葉山の海と森

葉山町の自然と日々の暮らしのスケッチ

一寸お休み

2008-01-14 22:57:36 | Weblog
一月十五日昔なら成人式ですが、しきたりを大事にしない役人や無識者のハッピーマンデーとやらの効率重視の諮問会議で元服式が無くなって久しい明日から一週間お休みいたします。
海外旅行?いやいやそんなんじゃなくて、公職選挙法という選挙を平等にやろうという法律によって、ブログの書き換えや意見が言えなくなるので正月みたいに一寸お休みさせて頂きます。

20日には何らかの報告が出来るかと思いますが、期待しないで待っててください。
以後はこの近辺の美味しい情報や綺麗な場所のご案内を春に向けてご紹介いたします。
たとえば、フレンチ、和食、ラーメン、カレー、イタリアンなどのグルメ情報や伊豆半島に落ちるサンセットの美しく見える場所や磯遊び場所、名所旧跡の良い所等ご案内いたします。

大寒に向けて厳しくなりますので、皆様ご自愛ください。
それでは行ってまいります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔見世興行の始まり

2008-01-14 00:38:57 | Weblog
昨日大浜海岸でドンド焼(大磯では左義長)の祭りがありました。正月用品を海岸で焼く例年の行事です。寒い中、下山口商店街の方たちご苦労様でした。紅白のお餅を頂いて帰ってきましたが、日本には良い風習が残っていますね。風習といえばいつもは4年たつとお祭りなんですけど、今年はうるう年のせいか、はたまた中日ドラゴンズが昨年日本一になったせいか一寸変則のお祭りが始まります。もっとも葉山町だけですがね。


さて今週15日火曜日いよいよ町長選挙が始まります。
ここに来て自民と対民主の代理戦争の様相ですが、こんな3万人の小さな町でジミンもミンシュも無いようですが、地元選出の国会議員の先生方は系列作りに必死のようですね。これは各党のための選挙で葉山町の町民のための選挙では無くなって来てますね。ご多分にもれず出来るかどうかも分からないマニフェストやらを掲げ総花的に出来ない公約のオンパレードですね。その公約を全てやるにはどれだけの財政負担が掛かるか、その根拠を知らせるのが筋ではないですか。
町民の皆さん公約の多い方は止めましょう。予算がかかり町民税が上がります。
中央で公認したり推薦したり何やってのかナーって思いません。主権町民、この町で
与党も野党も色づけは不要じゃないですか?全て町民党になって町政を動かすべきです。これはポピュリズムを言っているのではありません。(訳の分からない事を言う町民だっていると思いますから)


今町長の代理の総務部長も入院との事でトップ3人が不在で福祉部長が職務代理者との事これはギネス級ですよ。試しに申請したら良いと思います。
今こそ役場の若手諸君、しかもパソコンや業務になれた諸君が台頭してこの町を変えるという、下克上をして欲しいと思う。今がチャンスですよ。          
古墳時代から残るこの環境をこの今という時代に守る必要があります
そして町民も哲学を持ちましょう。その哲学を話し合い葉山町としてのコンセンサスを持って、議論の出来る同じステージにレベルを合わせましょう。


まず歳入を増やさないとどうにも動けないという現実がありますから、その辺から考えましょう。やはり法人税が入らないというのが痛いですね。          でも法人を誘致するんですよ。工場を?ショッピングセンター?ゲームセンター? いえいえ葉山らしい品がいいか分かりませんが、設備の掛からないソフト開発メーカーを誘致するんですよ。彼らはパソコンがあればどこでも仕事が出来るし、遊休のマンションや一般住宅の空き家を町の仲介で貸してもらい、そこでソフト開発をやってもらって中小の法人を少しずつ増やしていけばいいんですよ。彼らは通常の働く人達より倍くらいの収益を上げていますから、法人税も上がるはずです。まして公害も出ませんし、静かだしそして横須賀のYRP(横須賀リサーチパーク)が目と鼻の先にあり、そこと取引しているソフト会社を紹介してもらい誘致する位の営業をやりましょう。仕事の疲れを癒す相模湾の風景でリフレッシュしてもらうというのは働く人にとってもメリットあるはずです。(経営者にとっても)
食物の地産地消というのと同じで、葉山の安いフロアーコストでリフレッシュ効果やYRP に近いなど必ず需要があるはずです。今の福祉を削らず最低限の歳出予算で、歳入を上げればこの難局は切り抜けられます。

新しくなる町長にこのアイデアを差し上げますので、是非NTT 通信研究所に足を運び営業努力をして欲しいものです。
この選挙の機会を生かし、葉山町役場内の人材発掘をし、町民からも広く集めて今より一歩進みましょう。

各候補者のご健闘を祈ります。




































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする