先週の花散策のメインはクロヤツシロランだったのですが、残念な結果に(*_*)
昨年、びっくりする程多くの果実を発見した自生地に行ってみたのですが、一つの花も見られない
さらにもう一つの自生地も花はなし
全部で4箇所の自生地を確認していますが、残り2箇所もだめだろう
一体どうして?
気を取り直して、行った事のない沢沿いの谷を散策してみました
トラノオスズカケ
もう終わってます
流れの側にツリフネソウの群落
ウスゲタマブキ
1週間後には開花しそうな感じ
林道にはカラスノゴマ
法面にカワミドリが沢山生えていた
翌日曜日はトリカブトの森で花散策
森の入口には、アケボノソウの群生地がある
岩の上でアケボノソウが花を咲かせている
岩の下には、ヤマシャクヤクの赤い実がなってるよ😲
いっぱい咲いてる!
ほとんどズームレンスの広角側で撮影した
アケボノソウの花は、なるべくボカシを入れないように撮影した方が良いと思います
誰も来ない静かな森です
ムカゴイラクサ
ナガミノツルキケマンが一株だけ
環境省準絶滅危惧種
果実も撮影しました
鹿の鳴き声が森に響き渡る
タンナトリカブトが沢山花を咲かせていた
枯れている株も多いなぁ
あちらこちらで花を咲かせている
タンナトリカブトは岩がゴロゴロ転がっているような場所に多いような気がする
大型の野草は見応えがありますね!
森を後にし、別の場所へ
ヒメジソとシラヒゲソウ
シオガマギク
キツリフネ
アキチョウジとツルニンジン
締めはレイジンソウ
セイタカさんの葉っぱもありました(^o^)
終わり(^O^)/