この季節になると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bf/804666146e4cf39d8acf9c9ed6039762.jpg)
悪くはない
甘酸っぱい香りを
ほんのり漂わせて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fb/5320685981310d76e23f795983a42df6.jpg)
庭の端っこに移植した
ノイバラが満開に小さな花を咲かせます。
直植えの
赤と白(ガブリエル)は
蕾が付き始めていますが
害虫が、しっかり寄ってきます(ーー;)
特にアブラムシですが
最近は捕殺にも躊躇しなくなったので
見つけては指先で捻り潰します。(^^;)
良く肥えた大きいヤツは
黄緑の体液が出てきて
数匹潰すと
指先が黄色に染まります(^^;)
昨年採取したオクラとトウガラシの種を
約10日前に蒔きましたが
まだ、発芽しません。
ダメなら、ホームセンターに苗を買いに行くつもりです。
一緒に蒔いた
トマトと
バジルは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b8/961b0c241340f281257efddbd4f25bc4.jpg)
いい感じに発芽ラッシュです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c9/729f95f4af79a4657372050852d086f2.jpg)
もう少し大きくなったら
9cmポットに植え替えて
そこそこの大きさになったら
定植する予定です。
このペースで行くと
トマトの収穫は
夏の終わりに
なるのかな・・・・?(^^;)