な、なんと
2024年も
早くも今日から
弥生です。
強引、ヤーさんの如し
時間が過ぎるのは
早いものです。
ながらく、時間を要しましたが
レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフー
完成です。
早速、サーバー容量の無駄使いです。
いつも間にか
点検カバーが
開いていました(^^;)
機首のアップ
やはり、つなぎ目の処理が、不十分ですネ・・・
点検カバーを
開けました
カバーの内側の
部品番号を消せていないのは
ご愛嬌と、言う事で・・・(^^;)
開いても、そんなに良くは、エンジンも見えないので
わざわざ、このギミックを残すのは、メリットが少ないですネ(^^;)
今回良かったことは
ウエイト管理をしっかりして
尻もちをつかなかったこと。
点検カバーのギミックを殺さずに
キット通りに組み立てられたこと
くらいでしょうか・・・・
って、いい気になって
完成写真を撮っていましたが
その後で、ピトー管を取り付けていないことに
気が付きました(ーー;)
後から
ピトー管だけ接着しました
最後の最後まで
トホホな
プラマー(プラモデルをただ、組み立てる人)でした。
引き際をわきまえない
馬鹿野郎なので
こんなものを
追加でゲットしてしまいました。
まだ、同じキットを複数所有しているので
次に作るときは
このデカールを使ってみたいと思います。
次は今回の反省を生かして
1,オモリはポリパテで固定する。
2,側面はスジボリする。(全体?)
3,パネルラインは、黒吹きする
4,塗装は線香穴作戦
5,胴体上下の接着は、より強固に
6,もし割れても、流し込み接着剤で
7,エンジンカバーは固定で
8,着陸灯は、主翼貼り合わせ直後に
みたいなところに気を付けて
やってみたいと思います
いつの事やら・・・・・(^^;)
どうにかこうにか
2024年の完成は
1,レベル ウーフー
で、ようやく
1個です。
このままでは
今年は6個が
やっとか?(^^;)
2024年も
早くも今日から
弥生です。
強引、ヤーさんの如し
時間が過ぎるのは
早いものです。
ながらく、時間を要しましたが
レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフー
完成です。
早速、サーバー容量の無駄使いです。
いつも間にか
点検カバーが
開いていました(^^;)
機首のアップ
やはり、つなぎ目の処理が、不十分ですネ・・・
点検カバーを
開けました
カバーの内側の
部品番号を消せていないのは
ご愛嬌と、言う事で・・・(^^;)
開いても、そんなに良くは、エンジンも見えないので
わざわざ、このギミックを残すのは、メリットが少ないですネ(^^;)
今回良かったことは
ウエイト管理をしっかりして
尻もちをつかなかったこと。
点検カバーのギミックを殺さずに
キット通りに組み立てられたこと
くらいでしょうか・・・・
って、いい気になって
完成写真を撮っていましたが
その後で、ピトー管を取り付けていないことに
気が付きました(ーー;)
後から
ピトー管だけ接着しました
最後の最後まで
トホホな
プラマー(プラモデルをただ、組み立てる人)でした。
引き際をわきまえない
馬鹿野郎なので
こんなものを
追加でゲットしてしまいました。
まだ、同じキットを複数所有しているので
次に作るときは
このデカールを使ってみたいと思います。
次は今回の反省を生かして
1,オモリはポリパテで固定する。
2,側面はスジボリする。(全体?)
3,パネルラインは、黒吹きする
4,塗装は線香穴作戦
5,胴体上下の接着は、より強固に
6,もし割れても、流し込み接着剤で
7,エンジンカバーは固定で
8,着陸灯は、主翼貼り合わせ直後に
みたいなところに気を付けて
やってみたいと思います
いつの事やら・・・・・(^^;)
どうにかこうにか
2024年の完成は
1,レベル ウーフー
で、ようやく
1個です。
このままでは
今年は6個が
やっとか?(^^;)
製作記をずっと拝見してきて、ブログ更新の速さになかなかコメント出来ずにいましたが、やっとこうして完成記事にコメントさせて頂くことができます。
レベルの相当古いキットで、私も一時ストックしていましたが、ドラゴンから新キットが出たのを機に手放してしまい、貴ブログを楽しみには意見しておりました。胴体上下分割と言う、当時(今も?)としては珍しいパーツ割りのキットをここまで素敵に仕上げられたのは素晴らしいと思います。私ならこうはなっていないと思うし、途中で投げ出していたかもしれません。
ウーフー独特の特徴ある機種回りがなんともSFチックで、他国では見られない造形はドイツ(ハインケル)ならではの飛行機だと思います。ドイツの政治的軋轢のせいで、冷遇されていたハインケル社ですが、もう少し早く登場していたら戦局にも少なからず影響していたかもしれないと言われるほどの高性能機だったようですね。
機首のリヒテンシュタインアンテナも歪みなくきちんと取り付けられているのはお見事ですし、アンテナ線もピン張りで良い雰囲気を醸し出していうように思います。私がお節介でお勧めした垂直張りはこのキットでは無理があったようですが、いつかまた機会があればお試し下さい。オモリは目玉クリップが良いと思います。
良いもの見させて頂き、ありがとうございました。次回作も楽しみにしております。
コメント有難うございます。
いろいろ御助言いただいたおかげで
こうして、なんとか完成させることが出来ました。
スジボリとかパネルラインとか、欲をかくと完成出来なさそうなので、完成まっしぐらで、やるつもりでしたが、七転八倒したせいで、永らく時間がかかってしまいました(^^;)次は、もう少しスマートに組立を進めたいと思います。
このガタガタのオールドプラモには相当のご苦労をされたと思います。完成された姿を拝見させていただいて、その苦労は報われていると感じます。凄いなあ、こんな風になるんだなあと驚かされました。ありがとうございます。黒のウーフーもいいですね。
レベル He219 ウーフー、完成おめでとうございます(^^)
正面から見たレーダーアンテナ、脚、主翼が見事に左右対称になっていますね。
連続ショットがどれもキッチリ決まっています。
これ、特に古いキットではなかなか出来ないんですよ~(^^;
でも、やっぱりリヒテンシュタインアンテナがチャームポイントですね
全体に施された、細かいけど何となくボワ~とした色調の機体に
アンテナの白赤白が機体を引き締めていい画像になっています。
しかし、まだ2機もお持ちとは、しかもサードパーティ物品まで(;'∀')
ドイツ夜間戦闘機隊恐るべし!?
素敵な作品をありがとうございました。
コメント有難うございます。
説明書にない、おもりの件では、お世話になりました。
おかげさまで、尻もち着かずに完成する事が出来ました。有難うございました。
コメント有難うございます。
アンテナ、脚、主翼、お褒め頂き有難うございます。
今回は、モチベーションが続かず、搭乗員は省略してしまいましたが、黒猫2号さんの様に手を加えた搭乗員をいつか乗せられたらいいなぁ~と、思っています。ありがとうございました。