療養生活も4週間ともなると‥‥
まぁ、あちこち痛いのはおいといて(オイトイテイインカイ?)、日々のんびり呑気です。
テレビ観たり、昼寝したり、まぁ、好きなように生活をしております(暑い中、忙しく働いている皆さま、本当にすみません)。
で、何だか視力の低下が進み、さらに物忘れがパワーアップ
某保険会社への保険請求をすっかり忘れていまして、先ほどシコシコ申請書を書いて。
筆圧が~~~弱い
もうすぐ職場復帰(するつもり)なので、ちょっと心配になる。
療養生活も4週間ともなると‥‥
まぁ、あちこち痛いのはおいといて(オイトイテイインカイ?)、日々のんびり呑気です。
テレビ観たり、昼寝したり、まぁ、好きなように生活をしております(暑い中、忙しく働いている皆さま、本当にすみません)。
で、何だか視力の低下が進み、さらに物忘れがパワーアップ
某保険会社への保険請求をすっかり忘れていまして、先ほどシコシコ申請書を書いて。
筆圧が~~~弱い
もうすぐ職場復帰(するつもり)なので、ちょっと心配になる。
ん~~ん、結構高かったのですよ。
医療用ですからね、贅沢は言えませんが。
でも、必ず買って帰ってね~と言われた割にはですよ、
①術後の肌には、当たる部分によっては痛い。
②洋服のデザインによっては外から見えてしまう。(暑いけど衿ありか首のつまったTシャツしか着られない)
③お洒落じゃない。
命が助かったんだから良い。それは本当だし感謝しかない。
しかし、その後のQOLも大切だって私は思う。
ネットで検索してお洒落な下着を探したり、自分で工夫してみよう。
パンや総菜コーナーに行くと、全くオープンな環境で売っているスーパーが多くて(美味しそうだけれど)、衛生的にはどうなの?って
以前から思っている。多くの人が出入りしている場所だし、埃も気になる。
温度管理も難ししそうだ。
食材は気温14℃を超えると細菌が増殖を始めると聞いたことがある(スミマセン、うろ覚えで‥‥)
再加熱出来ないものは危険だよね~。
って1消費者が心配しても、保健所の監査とか通っているから問題ないのかしら?
試食コーナーも以前より減って来た。
私が行くスーパーで以前こんな注意喚起のお知らせを見た。
“小さいお子様が試食される時は保護者の方とご一緒に”
最近は様々な食物アレルギーがあるからね~。大人だって注意だよね。
いわゆる乳癌になりやすいリスクがあるが、 私は
全くあてはまらなかなった。
ストレスはあったが、それだけが原因ではなかろう。
加齢とともに免疫力が低下したからか、と自分では思
っている。
後、全く根拠ないが、ペットがいなくなったからかな
って。ワンコが癒してくれていた事は大きかったか
と。ま、私が勝手に思っています。
30年近くずっとワンコやインコがいましたので。
退院して1週間経過。
退院後2日間は全く使い物になりませんでしたがな、ヘロヘロ。
ここの所、体もしっかりして来て、午前中はマイペースで家事をして、午後はいつのまにやら昼寝
夕方散歩して、というような生活パターンになって来ました。
右腕は説明が難しいですが‥‥痛い
運転してみましたが‥‥駐車券取るのがキツイ位でそんなには支障なし。
神経痛やら筋肉痛やら日々様々な症状が出ますけれど、術後2週間ちょいですからね、こんなもんでしょう。
イテテ。
ドレーンが入っていた場所から下腹部に向かって筋のようなものがくっきり出ている。腕をあげるとこの周辺が激痛
これはいったい?
予定では来月から仕事に復帰する。
術後の痛みは簡単にはひかないだろうとは予測がつく。
腱鞘炎の時なんか、本当にたいしたことのない手術で完治に3ヶ月を要した。
まぁ、ボチボチと。