年明けから鼻かぜが治らず、野山に出かけると鼻づまりで息苦しくなってしまいます。
なので、最近はあまり外に出かけていませんが、日曜日は近場の山へ自転車で登ってみる事にしました。
佐世保市鹿町にはJ-POWERの風力発電所があり、その中に神社峰があります。
国土地理院の地図には山名がのってませんが、ネットで調べると宮地岳という山だそうです。
標高0mの鹿町港から317mの宮地岳まで標高差317m、距離にして16Km程の道のりをのんびり登って行きました。
ルート
鹿町港(駐車)→潮音院→宮地岳→展望丘→明星峠→鹿町海水浴場→鹿町港
詳細地図はココをクリック
鹿町港から出発
歌ヶ浦から谷沿いの山道に入る。
ここは舗装路なのですが、落ち葉がふかふかと降り積もり自転車にはつらい道のり。
樹林帯を抜け、中野地区の田園地帯に入る。
とってものどかな良い風景ですが、お天気が今一でカメラ写りが悪いのぉ~
途中で出逢ったご老人にカッコイイ自転車じゃなぁ~ と冷やかされる。
急坂の先には潮音院
潮音院は平安末期に建立され、1360年山津波により壊滅したとされる。
宮地岳は山頂付近が山体崩壊したような体を成しているが、これが山津波の原因なのか?
棚田の中の農道を登って行くと・・・
あれが宮地岳の山頂
この形状は山体崩壊の結果なのか?
はたまた人為的なものなのか?
以前ここに牛を放牧していました。
風力発電所入口から更に登り、樹林帯の参道を進んでいくと山頂です。
宮地嶽神社の鳥居付近は春にはツツジが咲き乱れ美しかったのですが、数年前に伐採されてしまいました。
次は展望丘で雄大な景色を楽しみましょう
ちょっとこの時間は逆光ぎみで今一です。
あの風車が落ちてきたら怖いだろうなぁ~
この発電所は一般家庭8000世帯分の電力を生産する能力があるらしい。
さぁ~帰ろう。
明星峠で一休み。
そこから海岸まで一気に下る。
海岸のタイミンタチバナ自生地に寄り道。
花は3月ごろなのですが、もう蕾がついてる。
鹿町海水浴場
造船所の跡かな?
隣国からの漂着物。
去年オルレを歩いていた時、人気のない場所でこの国のグループにからまれて怖い思いをしました。
本当に日本人を敵視しているんですね~ 皆さんも気を付けてくださいね(´・_・`)
久しぶりに汗をかきました~
先日長崎県南部では平地でも雪が積もったようですが、北部はそれほどでもありませんでした。
雲仙や多良では雪景色がきれいなんでしょうね。体調が良ければ雪遊びにでかけたいのですが・・・
それではさようなら(=゚ω゚)ノ