北国いなか暮らし

りんごです。北海道の自然の中で夫とのいなか暮らし。
愛犬メイは2022年10月空へ旅立ちました🌈
乳がんホルモン治療中。

暑い

2021年07月16日 | 自然
暑くなってきましたね。

メイ地方、14日水曜日から32度超えしています

散歩は夕方5時過ぎの20度台になってから。

散歩中に会う方に、そろそろ毛皮脱ぎなよって言われるけど脱げませんから






近所の猫ちゃんに会いました。
今日も暑かったね。





明日はもっと暑いらしいよ。

予想最高気温、明日は34度😵
夏全開です🌻🍉🍦






暑さに身体が慣れていないので、熱中症に要注意です😅

楽しい週末をお過ごし下さいね
















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人と子ギツネ

2021年07月14日 | 自然
88歳の父は今年からスマホにして、LINEが出来るようになりました。

で、今朝のLINE。






家庭菜園が子ギツネの遊び場になっているようで😅


今朝、父が家の中から畑を見ると子ギツネが3匹、畑にいるのが見えたそうです。

畑を荒らされると思い、パジャマのまま畑に行って子ギツネ目掛けて石を投げたそうです。

石を投げることなど滅多にない88歳。

3匹の子ギツネの前にへたっぴ石が転がりました。

子ギツネたちはこの石に戯れたそうで。
楽しかったらしく、もっと投げてと伏せして待つ始末。


ぜひ動画を撮りたいと思いました🤣

気分は緊急事態宣言で遠出はしませんが、身近な出来事を楽しめるようになりました。



















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ギツネ

2021年06月17日 | 自然
近くの山のふもとにキタキツネの子どもがいると聞いて行ってみました。

メイより小さい子でした。





かわいい💕

でも野生のキツネはエキノコックスなど病気を持っている可能性があるので、遠くから眺めるだけ。

しばらくこちらを見つめて、森の中に行ってしまいました。

眼光が鋭かったです✨






こちらは我が家の犬と、じゃがいも。
じゃがいもの花はまだこれからです。 






気がついたら、グスベリの実がずいぶん大きくなっていました。

こちらは良い季節になってきました。

緊急事態宣言が解除されたら、日帰りでいいからどこか行きたいね🚗




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次々開花

2021年05月20日 | 自然
今週は晴れて気温も20度超え

八重桜が咲きました🌸





頭に乗せてみる🌸




さくらんぼ佐藤錦、植えてから20年位かな。
初めて花が咲きました🌸
2本植えないと実がなりづらいとの事で、2本植えたけど1本は枯れました。
花も咲かないし放置しておりました。
まずは花を愛でましょう💓





田んぼに水が入って、カエルが大合唱の季節がやって来ました。





夕焼けの色が濃くなって来ました✨




今日も穏やかに過ごせますように
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾリスに出会う

2021年04月30日 | 自然
雨の朝です。
連休中も、ほとんどお天気が悪そうです。

昨日は庭の草取りをしました。 

桜開花のニュースを見て、桜を探しに近くの公園へ。

お天気は曇りで、桜も高い所に少し。
見頃はもう少し後のようです🌸 

桜を探しに行って、エゾリスに出会いました。





撮影はスマホ、天気イマイチ、なので影絵のような写真になりました





気分は連休だけど今日はお仕事。
連休前の月末日、ふぁいとです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花やら華やら

2021年04月25日 | 自然
昨日は22度まで気温が上がり、わが家のクロッカスがようやく開花しました





草取りも開始しましたよ

ビオラを買って玄関が春らしくなりました🌸






なのになのに、今朝は。。。





雪の華🌸





メイ、雪を食べながらのお散歩でした。




すぐに溶けると思います。

来週あたりには桜が咲くといいな🌸

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普段どおりに

2021年04月24日 | 自然
昨日は晴れて暖かい1日でした。
函館では桜が満開。
札幌も桜が咲き出したようですね。
こちらはまだですが、芝桜が咲いているのを発見。





エゾムラサキツツジがあちこちで咲いてます。




銅葉で花が引き立つタツタソウ。




ウブ毛をまとったオキナグサ。




散歩後はボール遊び。




緊急事態宣言や蔓延防止措置や不安な日々ですね。
こんな時こそ、しっかり食べて散歩して寝て。
メイに見習い普段どおりを丁寧に過ごしています。


穏やかな週末をお過ごし下さいね




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い朝

2021年04月22日 | 自然
昨夜からまた雪になり、白い朝です。

ゴールデンウィーク明けくらいまで、たまに雪が降るのは例年通り。

チオノドクサも雪の中。






庭で写真を撮る私を、家の中から見るメイさん。
外の景色がガラスに反射してます💦






次男のステッカーは額に入れて飾ったので、気分によってレイアウトを変えられます♫




花の苗が店頭に並び始めたので週末は、お花やさん巡りをしたいなぁ♫

暖かくなりますように🌸🌸🌸

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレンジャク到来

2021年03月07日 | 自然
昨日は雪が降ったり止んだり。
また冬景色になっちゃったな〜と、庭を見たらキレンジャクがいるではないか


こちらはメス。




トサカがあるのがオス。




時々ヒヨドリに追われながらも、粘り強くりんごを食べていました🍎


元気なヒヨドリさん。





粘り強いと言えば、ツグミもキレンジャクやヒヨドリに追われても粘り強く待って、みんながいなくなってからお食事中。





かわいいなあ。


こんな私の生活を見たブログ友達さんが教えてくれた漫画「とりぱん」
調べたらネットでお試し読みが出来ました。
いゃ〜とっても共感できました

今日の気温はマイナスで寒いけれど晴れ






図書館でも行こうかな。
みなさん、楽しい一日になりますように。

メイさん、フロアで寝てます。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に逆戻り

2021年03月02日 | 自然
ずいぶん雪溶けが進んでいたのに、冬へ逆戻り⛄️
今日は1日中雪降りです。

北海道内ではお天気荒れ模様の所もあり、明日の公立高校受験は1日延期になったようです。




メイの散歩で立ち寄るお宅では、散歩に間に合うように除雪してくれています。


ご近所さんから、いただきもの。
いつもとっても助かります💕




違う方からは手作り山ぶどうジュース🍇





味見したら、果実酒っぽい😅
炭酸で割ったら美味しそう🍷


外は雪だけれど窓辺は花が増えてきました🌸🌸🌸




春はまだ遠いけれど、みなさんのブログを見て春気分になっています♫
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリとツグミ

2021年02月23日 | 自然
ずいぶん雪が溶けてきたと思ったら、今日は雪が降ったり止んだり。

バードテーブルには、仲良しヒヨドリ。




時々ツグミが飛んで来るけど、ヒヨドリに追われて逃げていきます。

こうなると、ツグミが不憫で応援したくなります


ヒヨドリに追われるツグミが、ヒヨドリがいなくなるのを遠くからずっと離れて待っているのです。
けなげです。

今日は遠くから走ってバードテーブルまで来て、やっぱりヒヨドリに追われていました。





走ったら飛ぶより目立たないと思ったのかな😊

ああ〜かわいい💕
そんな様子を見守った1日でした


居眠りメイさん💤





ご訪問ありがとうございます😊
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一眼レフデビュー

2020年12月27日 | 自然
今日は午後から夫が写真を撮りに行くと言うので、一緒に行ってきました。


午前中は洗濯機回しながら黒豆煮て炊飯器チャーシュー作って、夜のおでん作り。
アイロンかけて、メイさんの散歩もしました💨





寒いけれど良い天気




私も一眼レフを借りて写真撮影♫
普段はスマホ一辺倒です。

会いたかったこの子たちに会えました💕





モモンガです。
息をひそめて見ていると、穴から出てきて、飛んで回るのも見れて感動でした。
無防備だからこそ大切にしなければならないと思いました。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝

2020年12月02日 | 自然
今朝の気温はマイナス9度❄️
これからどんどん寒くなりますね。

朝焼けがきれいでした。




北海道内は雪が積もった場所もあるようですが、こちらはうっすら。





朝の散歩後のメイさん、まずはおしりを温めて。




次にお顔側を温めております。





夫の伯父が亡くなってお参りしてきました。
物静かで温厚な伯父でした。
別れはいつも寂しいものです。
コロナ禍で、身内だけの葬儀が一般的になりました。

ここ2〜3日、肋間神経痛のような、はたまた手術痕の痛みのような数秒で消えるチクチクが出てきました。

冷やさないようにしてストレッチしながら様子を見ています。

温かくして過ごしましょうね。
穏やかな一日になりますように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっすら雪の朝

2020年11月24日 | 自然
今朝はうっすら雪が積もっていました。





外がシュトーレンみたい💕

雪が降ったせいか、朝の散歩後帰宅したメイが珍しくハイテンション。
ひとしきり走り回っておりました。







先日作ったシュトーレンをいただきました。





今回は手軽なラムレーズンを使ったけれど、しっとり感が足りないので今度はドライフルーツを洋酒につけるところからやってみようっと。

火曜日スタートの今週。
ボチボチ行きましょう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルツルの朝

2020年11月22日 | 自然
昨日降った雨が今朝は凍って道路がツルツルの朝でした。





水溜りは、凍ってパリパリ。




雑草が霜をまとって可愛くなります。




今日は曇り時々晴れ。
水に浸けてあった銀杏の実を外して、乾燥までこぎつけました。
実を外して乾燥すると、臭いもずいぶんソフトになります。




乾燥したら札幌の次男に送ろうと思っていたら、ご近所さんから乾燥した銀杏をいただきました。
「札幌のお兄ちゃんに送ってあげて」と。
ありがたいことです。
次男は6月から帰っていません。
この連休に久しぶりに帰る予定でしたが、札幌のコロナ感染者増で帰るのを諦めました。

明日、送ります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする