ようやく
デカール
です
一番、リスクが少なそうな
三角マークで
状態を確認しましたが
案外、大丈夫そうです

バラバラにもならず
台紙からも
そこそこで
剥がれました。
私の少ない経験では
レベルのデカールは
外れが少ない?

アップにすると
胴体のつなぎ目処理の粗が
目立ちます(^^;)
逆に
しっかりしすぎで
細かい凸リベット表現の
この機体では
マークソフターが
必要な感じです
主翼の下面を貼りました

マークソフター
塗って様子を見ます
主翼上面も
同様です

胴体の
識別番号と
コクセキマーク

スワチカは
このキットには
付いてなかったので

手持ちの他社製品を
流用します

サイズを
一つ大きい方に
間違ったかな?(^^;)
もう一回り
小さくても
良かった感じです。
全て貼り終わりました。

後は、マークソフターが
どこまで効いてくれるか?
様子を見ます。
デカール
です
一番、リスクが少なそうな
三角マークで
状態を確認しましたが
案外、大丈夫そうです

バラバラにもならず
台紙からも
そこそこで
剥がれました。
私の少ない経験では
レベルのデカールは
外れが少ない?

アップにすると
胴体のつなぎ目処理の粗が
目立ちます(^^;)
逆に
しっかりしすぎで
細かい凸リベット表現の
この機体では
マークソフターが
必要な感じです
主翼の下面を貼りました

マークソフター
塗って様子を見ます
主翼上面も
同様です

胴体の
識別番号と
コクセキマーク

スワチカは
このキットには
付いてなかったので

手持ちの他社製品を
流用します

サイズを
一つ大きい方に
間違ったかな?(^^;)
もう一回り
小さくても
良かった感じです。
全て貼り終わりました。

後は、マークソフターが
どこまで効いてくれるか?
様子を見ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます