ベストメカコレクションを作る

主にベストメカコレクション
シリーズのガンプラを作ってます。
他も作るけどネ。 「2011年3月開設」

ジャンクのファントムⅡを作る(その23)

2023-03-15 07:53:51 | ファントム
塗装が終わったので
デカールを貼ります。

今回は、デカールが無いので
手持ちから転用します。

T-4


ハセのF-4EJ


F-104


ここから
今回必要な
機番 47-8680
機首 680



を切り取りました。

コミックを見ても
タービンラインは
描かれていないようなので
今回は無視します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクのファントムⅡを作る(その22)

2023-03-14 07:38:16 | ファントム
今日は、
ホワイトデー
ですな・・・・
義理返し
しなければ、なりません(^^;)

さて、ファントムです。

前にで吹いておいた
胴体後部と
エレベータと
噴射口を
調色したガンメタで吹きました

エレベータは
調色した薄目の焼鉄色とガンメタで
塗り分け



噴射口は
前に
調色した薄目の焼鉄色で吹いて窪みを
ガンメタで塗りましたが
よく考えると、逆なので
ガンメタで吹き直し
窪みを銀で塗り直しました



写真ではわかりにくいですが



胴体後部は
調色した薄目の焼鉄色の上に
ガンメタで



まだらになるように
吹きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクのファントムⅡを作る(その21)

2023-03-13 07:34:41 | ファントム
マスキングした



スプリッターベーンと
ラダーを



赤で吹きました。



マスキングを
剥がしてみた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクのファントムⅡを作る(その20)

2023-03-10 07:24:37 | ファントム
スプリッターベーンと
ラダーを



だんだら塗装するために....

そうです、今回は架空機のアレです
アレにします(^^;)



ネットの画像を参考に



現物合わせで



マスキングテープを切って



マスキングしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクのファントムⅡを作る(その19)

2023-03-09 07:21:45 | ファントム
ラダーと
スプリッターベーンを



マスキングして



白で吹きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする