花追い放浪記

登山や野草観察のブログです
学術研究・調査のカテゴリーはパスワードを入力の上閲覧してください

黒髪山 久しぶりに湾洞を訪れた

2018-05-25 | 登山

5月24日 木曜日 晴れ

ちょっと時間が取れたので、黒髪山へ出かけてみました。

黒髪というと、また藪漕ぎだろう と思われるかもしれませんが、最近は体力も衰えここのハードな藪漕ぎはちょっときつくなってきてます。

本日は基本的に登山道中心に、のんびり歩こうかと思っていますので、装備も携帯していません。

竜門ダム周辺の風景や植物を楽しみながら登山口に向かいます


スイカズラ




これはウマノスズクサの仲間?
アリマウマノスズクサかな?


イヌツゲの花はとっても小さい


ツゲとイヌツゲはちょっと似ていますが、全く別属の植物なのです
材木としてツゲより劣るという意味でイヌの名を冠している


滝の近くにタツナミソウが生えていた






ダム周辺の散歩も結構楽しいものです


さて、竜門渓谷の森へ入ります


はぁ~ ここは本当に気持ち良いところ


でも、天気が悪い時は結構不気味な雰囲気なのです


見返り峠に到着


クロカミランは盗掘され、全滅したという怒りの看板
植栽株さえ盗掘する人がいるとは嘆かわしい
日本人は民度が高いと言われているが、モラルの低い人も多いのではないでしょうか?


見返り峠からさらに登って行くとハマクサギの花が咲いていた


この時季よく見られる花です




山頂を目指していると、前方に小学生の低学年ぐらいの女子が団体で列をなしている
ちょっと濡れた岩場をおりるのを怖がってなかなか進まない様子
私がひたすら待っていると、先生に気を使わせるので、私は藪に入り廃道を目指すことにした


廃道に入りボチボチ登って行く
急斜面にはこのようにロープも設置してあるのです


天童岩に到着


この周辺の植物でも観察してみましょう


ヤマツツジは岩場が好きなようです


ベニドウダンは盛りを過ぎている


この山系のベニドウダンは結構いい色をしている


ソヨゴの花は小さいな~




ネジキも沢山咲いている






天童岩からの風景をお楽しみください






さて、下山は湾洞経由で

これはオオカモメヅルかな?


こんなところを通ります


あの岩壁の基部に空いている穴が湾洞


こんな穴が開いてます


ロープが垂れ下がっているので、しがみついて登る
このロープ 切れたりしないよね~
高さは2.5~3mぐらいかな?


登り上がって下を見下ろすとこんな感じ


ここが出口です


この岩に穴が開いているのです


湾洞ルートは結構荒れてて、今は藪漕ぎの様相
こんなところを降りてきます
ここにはモミジが多く自生していて紅葉の時期は良さそうじゃないですか


竜門登山道と合流


気持ちの良い道です




竜門の滝
ここは薄暗いので、NDフィルターなしでも滑らかな水流を撮影できます
ちなみにf10 ISO100でシャッタースピード1.3秒程稼げました


参考までに、撮影はAPS-C機にフルサイズ用の単焦点レンズAF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDを装着
このレンズ風景を撮る分にはとても解像し、キレキレな絵を出してくれるのですが、花等を接近して撮影するとなぜか非常に眠い絵を叩き出す
なんとも不思議なレンズ。
レンズ交換が面倒で、このレンズでよく花の撮影をするのですが、ガッカリする事が多いのです


さてさて、たかだか竜門から黒髪山に登っただけなのに結構疲労している。
このなまりきったからだを少し鍛えないと、ハードな山に咲く花には逢えなくなってしまいますね

さて、その他今日のお花

クロカミランの自生株

遠い岩壁に生えているので綺麗には撮れません


以前ヒナラン、クロカミランが自生していた場所へ行ってみましたが、荒れ果ててイワヒバさえなくなってました
こんな秋の花が狂い咲きしてました


みなさんご存じの場所のチョウセンニワフジ


もうそろそろ終わってしまいそう


もービックリ!!
ヤツガシラが咲いていた






マメヅタラン






今日もご訪問ありがとうございました(=゚ω゚)ノ