コクピット内部は
部品が多いので
ランナー状態で
出来る範囲で
塗り分けて

組み立てました。

3席は、それぞれ
操縦士、航法士兼爆撃手、通信士兼後方機銃手
です

さすが
マニアホビーの系譜
なかなか
細かいです。
床板は、ウッドブラウン
隔壁は、フィールドグレーに白を混色しました。
座席は、バフの指定ですが、持ってないので
タンで塗りましたw
最後部の丸椅子は、レッドブラウンです。
黄色の指定のボンベは、
酸素ボンベ
らしいです。
機関銃は
銃身が折れて
箱の中に転がっていたので
接着しました。

搭載する場合
キャノピー後端を
切る必要が有るので
付けるかどうか
解らないけど・・・(^^;)
部品が多いので
ランナー状態で
出来る範囲で
塗り分けて

組み立てました。

3席は、それぞれ
操縦士、航法士兼爆撃手、通信士兼後方機銃手
です

さすが
マニアホビーの系譜
なかなか
細かいです。
床板は、ウッドブラウン
隔壁は、フィールドグレーに白を混色しました。
座席は、バフの指定ですが、持ってないので
タンで塗りましたw
最後部の丸椅子は、レッドブラウンです。
黄色の指定のボンベは、
酸素ボンベ
らしいです。
機関銃は
銃身が折れて
箱の中に転がっていたので
接着しました。

搭載する場合
キャノピー後端を
切る必要が有るので
付けるかどうか
解らないけど・・・(^^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます