ベストメカコレクションを作る

主にベストメカコレクション
シリーズのガンプラを作ってます。
他も作るけどネ。 「2011年3月開設」

レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その39)

2024-02-22 07:49:41 | He219
瞬間接着剤の上の
溶きパテをヤスりました



キャノピーを
仮止めし直しました



削れた塗装を
タッチアップします。

左側



薄っすら段差が・・・(^^;)

右側



機首のアンテナ基部



アンテナを折らずに
原点復帰
しました。

消えた識別マークも
塗装で修正します。

デカールが使えないときのために
等倍コピーしておいたものが
ここで役に立つとは・・・
諸先輩のおかげです



アクリル板を乗せて
マスキングテープに
写して



カッターで
くり抜きました



少し残った
デカールの端切れで
位置を合わせて
胴体に
貼りました



黒で
吹きましたが



少し太さが
違ったので
筆で修正しました。



デカールの様な
シャープさは無いけど
まぁ、無いよりは
マシと言う事で・・・・



ワチャワチャやってる間に
主脚カバーを
落としてしまった



お約束と言う事で・・・・(^^;)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフー... | トップ | レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (黒猫2号)
2024-02-22 10:42:55
こんにちは、NO IMAGE様
前回のキャノピー破損、胴体割れ事件の後始末も
無事クリアされたようで何よりです(^^)

横向き▷マークのマスキングと塗装を興味深く拝見させて頂きました。
実は今作っているヘルダイバーのデカールが×で、Vマークをマスキングしてエアブラシしたのですが
この手の作業は初めてで、マスキングの手順が判らずとても手間取りました。
終えてから、一体ヒトサマはどのように塗装しているのだろうか?
と、思っているところにこの記事です、なるほどなぁ~こうやれば簡単だったのにぃ~です(笑)

初めてマーキング塗装した後の感想ですが、機体の軸線に対していかに水平・垂直を決めるかがポイントのような。
この手のマーキング全般にも言える事ですが、三角が傾いていては台無しですからね(^^;。
返信する
Re:Unknown (NO IMAGE)
2024-02-24 12:33:02
黒猫2号 様
コメント有難うございます。

ヘルダーバー、いつも楽しみに拝見しております。
デカールー>塗装お疲れさまでした。

私なんぞは、100均でかった資材でなんちゃってトレース台をこさえて使ってますが、良いトレース台があると、マスキングテープに写す時も楽に出来ると思います。

ヘルダイバーに刺激されて、最近、エアフィクスのドーントレスを、中身をよく確認せず落札しましたが、これがまた欠品だらけで、萎えてしまいました。

ヘルダーバーの後部キャノピーは、お見事でした。
PETでやる場合は、やはり温めて整形するんですよね?やり過ぎると、ふにゃふにゃのシワシワになりそうで、加熱の加減が良く分かりません(^^;)
返信する

コメントを投稿

He219」カテゴリの最新記事