お盆が近いのでお寺さんに伺ったので、前から気になっていたことを確認してみた。
我が家は娘二人でそれぞれ嫁いだので、将来先お墓を守ってくれる者がいなくなります。どうしたもんでしょう?
お寺さん「ご心配いりません、寺でずっとお守りします故。その為に最初に永代供養料を頂いております」
えっ、そーなんですか。でも、管理費やおせがきのお支払いができなくなるんですけれど?
「その時はやむを得ません。中には前もって100万とか200万とかお支払下さる方もいますが、頂かなくても構わないですよ。そも
そも皆さま、墓地を買ったと思われておいでですが、登記とかしてないでしょう?墓地は寺が貴方様の子子孫孫にわたって、お貸しし
ているのです。」
「合祀墓のようなものは用意してございません。墓じまいをしてしてどこかにお骨を移すのも構いません。」
うーーーーん、要はこのままでいいってことでしたけれど?
墓じまいをしても結局どこかにお墓を持つのならあんまり意味ないし。
そもそもずっと供養してくださると言って下さっている訳で、墓じまいをする必要もないのか。
うーーーーん、良くわからない。
代替わりしたらどうなるんでしょう?さすがにまだ現役でいらっしゃるご住職には聞くのがはばかられ‥‥。
色々調べてみよう。
我が家は娘二人でそれぞれ嫁いだので、将来先お墓を守ってくれる者がいなくなります。どうしたもんでしょう?
お寺さん「ご心配いりません、寺でずっとお守りします故。その為に最初に永代供養料を頂いております」
えっ、そーなんですか。でも、管理費やおせがきのお支払いができなくなるんですけれど?
「その時はやむを得ません。中には前もって100万とか200万とかお支払下さる方もいますが、頂かなくても構わないですよ。そも
そも皆さま、墓地を買ったと思われておいでですが、登記とかしてないでしょう?墓地は寺が貴方様の子子孫孫にわたって、お貸しし
ているのです。」
「合祀墓のようなものは用意してございません。墓じまいをしてしてどこかにお骨を移すのも構いません。」
うーーーーん、要はこのままでいいってことでしたけれど?
墓じまいをしても結局どこかにお墓を持つのならあんまり意味ないし。
そもそもずっと供養してくださると言って下さっている訳で、墓じまいをする必要もないのか。
うーーーーん、良くわからない。
代替わりしたらどうなるんでしょう?さすがにまだ現役でいらっしゃるご住職には聞くのがはばかられ‥‥。
色々調べてみよう。