ベストメカコレクションを作る

主にベストメカコレクション
シリーズのガンプラを作ってます。
他も作るけどネ。 「2011年3月開設」

ジャンクのファントムⅡを作る(その13)

2023-03-01 07:33:56 | ファントム
今日から弥生
ですネ。

さて、ファントムです。

左右のエアインテイクは



胴体側面で繋ぎ目が出来るので



溶きパテを塗ります。



ピンボケでした~(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクのファントムⅡを作る(その12)

2023-02-28 07:59:49 | ファントム
機首のパテを



ヤスりました



細かい段差が出来るので



今度は溶きパテを



ところどころ置くように塗りました。

レベルのRF-4E
の時ほどではないですが
う~ん、無限地獄!(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクのファントムⅡを作る(その11)

2023-02-27 07:57:37 | ファントム
万力で固定していた
インテイクの接着剤が



固まったので
外してみた。



後端の胴体側の繋ぎ目も
内側に変形しているので
大きな段差が出来ます。



なのでランナーを切って
つっかえ棒を挟んで
高さを揃えます。

完成後にのぞき込んだら
見えますが、そんなことは
気にしていられません(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクのファントムⅡを作る(その10)

2023-02-24 07:56:00 | ファントム
エンジンの噴射口と胴体後部を



独自混色で少し薄めの
焼け鉄色で吹きました。



噴射口の窪んだヒダの部分は
ガンメタルで塗りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクのファントムⅡを作る(その9)

2023-02-23 07:50:43 | ファントム
コクピットを
エアクラフトグレーで吹きます。



吹きました。



メーターパネルなどは
デカールは無いので
エナメルのフラットブラックで
塗りました。



機首の下面を接着しました。



フジミ独特の部品割です。



機首の小さいインテイクも接着しました



繋ぎ目に



パテを擦り付けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする