今回、作る予定の
第35中隊機ですが
気になったので
デカールのエンブレムから
検索してみました

すると
このワッペンがヒットしました

ここから調べると

第 8 戦闘爆撃/戦術戦闘航空団 (8th TFW)の

第35戦闘爆撃飛行隊/戦術戦闘飛行隊(35th TWS)
の事の様で
1950年代中頃には
板付(福岡)に駐留していて
F-100Dは核搭載能力が有る為
核の持ち込みや
爆音問題で
地域の住民と問題が有ったようです。

下記のサイトに
写真付きで
紹介されていました。
https://www.f-100.org/hun095.shtml

おかげで
すっきりしました。
第35中隊機ですが
気になったので
デカールのエンブレムから
検索してみました

すると
このワッペンがヒットしました

ここから調べると

第 8 戦闘爆撃/戦術戦闘航空団 (8th TFW)の

第35戦闘爆撃飛行隊/戦術戦闘飛行隊(35th TWS)
の事の様で
1950年代中頃には
板付(福岡)に駐留していて
F-100Dは核搭載能力が有る為
核の持ち込みや
爆音問題で
地域の住民と問題が有ったようです。

下記のサイトに
写真付きで
紹介されていました。
https://www.f-100.org/hun095.shtml

おかげで
すっきりしました。