りんごです。北海道の自然の中で夫とのいなか暮らし。
愛犬メイは2022年10月空へ旅立ちました🌈
乳がんホルモン治療中。
先日の、レンゲショウマの写真。
「黄昏どき」の風花さまが
とても喜んで下さり
お役に立てて嬉しかったです。
今日は最高気温26度、最低気温18度
朝から強い大雨でしたが
お昼頃から弱い雨になり
夕方には夕焼けになりました。
明日は晴れそうです。
台風の影響が心配な週末、
どうかみなさま
穏やかに過ごせますように。
今日は最高気温24度、最低気温18度
ブログをフォローしている
91才の「黄昏どき」さんが
もう一度レンゲショウマを
見てみたいと書かれていました。
私の父と同じ年で
施設からブログを発信しているお姿を
心から尊敬しています。
去年撮ったレンゲショウマの写真が
1枚だけあったので
こちらに貼りますね。
旭川の上野ファームで
ひっそり咲いていました。
透けそうな花びらが可憐で
忘れられない花です。
さて、
台風10号の進路が気になります。
どうか被害が出ませんように。
今日は最高気温33度、最低気温17度。
秋らしくなったと思ったら
夏が戻ってきました💦
朝の空は秋模様
実家のとうきびを初収穫🌽
今回は実家と妹宅と
わが家で分けました。
妹の孫ちゃんたちが
とうきび大好きらしい。
塩茹でしたあと
1本ずつラップに包んで冷蔵庫で保存。
そういえば最近わが家の
冷凍庫が前より冷えなくて
凍るのに時間がかかる…
説明書を引っ張り出して
いろいろやってみるが、
変わらない。
説明書に買った日付をメモしてあった。
2014年11月8日でした。
買い替え時期って事だね〜
冷蔵庫、見に行かなくちゃ。
穏やかな週末をお過ごしくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
今日は最高気温27度、最低気温17度
午前中は晴れ、午後から雨でした。
週末
自然観察会に参加しました🌱
小さなバナナみたい
カツラの実
ウドの花
隣に大きな切り株があり
ウドの大木とウドの酢味噌和えが
同じウドと気づきました🤭
ナナカマドの実が色づいて来ました
ボケの実
梅やあんずより
一回り大きくてびっくり。
初めて見た
ソウメンタケ
面白いキノコ✨
植物好きな事を改めて実感。
また機会があったら
参加しようと思いました。
さて今週も
ぼちぼちいきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
今日は最高気温23度、最低気温17度
わが家のシシトウが豊作で
まだまだ収穫できそうです
新玉ねぎを
いただきました。
玉ねぎは必需品なので
特にありがたい✨
ミニトマトも
たくさんいただきました。
名前付きだったので
種類ごとに味わったあと
湯むきしてマリネにしました。
元気いっぱいでした💪
会えて嬉しかったよー
穏やかなお盆を
お過ごしくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
今日は最高気温24度、最低気温18度
雨上がりの朝
大葉がモリモリ育っています
その向こうはアスパラの葉に
朝顔が巻きついており
ジャングルな畑となっております
実家のかぼちゃ
順調です
とうきびもいい感じ
春に亡くなったいとこ
初盆なので
お参りに行ってきます。
明日は親戚のお墓参りに回る予定🚗
穏やかな週末を
お過ごしくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
今日は最高気温23度、最低気温15度
あっという間に8月になりました。
今年は今のところ
過ごしやすい夏です。
大空町女満別空港の
ひまわりが満開🌻
ひまわりと飛行機の写真を撮りに
大勢のカメラマンが集まっていました。
私もスマホで、なんとか飛行機を
撮る事ができました🤭
先週のいただき野菜たち。
ありがたい✨
先日産まれた姪っ子の子を
抱っこしてきました👶
かわいいおてて、
ずっと見ていたい💕
今日は雨模様で気温は低めですが
明日からまた30度前後になりそう。
今週もぼちぼち行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)