エンジンナセルの左右を
組立てます。
塗装したエンジン部品を
挟んで左右を接着します。

ピンチで挟んで
接着剤の硬化を
待ちます。

水平尾翼の
上下部品を
接着します

これも
ピンチで挟んで
接着剤の硬化を
待ちます。
前側のカウリング部品は
点検ハッチを挟み込んで
接着しますが
ペラを接着する軸を仕込む必要が有るので
後の工程になります。
組立てます。
塗装したエンジン部品を
挟んで左右を接着します。

ピンチで挟んで
接着剤の硬化を
待ちます。

水平尾翼の
上下部品を
接着します

これも
ピンチで挟んで
接着剤の硬化を
待ちます。
前側のカウリング部品は
点検ハッチを挟み込んで
接着しますが
ペラを接着する軸を仕込む必要が有るので
後の工程になります。