おおまかな
部品の
取付位置が
わかったので
順に接着していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bc/5fd9613b660b70ec5683c3009dc166e9.jpg)
中央部の銃座の下に
小さいダクト?が
2個付く様です。
後部の銃座の下にも
細かい
ダクトが
付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f6/773c4e9cb6801ba4fd03257428261281.jpg)
中央部銃座の
下には
柱が4本
有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/ba42cfae13408f11cdda57fc11cd4af4.jpg)
主砲塔を
組み立てました。
砲身は
上下可動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f4/d83b3bd5b2336634eff5ccfa00c02870.jpg)
銃座と
探照灯を
取り付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/8d7fe59eb6a0612a5a0b2d5e06a4b163.jpg)
前部マストも
接着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/511288a3087117ae0ececa25c0deec82.jpg)
艦尾の旗竿を
接着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d4/e5447d92fab10f26fccb5721820cc233.jpg)
爆雷のレールを
片方
折ってしまった・・・
デッチアップ
しなければ・・・
部品の
取付位置が
わかったので
順に接着していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bc/5fd9613b660b70ec5683c3009dc166e9.jpg)
中央部の銃座の下に
小さいダクト?が
2個付く様です。
後部の銃座の下にも
細かい
ダクトが
付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f6/773c4e9cb6801ba4fd03257428261281.jpg)
中央部銃座の
下には
柱が4本
有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/ba42cfae13408f11cdda57fc11cd4af4.jpg)
主砲塔を
組み立てました。
砲身は
上下可動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f4/d83b3bd5b2336634eff5ccfa00c02870.jpg)
銃座と
探照灯を
取り付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/8d7fe59eb6a0612a5a0b2d5e06a4b163.jpg)
前部マストも
接着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/511288a3087117ae0ececa25c0deec82.jpg)
艦尾の旗竿を
接着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d4/e5447d92fab10f26fccb5721820cc233.jpg)
爆雷のレールを
片方
折ってしまった・・・
デッチアップ
しなければ・・・