今日は最低気温2度、最高気温9度。
寒い1日でした。

庭仕事をしているとチイチイとかわいい声が聞こえてきたので、今年もヒナたちが生まれたようです。



穴は覗いてもヒナたちは見えなくて、穴から少し横に移動した安全なところで子育てしているようです。

ムクドリ2羽が忙しそうに交互にエサを運んでいます。
今朝はカラスがこの穴を覗いているではないか!

親鳥たちが大騒ぎして立ち向かっていました。

自然界には手出ししないよう、我慢して成り行きを見ていました。
カラスはいつのまにか3羽に増えています。
どう見てもムクドリはカラスに比べて小さい。
このままでは親ムクドリまで危ない…
私、気がつけば外に駆け出しカラスを威嚇していました。
が、カラスは私になんか目もくれません。
親ムクドリたちは果敢にカラスに立ち向かい、カラスは親ムクドリを追って行ってしまいました。
その後、カラスも親ムクドリも来ませんでした。
ムクドリ親子の無事を祈りながら仕事に出かけました。
さて、夕方。
チイチイというヒナの声。
エサを運ぶ親ムクドリ。
ムクドリ親子は無事でした。
毎日ムクドリの子育てを気にして勝手に見守っています。
どうか今年も無事に巣立ちますように
