タイムリミットが迫ってきました。エンゼルスとすれば、大型の長期契約を結んで引き止めたいでしょう。しかし、エンゼルスにはプレーオフへの可能性が少ないです。エンゼルスが今年、余程プレーオフで良い成績を収めない限り大谷翔平君がエンゼルスとの契約に応じる可能性は、少なそうです。と言うより無理でしょうね。
そうなるとエンゼルスは、このままではメジャーのスーパースターと言うべき翔平君を代償なしで失うことになります。
大谷翔平のトレードは「言いにくいけど…」 エ軍前監督が見る去就、FAは「理解できない」
2023.04.26
https://full-count.jp/2023/04/26/post1371346/
つまり現実問題、エンゼルスが見返りを得るためには、トレード期限内に大型トレードを成立させる以外に道は、ありません。もし、そうしなければ今年の秋、FA権を取得した翔平君と他の球団と同じ条件で契約交渉するしか方法がなくなります。おそらくプレーオフに出られること、金満球団である事を前提に考えるなら、エンゼルスは勝負になりません。【お金のない球団は、高嶺の花です・残念!予想される契約は、10年5億ドル(約656億円)】
トレードの期限は、8月1日(日本時間2日)。これまでにトレードを成立させないと、エンゼルスは翔平君に関して何の見返りも得られない可能性が高いです。
だから普通ならトレードに動くと思います。獲得する球団は、FA権が発生する条件は同じですから翔平君と長期の超大型契約をする前提でトレードに応じると思います。
通常ならFA権発生後に争奪戦が起きますが、今回のケースでは、その前にエンゼルスがトレードに出す可能性の方が大きいです。
どの球団がトレードに応じるか?トレードで翔平君を獲得しても再契約できなければ意味がありません。今、有力候補球団は、ドジャースとNYメッツです。ほぼ、この2球団に絞られたと言っていいと思います。大穴なら下馬評の低いNYヤンキース。あっと驚くアストロズ(大穴)。
翔平君と再契約前提でトレードに応じられるのは、この4球団くらいしかないと思います。だから、8月2日には翔平君が、この4球団のどれかに移籍している可能性は、かなり高いです。そうなれば、プレーオフ進出の可能性も出てきます。この4球団ともプレーオフ進出の可能性を残さなければならないことになります。
その意味では、今年のポストシーズンの可能性が高いのはドジャースとメッツです。アストロズも地力を発揮すれば地区優勝も可能です(現在、西地区0・5ゲーム差の2位)。ヤンキースは、勝率同率の東地区4位ですからやや苦しいですね。
メッツは、勝率3位でプレーオフに出られると思いますが西地区2位のチームと競り合いになるかもしれません。
ドジャースは、西地区ゲーム差0・5の2位。地力を考えれば地区優勝の可能性は、かなりあります。そしてドジャースは、翔平君獲得のためにチームの予算を開けています。一番、準備しているのはドジャースです。
人脈ならメッツ優勢。エンゼルスに入団した時のGMが、今メッツのGMです。
どの球団が翔平君とのトレードに応じるのか?
8月1日までには、答えが出ます。
☆そこで、暇人の裏読み移籍予想
本命、NYヤンキース
対抗、アストロズ
翔平君は、アメリカで移籍先を検討した時、NYヤンキースは書類選考で外しました。だから、NYヤンキースは今回もあまり移籍先の候補に出てきません。でも、考えてみると翔平君が、ヤンキースが嫌いなわけではないと思います。最初の時は、自分の身の丈に合わせて移籍先を選んだと思います。こじんまりした田舎のエンゼルスを選んだ理由はそれが一番大きな理由だと思います。そして、翔平君はアリゾナに馴染みがあります。多少でも土地勘のある球団を選んだのでしょうね。当時、トラウトの他にプホルスもいました。翔平君は、メジャーの偉大なホームランバッターのプホルスと2年くらい一緒にプレーしています。
そう考えると、メジャーのスーパースターに成長した翔平君に「敷居の高い」チームは、ありません。今度は、堂々と自分に見合ったチームを選ぶと思います。ワールドシリーズで優勝できるのが、一番の条件でしょう。
そして今シーズンは、シーズン途中からの移籍が予想されます。シリーズ優勝を狙うならリーグは変わらない方が有利です。そのまま強いチームに移籍して優勝を狙うのは理にかなっています。特にバッター翔平の部分を考えると、この要素は強くなります。リーグを代わって対戦するピッチャーが変われば結構、一時的にはハンデイがあります。
NYヤンキースとアストロズは、資金もありますしワールドシリーズ優勝の可能性もあります。それだけを言えば、むしろアストロズですね。
しかし?アストロズは、有力(特に)投手がチームを離れて交換要員が乏しいと思います。交換要員が多いという意味で、NYヤンキースに分があると思います。
リーグが変わるという意味で、ドジャースとメッツは対象から後退すると思います。トレードで獲得するなら交換要員の問題も出てきます。
交換要員まで考えると、ヤンキースに分があります。ヤンキースだって完成された翔平君を何としても獲得したいでしょう。翔平君を獲得したら球団の誉れです。鳴りを潜めて機会をうかがい、その時が来たら一気に攻勢をかけると思います。大人しくヤンキースが、引っ込むわけがないと思います。
一方で、アストロズは喉から手が出るほどに翔平君を獲得したい事情があります。アストロズを支えてきた先発3本柱が全員、チームを去りました。何が何でも絶対的なエースピッチャーが必要です。今、アストロズにはエースがいません。需要と供給の関係なら、アストロズが一番です。(一番、お金を出します)
「イグアナが降るかもしれない?」
イグアナは、フロリダ州にしかいないんだそうです。
冬、気温が7度以下になると冬眠状態になり、木の上で寝ているイグアナが、落下することが良くあるそうです。
米フロリダ州南部、「イグアナが降る」シーズン到来
2020.12.24 Thu posted at 12:20 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35164337.html
「今夜はイグアナが降るでしょう」 米フロリダ州ならではの予報発令
2022.01.31 Mon posted at 10:54 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35182830.html
イグアナも寒さ対策に乗り出し?
「同氏によると、フロリダ州南部では深い穴を掘って寒さから身を守るようになったイグアナも多いという。イグアナはまた、比較的気温が高い水辺付近を生息地とする傾向があり、これも短期間の寒波を生き延びる助けになっている。」
このようにするイグアナもいるようなのですが・・
相変わらず木の上で寝るイグアナもいて・・
やっぱり、フロリダ州で気温が低下すると?
「今夜はイグアナが降るでしょう」
と言う、天気予報が出されるようです。
こんな天気予報は、フロリダ州以外にはないと思います。
最初、冗談かと思ったら・本当でした。
ただ、今年の寒波は特別製でしたから・
イグアナもご無事かどうか、心配です・・
グリーンイグアナ - Wikipedia
本来は、南米から中南米にかけて生息しています。
だから、元々はフロリダには生息していなかったはずなんですけれど、住み着いてしまったんですね。ペットが野生化したのか、海流に乗って流れ着いたのか?
天敵が少なかったので生息しやすかったようで、今では大人数(?)が住んでいるようです。
フロリダは、普通は暖かい気候なのでイグアナの生息に向いているのですけれど、時々北米特有の冬の大寒波が発生します。そうすると、急激な気温低下の結果、イグアナは冬眠状態になります。
大人のイグアナは、結構生き延びるようですが子供のイグアナは、そのまま死んでしまう例も多いそうです。
一日に必要なたんぱく質量<2023・04・26
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/7c1e6684371733f92618092c199f2a36
実は、これだけでは知識として足りません。
タンパク質は、炭水化物より高カロリーです。
「茹でるとどう変わる?『ゆで卵』のカロリーはどれくらい?」
と言うキーワードで検索すると、卵1個のカロリーについて書かれています。
<卵1個>
「1個60g程度(Mサイズ)でいうと生たまごで96 Kcal」
<納豆1パック>
「納豆のタンパク質量 納豆の四角いパック1つには40~50g程度の納豆が入っています。 タンパク質量にして6.6g~8.3g、エネルギーは80~100kcalです。」
1食に必要な(ごく大雑把に)タンパク質を卵2個納豆1パックで摂取しようとすると、もうその時点で約280キロカロリーのカロリー摂取になります。
1日の標準カロリーが男2000キロカロリー、女性1600キロカロリーで考えると、1日3回で740キロカロリーをタンパク質だけで摂取することになります。必要カロリーの残りは、結構少ないです。
<ご飯茶碗1杯のカロリー>
回答 文部科学省の「日本食品標準成分表(八訂2020年版)」によると、精米(精白米)のご飯で100グラム当たり156キロカロリーとなっており、ご飯茶碗に軽く一杯(約150グラム)に換算すると234キロカロリーになります。
ゲエエ?
280+234キロ=514×3=1542カロリー
女性なら1日の必要量にやや足りないくらいです。
男だって、かなり必要量に近いです。
ここに甘いもの・果物・酒などを加えると、即カロリーオーバーになります。
つまり、タンパク質十分な食事はカロリーオーバーの危険が常にあります。1日に摂取する総カロリー量を厳格に守らないと肥満になりやすいのです。
そこで大谷翔平君の食事内容を思い出してください。
カロリー計算しやすいように食事の内容を簡単にしています。そして必要な栄養素を摂取しカロリーオーバーにならないように注意していることが分かります。
そして、更に問題があり魚や肉でタンパク質を摂取すると必ず脂肪が含まれています。1回の食事でタンパク質20gを魚や肉で摂取しようとすると、卵や納豆より高カロリーになります。おそらく簡単に1日の摂取カロリーをオーバーすると思います。(でも青魚の脂肪は健康に良いとされています。だから食べる場合は、ご飯を減らしてカロリーを調節するべきでしょうね。肉は脂肪のない鳥の胸肉くらいしか食べない方が無難なことになります。焼肉は、たまに楽しむ程度にしておいた方が、いいかもしれません・・・等々)
つまり、どの食品で必要なたんぱく質を摂取するのが望ましいかと言うと、低カロリー高たんぱく食品であることになります。
脂肪分や糖分は、カロリーオーバー・一直線です。特に脂肪は、タンパク質食品に含まれていますから必要ありません。糖分だって甘いものや果物、危ないですね。
このように1日に食べる食材とカロリーを厳格に管理しないと、タンパク質十分な食事はカロリーオーバーになりやすいと言うことです。
単にタンパク質を必要な分量(1食20g×3)食べれば、それでいいと言うことではありません。タンパク質を含む食品はたいていの場合高カロリーであり、タンパク質自体が穀物の2倍のカロリーがあります。魚や肉など脂肪分を含む食材は、更に高カロリーです。
このような基本的な知識を知ったうえで、タンパク質を摂取しないと確実にカロリーオーバーになります。タンパク質は十分摂取しています?カロリーを取り過ぎています。これでは肥満になり、違う意味で健康にはなれません。
「1日のトータル摂取カロリーを厳格に守ること。」
これも併せて心がけたい事です。
もう1回、大谷翔平君の食事内容を思い出してください。実にシンプルで、そんなんで美味しいのか?と言うような内容です。必要な栄養素を摂取し、カロリーオーバーにならないための工夫です。だから、パスタだって茹でパスタに塩を振って食べるのです。パスタを油でいためてしまえば、それだけでカロリーが大幅に増えるでしょう?
普通の人なら油でいためないで薄味のスープパスタですね?これなら、そんなに不味くないでしょう。
食事は自分で考えるべきです。健康の一番の基本です。今、食事と健康について様々な事が判明しています。しかし、それが知識として十分に普及していません。病院食や介護食ですら疑問の大ありの内容です。
自分で知り学ぶことは、大切だと思います。世間の噂や習慣に流されない。自分で調べる。これくらいしないと老後の健康は守れません。タンパク質不足が高齢者にどのような健康被害をもたらしているかを考えるなら、人任せはダメだと思います。
野菜についても考えて欲しい部分があります。
野菜には、カロリーがない野菜・カロリーが少ない野菜・カロリーの多い野菜があります。野菜の食べ方を間違えるとカロリーオーバーになります。
特に気を付けたいのは、イモ類とコーンです。どっちも主食です。これは、野菜ではないです。
カレーにじゃがいもを入れないと気が済まない人がいると思います。しかし、カレー自体が高カロリーです。
カレー+じゃがいも+ご飯?
カロリーオーバーですね。せめてジャガイモは抜いてほしいですね?カツカレーまで行くと、1日に必要なカロリーの半分くらいあるでしょう。中身によっては、もっとカロリーが多いかもしれません。油を多く使っている料理は高カロリーです。霜降りステーキなんか、カロリー満点です。(脂肪分+タンパク質)他にもそんな料理は、沢山あると思います。高蛋白質なら脂肪分はご法度くらいに考えて、丁度いいと思います。(要は、このような食事は良く考えた方が、いいのではないか?と言う意味です。食べない方がいいとまでは、言いませんが・・カロリーを考えるとですね・・?)
焼き芋もご飯と同じです。間食で焼き芋食べたらまずいと思います。
ジャガイモは、色々な料理の付け合わせに出されます。ジャガイモを食べたらその分ご飯やパンを減らさないとダメですね?
バナナも同じです。果物も同じです。食べたらその分ご飯を減らさないといけません。
そう考えると間食は、ほぼご法度です。
酒の飲みすぎも良くないですね?(私)
今の食生活で普通に食べると自然にカロリーオーバーになっていると思います。そこに十分なたんぱく質を食事で食べると確実にカロリーオーバーになると思います。
「くれぐれもトータルのカロリー管理を厳格にすることを忘れないでください。」
そして、やや体重が増えているな?
と思ったら、たんぱく質を減らすのではなく穀物を減らしてください。
食べたりなければ、こんにゃく・キノコ・海藻などカロリーゼロの食材を食べれば、満腹感が得られます。カロリーのない野菜でもいいです。
4月26日のアスレティックス戦で6号ホームラン。エンゼルスは11-3の大勝ちで、13勝12敗で一つ勝ち越し。西地区首位まで1・5ゲーム差。勝率3位まで0・5ゲーム差。まだポストシーズンの可能性は十分ありますから、エンゼルスは頑張りたいところです。でも、毎年頑張り切れずズリズリと消えていきます。
5打数2安打3打点1本塁打(6号ホームラン)
ペースは、悪くないです。年間30本以上のペースです。
レッドソックスの吉田選手
4打数1安打1打点1本塁打(4号ホームラン)
今日は、マルチヒットを逃して打率を少し落としましたがホームランの結果は納得できます。打率276
ブルージェイズの菊池投手
ホワイトソックス戦に先発登板、5回2/3、4安打0失点、奪三振8で勝利投手(4勝0敗)
去年までは、鳴かず飛ばずでしたが今年は、安定感のあるピッチングで勝ち星を重ねています。防御率も、3・00まで上昇し14位タイ。これは評価できます。
メッツの千賀投手
ナショナルズ戦に先発登板、5回4安打2失点、奪三振7で敗戦投手
投手の責任は果たしましたが、やはり防御率の悪さが目につきます。防御率4・15。ここ2試合は4失点が続いていて味方の援護で1勝1勝ち負けなしです。
5回4安打4四球は、内容が良いとは言えません。
カブスの鈴木選手
4打数1安打で、可もなく不可もなく
まだ規定打席には達しませんが打率は、3割の上だと思います。
大谷翔平君は、現地時間今日アスレチックス戦に登板予定です。ホームランを打ちましたし、投球の方も乗れてくれば、またいい内容が期待できそうです。何しろこの前の登板のロイヤルズ戦と今回のアスレチックス戦は、カモにしなくてはなりません。中地区最下位と西地区最下位のチームが続くと楽です。こう言うときにしっかり成績を稼がなくては、なりません。東海岸のチームを相手にするのは、大変です。欲を言えば球数を少なくして完封してほしいですね。
ビッグクラブと言えども、その地位を維持するのは難しいです。選手の補強が上手くいくケースと失敗ケースがあります。フロントに誰がいるか、監督が誰かでも随分、結果が違います。選手以前の問題として、スポーツデイレクターの有能無能が、大きくチーム成績に影響します。
そのため選手にとっても優秀な監督のいるチームに行けるかどうかは、その後の選手のキャリアに大きな影響があります。
例えばプレミアの三苫選手は、クラブと監督に恵まれました。監督が三苫君の才能に気が付き、監督の戦術に三苫君はピタリと収まりました。だから出場機会が増えますし、能力を発揮することが、出来ています。監督とクラブに恵まれなければ、こうはなっていませんでした。その前の監督は、三苫君を左サイドの交代要員として使っていました。監督が交代しなければ、そのままだったでしょう。
スペインの久保君もそうです。レアルソシエダが久保君のスペインでのプレーを観察していて、レアルソシエダの将来の看板選手として評価してレアルマドリーから獲得しました。クラブの期待通りで移籍1年目の今シーズンからレギュラーポジションを獲得し、チームの中心選手になりました。レアルマドリーの選手であれば、またレンタルに出されて、今ほどには活躍できていないと思います。
今シーズンからブンデス(ドイツ)のドルトムントからプレミア(イングランド)のマンチェスターシテイに移籍した ハーランド選手。元々才能を高く評価されていましたが、現在のヨーロッパの最高と言うべきマンチェスターシテイで大きく才能が開花しました。現在、リーグ戦29試合で33得点です。
これの何が凄いかと言うと、去年までは世界最高のフォワードで現在のバルセロナのレワンドフスキ選手と同じかそれ以上です。レワンドフスキ選手は優れたセンターフォワードですが30歳ごろに、そうなりました。ハーランド選手は、22歳でそうなりました。
ほぼメッシやクリステイアーノ・ロナウドと同じレベルです。どっちもウイングの選手です。まだ実績から言うと世界最高のセンターフォワードは、レワンドフスキ選手です。しかし、数年で追い越すでしょう。
そして、メッシやクリステイアーノ・ロナウドのようなウイングになる可能性のあった選手もいます。フランスのパリサンジェルマンに所属しているエムバペ選手です。
しかし、パリサンジェルマンは金満クラブですがビッグクラブとは言えません。エムバペ選手を導いてくれる監督もエムバペ選手を輝かせてくれるチームメイトもいません。
その意味でパリサンジェルマンに残留したエムバペ選手の選択は、自らの未来を閉ざしかけています。パリサンジェルマンにいては、エムバペ選手は単にいいウイングの選手で終わると思います。メッシやクリステイアーノ・ロナウドのような選手になるのは、難しいように思います。
今シーズンにマンチェスターシテイに移籍して、大きな輝きを示しているハーランド選手と比較すると大差です。
もっと偉大な選手に成長したければ、エムバペ選手は所属チームを考えるべきだと思います。優れた監督の率いるチームです。
簡単に言うと大物選手は、それに見合ったクラブを選択するべきで、パリサンジェルマンでは器が小さすぎると言うことです。あたら才能が腐るだけでしょう。
チャンピオンズリーグを考えても分かります。ハーランド選手は今年チャンピオンリーグで優勝する可能性を残しています。むしろ、ハーランド選手が加わった分、優勝の可能性が大きくなったと言えます。
エムバペ選手は、ほぼ毎年チャンピオンズリーグの決勝トーナメント1回戦敗退です。(何だか日本代表に似ています。監督がダメ!だからです。この点は同じです。)
つまり?ダメなチームにいつまでもいてはダメ!と言う分かりやすい例です。エムバペ選手なら毎年、チャンピオンズリーグで優勝争いする可能性のあるチームでないと似合いません。
ちなみにチャンピオンズリーグ準決勝は?
レアル・マドリーVSマンチェスターシテイ
インテルVS・ACミラン
イタリアは、籤運に恵まれて片方の山にイタリアのチームが3チーム入りセリエA決勝戦みたいになりました。イタリアが3チーム準決勝に勝ち上がったのは、久しぶりです。最近は、ここら辺まで来ると全部脱落していることが多かったです。
レアル・マドリーVSマンチェスターシテイ戦が事実上の決勝戦になりそうです。
マンチェスターシテイは、今絶好調。レアル・マドリーはやや調子落ちでメンバーも弱体です。しかし、去年もそれで優勝しました。一発勝負にトコトン強いチームです。
先月、大谷翔平君の食事内容が主にプロの投手の間で話題になっていました。大谷翔平君は、メジャーに行ったころに比べると随分、体が大きくなりました。肘や膝の手術を経て身体作りの大切さを知ったのでしょうね。その後、地道なトレーニングを積み重ねて今の逞しい体があります。
見た目分かります。太もも回り・尻周り・腹回り・胸回り・腕・首・全部、均等に太くなっています。今、大谷君が練習の時、トレーニングウエアを着ているのを見ると壁が歩いているように見えます。
そうやってけがの予防やプレーにおけるパワーの増加、そして回復力の早い筋肉を付ける努力をしています。
そこで、誰かが聞いてみた訳です。
その中身とは?
ご飯・ゆで卵5~6個・ブロッコリーとサラダなどです。
パスタは、ゆでたのに塩で味を付けて食べるそうです。塩しか使わない理由は、調味料や余計な物を食べない工夫でしょう。あくまで炭水化物でしかないわけです。もちろん何を食べるべきか栄養士に指導してもらい食事内容を決めていると思います。
つまり炭水化物・たんぱく質・ビタミン・ミネラルをバランスよく食べている様子が分かります。ゆで卵5~6個と言うのは大谷君の1回の食事に必要なたんぱく質の分量であることになります。
実は、これは運動選手だけではなく普通の人も同じです。
<一日に必要なたんぱく質量>
日本人の食事摂取基準によると、一日に必要なたんぱく質は、18~49歳は、摂取エネルギーの13~20%、50~64歳は14~20%、65歳以上は15~20%が理想とされており、推奨量は、18~64歳の男性は一日65g、65歳以上の男性は60g、18歳以上の女性は一日50gとなっています(表1)。2022/07/22
健康長寿ネット
三大栄養素のたんぱく質の働きと1日の摂取量
公開日:2016年7月25日 21時59分
更新日:2022年7月22日 10時41分
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/eiyouso/tanpaku-amino.html
これを、知っているでしょうか?
<タンパク質が不足すると、どうなるか>
体づくりに必要なタンパク質が不足すると、筋肉内のタンパク質を使わざるを得ません。 エネルギー源が筋肉になるため、結果的に筋肉量や筋力の低下につながります。 運動機能や活動量が低下し、階段の登り降りがきつい、食べ物を噛む力が弱まるなど、日常生活にも支障が出る恐れがあります。2021/11/08
以上、ざっと資料を上げてみました。タンパク質の不足は健康に害をもたらすと言うことです。1日に必要なたんぱく質量は、老後も同じです。それどころか、カロリー全体に占めるタンパク質の量は、加齢とともに増えます。
そして骨を作る栄養素・
カルシウム
ビタミンD
ビタミンK
ビタミンB
加えて・タンパク質
つまり、タンパク質不足は筋肉の低下や筋力の衰えを招くだけでなく骨を形成する栄養素の不足も同時に招いています。
カルシウムだけを摂取しても骨粗しょう症の防止にはなりません。
「+ビタミンD+ビタミンK+ビタミンB+タンパク質」
これを全部、加えなければなりません。
そしてタンパク質を摂取する大切なポイントがあります。3食均等に食べること。特に朝食のタンパク質不足が厳禁!です。
夜寝ているうちに人間の体内では、アミノ酸を消費して日中の補修をしています。足りなければ骨や筋肉からその分を取り出しています。
つまり、朝起きた段階でタンパク質不足の状態が起こっています。だから、朝食でタンパク質を補うことは非常に大切なことです。
どの食品にタンパク質が何グラム含まれているかは、調べればすぐ分かります。
簡単な例では、卵1個6.2gグラム(50g)
納豆1パック 6.6g~8.3g(40g)
女性なら卵2個に納豆1パックで少し多いくらいです。
男性ならいいぐらいの分量ですね。
そこで大谷翔平君のお食事に戻ります。
タンパク質を摂取する理想的な食べ物が卵です。だから1回の食事でゆで卵5~6個を食べている訳です。
高齢者に骨粗しょう症の多い、一番の理由は私の個人的な考えでは、タンパク質不足が大きな原因であろうと思います。
介護食を考えてみて下さい。
3食に毎回20gのタンパク質が含まれていますか?
全然、足りないと思います。
病院食だって同じです。
食事制限のある人以外は、タンパク質が極端に不足しています。病人を作り出すために病院食を提供してるのではないか!と言いたくなります。塩気の足りない食事。
タンパク質や塩分制限のある病気は、あります。
それ以外は、必要ない患者も制限のある人と同じ食事をしていれば、それだけで体が衰えていきます。
普段54~55kgある私が、1か月入院していたら体重が44kgまで急激に減少しました。私の場合、骨折して手術入院ですから、逆にタンパク質やカロリーの多い食事が必要です。そうでしょう?骨や筋肉の損傷を回復するために体内では大量のタンパク質が消費されています。そんな時にタンパク質不足の状態に置かれれば、どんどん体内の骨や筋肉からタンパク質を取り出して消費します。それが急激な体重の減少の説明です。
つまり毎日の食事の中で、タンパク質はこれほどに大切な栄養素であることを、理解しているかどうか?
それが高齢者に多い病気の主な原因であるとしたら?どうします?
私が見たところ病院食や介護食は、たんぱく質の不足した欠陥食事です。特に病院の朝食のタンパク質不足は、ひどすぎると思います。タンパク質が一番必要なときにタンパク質が、ほとんど含まれていないです。
バフムトでは、相変わらず激戦が続いています。
その他、ロシア軍はドネツク州アウデイーイウカ・同マリンカ・同北部リマンなどを攻撃しています。今のところ、ロシア軍が徐々に進撃しているのは、バフムトだけです。
ウクライナ軍が反撃作戦を開始しないのには、二つの理由があると思います。ウクライナは春に雨が多い天候なのだそうです。ウクライナがヨーロッパの穀倉と呼ばれるのは、この春の雨季が豊穣をもたらすのでしょうね。天候が回復して地面が固まるのを待っていると思います。
二つ目の理由は、西側から供与される武器の集積を待っていたと思います。これは、ある程度の数が集まっていると思います。
作戦計画は、もう策定済みでしょう。その全容を知るのは5人以下の関係者だけのようです。外部の人間がそれを知ることは不可能です。去年のハルキウ州奪還作戦のように始まらないと分からないと思います。
現在、ロシア側から漏れてくる情報では3月ごろに南部サポリージャに7万人のウクライナ軍が集結しているとの情報がありました。真偽も不明ですし現在どうなっているかも不明です。
4月に入ってからの、やはりロシア側の情報では、ハルキウ州クピャンスク郊外にウクライナ軍が集結しているとの情報がありました。
その他では?
ウクライナが「一時奪還」 南部のドニエプル川東岸
2023年04月24日20時30分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042400685&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
ドニプロ川の渡河作戦の予行演習みたいなのを、今回を含めて2回やっています。
これでウクライナ軍の反撃作戦を推測するのは、ほぼ無理です。
4月末から5月上旬は、怪しそうですね。天候的な要因も武器の蓄積の要因もなくなると思います。
ウクライナの政府関係者は、盛んにクリミアを口にしています。ドニプロ川の渡河作戦の予行演習みたいなのを、今回やりました。じゃあ、ここから行くのか?と言うとそうではないと思います。渡河作戦は大きな軍事行動になりますから、余りやりたくはないでしょう。失敗すると損害は大きなものになります。
南部サポリージャ州、ハルキウ州クピャンスク、ドネツク州バフムト。やはりロシアが疑うべきは、この方面のような気がします。特にバフムトは、北のスラビャンスク方面から機甲部隊と機械化部隊が電撃作戦を仕掛けやすい状況があります。バフムトのロシア軍は、挟撃されます。バフムトにはロシアの大部隊が集結しています。
現実にどうなるかは不明ですが、ウクライナ軍にとって機は熟しつつあると言えるでしょう。いつ来るかよりどこから来るか?の問題です。
ウクライナ人道危機救援金 - 日本赤十字社
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/
ロイター
2023年 04月 25日 21:29 JST
Top Photos of the Day
https://jp.reuters.com/news/picture/top-photos-of-the-day-idJPRTSIHLUC
写真URL
https://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20230425&t=2&i=1631273011&w=780&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=2023-04-25T122905Z_22443_MRPRC21L0A5JJJW_RTRMADP_0_SUDAN-POLITICS
People gather as they flee clashes between the paramilitary Rapid Support Forces and the army in Khartoum, Sudmore
サドモアのハルツームでの民兵組織の緊急支援部隊と(国)軍との衝突から逃れるために集まる人々
もう援助して済む話ではないと思います。
先進国が、子供たちを保護して養育する方向で考えないとダメなような気がします。少子高齢化で衰退している先進国は、沢山あります。
そうでなければ、国連軍を編成して介入するしか方法がないでしょう。これで、内政不干渉では「キレイ事」に過ぎるでしょう。そう言う方法を話し合うべきですね。このような無法が許されるのは、国連に軍隊がないからです。
これが、一番詳細に正確に事件の背景を報道していると思います。独裁政権時代から現在に至るまでの経緯を分かりやすく解説しています。詳しくは、記事をお読みください。
BBC
2023・4・24
スーダンで「ワグネル」の影 ロシアの雇い兵組織は何を狙っているのか
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-65370615
ロシア軍とワグネルが銃撃戦、死者も──ウクライナ軍発表
2023年4月24日(月)15時16分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/04/-----18.php
ロシア軍とワグネルの中が悪いのは、以前からです。ワグネルのオーナーが公然とロシア軍の幹部批判をしているからです。
ワグネルへの弾薬提供を拒否?プリゴジンとロシア軍との確執が激化
2023年2月22日(水)16時03分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/02/post-100927.php
バフムトでは、最近珍しくロシア軍とワグネルが協力して戦闘に従事しているようです。この戦場でも、少し前まではかなり険悪でした。
ウクライナ軍によれば、ルハンスク州のどこかの戦場で軽く小競り合いをやったようです。まあ、これくらいは大した事ではないと思います。
ワグネルの兵士の話では、ロシア軍もどさくさに紛れて(間違った振りをして)ワグネルを砲撃したり爆撃したりしているみたいです。
ルハンスク州では、ほとんどロシア側に戦果はありませんから、互いにイラっと来て小競り合いをやってしまったのでしょう。話としては、普通にありうる話です。
規模としては、ワグネルの方が小さいですがウクライナ領にはロシアの軍事組織が二つ(正確には、まだあります)展開している状況になっています。
昔の日本の陸軍と海軍の中の悪さを考えれば、理解しやすいと思います。
ワグネルのオーナーも(予想される)来るべきロシア国内の権力闘争に参加するつもりなのであろうと思います。ワグネルのオーナーに近い軍事ブロガーの爆殺事件も起きました。ワグネルの関係者は、ブチ切れているでしょう。
まあ、ウクライナ紛争でロシア不利の状況が生まれれば、ロシア国内も無事では済まないでしょう。
ウクライナ人道危機救援金 - 日本赤十字社
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/
宝塚市議選は女性14人当選、過半数に…「立候補ためらっていた時代から隔世の感」
2023/04/24 14:42
https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20230424-OYT1T50198/
これは、地方自治体では初めての事ではないですか?
初めてなら地方政治の歴史的な快挙ですが、扱いはやや少ないようです。 宝塚と言えば、モダンな響きを感じます。私の個人的な感想にすぎないのかもしれませんが?
東京23区の女性区長、過去最多の6人に…豊島区・北区・江東区の3人初当選
2023/04/24 12:06
https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20230424-OYT1T50189/
東京都は、やはり都知事が小池さんである影響が大きいと思います。東京23区ですから6人の女性区長の占める割合は、25%です。
その中で江東区長に当選した木村弥生さんを見てみます。
江東区長選挙は、自民の分裂選挙になりました。
「江東区長選挙は無所属新人の木村弥生さんが初当選 木村さんってどんな人?江東で初の女性区長」
2023年4月24日 11時26分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/245938?rct=t_news
「江東区長選は混戦模様か…保守分裂の「2世」対決に革新系らが割って入る 16日告示23日投票」
2023年4月14日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/243936
2世選挙になりましたが、自民系以外は勝負にならず自民系同士の激戦になりました。
江東区議会の自民党会派で前区長派(主流派)と非主流派が分裂しました。前区長に対する批判があったのでしょうね。非主流派が担いだのが、木村弥生さんです。
2世であっても余り政治には縁がなく、普通の社会人として暮らしてきたようです。38歳で大学に編入して卒業後、大学病院の看護師として勤務。その後、離婚を経験します。ここまでは、本人が希望した通り普通の人生を歩みます。
2014年の衆議院選挙で日本看護協会の支援を受けて衆院選比例北関東ブロックで初当選し、2期務めた後2021年総選挙で落選しました。しかし、これは自民党の党内事情により選挙区が変わったのが大きな原因であろうと思います。京都3区および比例近畿ブロックに重複立候補ですから全然、縁のない選挙区からの立候補でした。
しかし、江東区長選を考えると絶好の候補者ですから自民党の非主流派に今回、担がれた経緯があります。野田聖子・元総務相ら党本部の大物の支援を受けたとありますから、自民党中央の主流派タイ非主流派の選挙でもあります。
江東区民は、区政に変化を求めたのでしょうね。票差を見るなら完全なる勝利です。
今回の統一地方選挙では、女性候補者の躍進が目立ちました。政治に新しい流れを期待するなら変化が必要です。国政では、中々大きな変化は起きにくい日本の政治環境があります。
そうであるならば地方から政治を変えていかなくては、なりません。地方の方が直接選挙である分、変化を起こしやすいです。女性の地方議員や首長を増やすのも有効な選択肢であると思います。
政党レベルでは、日本維新と新たに生まれた参政党が議席を増やしました。日本を変えようと思えば、どうすれば良いのか?の一つの答えであるように思います。
女性市議、初めて2割超に 町村議も15.4%で最高―総務省調べ
2023年04月25日00時16分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042500010&g=pol
東京の女性区長が倍増、過去最多の6人に 女性議員も増えて杉並区、武蔵野市は半数占める 統一地方選
2023年4月24日 22時22分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/246028
東京都北区の区長選挙の結果が、なかなかいいです。
男の現職と新人の女3人が選挙戦を戦い、新人の女性候補が勝利しました。男1たい女3ですから、すでに数で負けています。票だって割れるでしょう?しかし、それでも女が勝ってしまいました。男、ダメね!を証明しました。ダメだね、これは?
写真URL(AFPBBベストショット)
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/4/810x540/img_e48dc631419843ded0477c6f8e822070227104.jpg
これは、何を意味しているのか?
聖書らしき本を頭の上に載せています。服装を見ると、イランでしょうか?
写真とは無関係ですが、インドのイスラム教徒に対する差別的な言動や政策は、これまでも度々、イスラム諸国から批判を受けています。
「クウェートのスーパーマーケット、預言者発言を巡る騒動が大きくなる中、インド製品を撤去」
2022 04:06
https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_69097/
「警察発砲で2人死亡 預言者めぐる発言に抗議行動―インド」
2022年06月11日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061100380&g=int
ワールド
December 19, 201910:59 AMUpdated 3 years ago
「インド抗議デモ、全土に広がる 国籍付与でイスラム教徒除外」
https://www.reuters.com/article/india-protests-idJPKBN1YN05A
あるいは、このような事件もあります。
BBC
「パキスタンの自爆攻撃、死者100人以上に 背景に何があるのか」
2023年2月1日
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64450030
「パキスタンの大学で自爆攻撃、中国人教師ら4人死亡」
2022年4月27日
https://www.bbc.com/japanese/61239128
インドに対するアラブ諸国の抗議活動は、宗教的な差別に対する抗議です。
パキスタンで起きる自爆テロは、パキスタン政府の「一帯一路」を受け入れる政策に抗議する行動で、時々起きます。
【動画付】メジャー初猛打賞の吉田正尚をコーラ監督が称賛「彼にとってはいい日だった」
[2023年4月25日11時33分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202304250000259.html
前の試合で1イニング2ホーマー5打点の荒稼ぎをして、今日は大振りしてダメは、並の選手。
今日は、3打数3安打1四球で10割出塁。
昨日のバカ当たりを、きっかけに調子を上げてくるのは流石です。
一時期2割を割り込んでいた打率も265と急浮上。
絶好調になってきました。1年目でメジャーには慣れていません。しかし、メジャーの投手の速球に力負けしていません。これが、一番大切なポイントです。速球に負けなければ変化球にも対応できます。
複数年の大型契約ですから、レッドソックスの期待は高かったです。日本のソトを期待されていました。
フアン・ソト (野球)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%88_(%E9%87%8E%E7%90%83)
大谷君は二刀流ですから野手としての評価は、歴代の日本の野手の中でも最高に近い評価です。完成された選手ですからその分だけ高評価でした。日本の野手の中では、完成度と能力の一番高い選手でしょうね。
開幕後、調子を崩して少し心配していましたが、早々に調子を取り戻してきました。この調子なら3割前後の打率とある程度のホームランを打てるでしょう。
中距離のアベレージ・ヒッターとして活躍しそうな予感です。
維新、地方議員ら774人に 統一選「600議席」目標達成
2023年04月24日15時47分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042400674&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
自民党は議席を守り、維新は大きく議席数を伸ばしました。
辛勝もある「4勝1敗」、自民「一定評価得たが手放しでは喜べず」…野党は立民と維新で明暗
2023/04/24 13:53
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20230424-OYT1T50197/
衆参5補欠選挙は、自民4勝。維新1勝。
ここ数回の国政選挙で見たのと同じ流れが継続しています。つまり、一部野党の政策が国民の支持を失っているのは明らかだと思います。
生きる化石ではないのか?と思える主張を繰り返している野党勢力は、徐々に衰退しています。
ウクライナ紛争、北朝鮮の核とミサイル、中国と台湾問題。どれを取っても従来の安全保障政策や国防政策では対応できないのは、普通にわかることです。
毎年、新しい有権者が増えます。新しい有権者は投票行動に関して政策を読み比べて、投票先を決める傾向が強いようです。そうやって政策を読み比べて投票する先が、自民党であり維新です。維新は、自民党の批判票の受け皿になりつつあると思います。
つまり、一部野党は基本的に国民の考えから乖離している部分が大きすぎるから支持を失うと言う簡単で明確な傾向は、継続しています。
ごく簡単に言うと、旧社会党的な考え方は否定されたと言うことです。既に否定されたという事実を認識し自己改革できない政党は、勢力を失う一方だと思います。国政選挙の結果がそれを分かりやすく証明しています。
色々、おもしろい写真がありますよ。
大賞の写真は、子ライオン。ネコ科動物らしくない珍プレー。どうして、こうなったのか、考えてみて下さい。
しかし、落ちた後は流石、ネコ科動物!
空中でくるりと反転し、無事四つ足着地に成功したそうです。大人ライオンなら、そのままドスン!でしょうね?
その写真
https://www.cnn.co.jp/storage/2022/12/13/38b5b645a52f057875512e8bd479b615/35197292_002.jpg
CNN
コメディー野生動物写真賞、木から落ちる子ライオンの写真が大賞に
2022.12.13 Tue posted at 15:51 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35197301.html
私なりの推測は、あります。
でも、それを書いてしまうと皆さん自分で考えないでしょう?
頭ひねって、考えてみて下さい。
頭の体操です。
脳みそを若く保つコツ・・
せっせと、使うこと・・
体も、基本的に同じです。
お互い、健康な老後を過ごしたいですね?