ちょっと遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
元旦はおせちの食べ過ぎで大きく膨らんだ腹を減らすべく、海岸のお散歩に出かけてきました。
場所は日本本土最西端の地。
北緯33度12分、東経129度33分 佐世保市小佐々町楠泊
平成元年に国土地理院によるGPS測量で、正式に日本本土最西端の地として認定されたところなんです。
こんな感じで歩きました~
尚、一部引き潮の時しか通れないところもありますのでご注意下さい!
日本本土最西端の公園(神崎鼻公園)
元旦から家族連れやカップルなど訪れる人も多かった。
公園から海岸へ降りると
モニュメント
東方向へ海岸沿いに歩いて行きます。
前方に見える、海に突き出てる崖にはロープが設置してありますが、引き潮の時しか降りる事ができません。
写真は崖を降りて、少し東方向に進んだところから撮影しています。
崖の上には釣り人が
海岸を東方向に進んで行くと海浜公園のようなところがあります。
公園の東には鬼の洗濯板のようなところが。
美しい造形。
海の向こうは野島。
県指定天然記念物の淡水貝化石含有層があります。
帰りは車道を通って神崎鼻公園まで戻ります。
崖の上では「海のマリア様」が漁の安全を見守っていました。
元旦はおせちの食べ過ぎで大きく膨らんだ腹を減らすべく、海岸のお散歩に出かけてきました。
場所は日本本土最西端の地。
北緯33度12分、東経129度33分 佐世保市小佐々町楠泊
平成元年に国土地理院によるGPS測量で、正式に日本本土最西端の地として認定されたところなんです。
こんな感じで歩きました~
尚、一部引き潮の時しか通れないところもありますのでご注意下さい!
日本本土最西端の公園(神崎鼻公園)
元旦から家族連れやカップルなど訪れる人も多かった。
公園から海岸へ降りると
モニュメント
東方向へ海岸沿いに歩いて行きます。
前方に見える、海に突き出てる崖にはロープが設置してありますが、引き潮の時しか降りる事ができません。
写真は崖を降りて、少し東方向に進んだところから撮影しています。
崖の上には釣り人が
海岸を東方向に進んで行くと海浜公園のようなところがあります。
公園の東には鬼の洗濯板のようなところが。
美しい造形。
海の向こうは野島。
県指定天然記念物の淡水貝化石含有層があります。
帰りは車道を通って神崎鼻公園まで戻ります。
崖の上では「海のマリア様」が漁の安全を見守っていました。