ベストメカコレクションを作る

主にベストメカコレクション
シリーズのガンプラを作ってます。
他も作るけどネ。 「2011年3月開設」

ハセガワ 1/72 A-6A イントルーダーその11

2019-06-07 07:29:58 | イントルーダー
下面をマスキングして
上面を
ガルグレーで吹きました。



水平尾翼は
上下両面
白です。



主翼と
水平尾翼の



先端を
独自混色した



クリームイエローで
吹きました。



垂直尾翼の
端面を
吹くのを
忘れました
とさ・・・・・・(--;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハセガワ 1/72 A-6A イントルーダーその10

2019-06-06 07:28:18 | イントルーダー
脚カバーの端面を
赤で塗りました。



脚周りを
組み立てて
タイヤを
付けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハセガワ 1/72 A-6A イントルーダーその9

2019-06-05 07:25:38 | イントルーダー
細かいパーツも
含めて
全体を



つや消し白で
吹きました。



ち、違いが
解らない・・・・(^^;)



爆弾を
オリーブドラブで
吹きました。



濃度調節を
誤って
モスラが
現われたような
蜘蛛の巣
状態になりました
とさ・・・。(--;)

蜘蛛の巣を払って
マスキングを
剥がした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハセガワ 1/72 A-6A イントルーダーその8

2019-06-04 07:24:01 | イントルーダー
爆弾の
塗装です。



まずは
黄色を塗って



マスキングして
この後
オリーブドラブで
吹きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハセガワ 1/72 A-6A イントルーダーその7

2019-06-03 07:19:49 | イントルーダー
後乗せ出来る
床付シートを
胴体に接着します。



メーターパネルと

デッチアップした
サイドパネルも
無理やり
取り付けてやりました。



ワイルドだろっ?
(古っ!?)



機首の
レドームと
キャノピーを
仮止めして





主翼を
取り付けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする