニングトーク 「東西落語業界ニュース」笑福亭たま・笑福亭里光・三遊亭兼好
一 三遊亭兼好「六尺棒」
一 笑福亭たま「猫と金魚」
一 笑福亭里光「長短」
仲入
一 笑福亭たま「ニコニコクリーニング」
上方の若手落語家が大きな力を発揮し始める。上方落語協会として東京で公演を3月に行う。