早速、組立に入ります。

ピトー管が
もともと主翼に
付いてます。
ランナーは
ピトー管の部分が
膨らんでいて
折れ防止でしょうか?
細かい心遣い
ですね?

コクピットをジンクロで
シートは銀で塗って
胴体を仮組です。

エンジンは
いつもは
黒鉄色で塗って
銀でエッジを
擦るんですが
今回は
ネットの
他の方の
作例に習って
銀で塗って
黒で汚し
を入れるつもりです。
どっちがいいんでしょう?

主翼の上面を
胴体に接着しました。
上反角を意識して?(^^;)
下面は、まだです。
順番がぐちゃぐちゃですネ(^^;)

このつなぎ目を
パテ埋めするか
悩みます。


ピトー管が
もともと主翼に
付いてます。
ランナーは
ピトー管の部分が
膨らんでいて
折れ防止でしょうか?
細かい心遣い
ですね?

コクピットをジンクロで
シートは銀で塗って
胴体を仮組です。

エンジンは
いつもは
黒鉄色で塗って
銀でエッジを
擦るんですが
今回は
ネットの
他の方の
作例に習って
銀で塗って
黒で汚し
を入れるつもりです。
どっちがいいんでしょう?

主翼の上面を
胴体に接着しました。
上反角を意識して?(^^;)
下面は、まだです。
順番がぐちゃぐちゃですネ(^^;)

このつなぎ目を
パテ埋めするか
悩みます。
