今週末からいよいよオリンピックが始まるらしい。この未曽有のコロナ禍に開催に突っ走る日本の政治家や利権屋が秋以降のこの国の
将来を決めるという前代未聞のイベントが始まる。物事には程度というものがあり、50%を超えるならGOだし以下ならばNOなのだ。
選挙を考えれば良いと思うのだが、投票率の少なくとも50%超えならば成立し、以下ならば不成立にして50%を超えるまで再選挙を
行えばいいと思うのだが、オリンピックは何が何でも突っ走るようだ。
太平洋戦争に負けてから外圧に弱いこの国の在り様は変わらずのようだが、世界がコロナ禍にある現在何が無理にやらせるベクトルが
あるのだろうか?明治以来の西洋人に弱い、戦争に負けたから、はたまたスポンサーのため、IOCのため、何だか訳の分からない理屈で
強行突破しようとしているのが段々腹立たしくなってきた。競技をしようと頑張ってきた人たちには残酷な話だがここは我慢してもらって
次世代のために世の中の落ち着くのを待ってもらう必要があるのではないだろうか。この年に参加する予定だった人たちだけの競技会を別な形で
コロナ明け安全な時にのやってあげればいいのではないだろうか?当然年齢も上って万全ではないかもしれないが、本来のオリンピックの形に
なるのではないだろうか?そして4年後通常ペースで行えばいいと思うし、恐らく今後貧しい国では開催されなくなるだろうと思うし、まして
世界のアスリートの競う場所では無くなってアマチュアではなくプロの競技会になるような気がしてならない。
儲かるのは多額の放送権料の入るIOCだしそこを牛耳る会長以下オリンピック貴族であろう。日本の政治家やJOCなどがいい加減ご本尊大事
の姿勢を変えて純粋にスポーツの祭典を考えてほしいものだ。今はコロナの終息に注心し、世界に貢献する医療を提供してこそ、この国を本当の意味の
先進国という自負を持てるのではないだろうか。オリンピックは大賛成。でも今はその時ではない。
将来を決めるという前代未聞のイベントが始まる。物事には程度というものがあり、50%を超えるならGOだし以下ならばNOなのだ。
選挙を考えれば良いと思うのだが、投票率の少なくとも50%超えならば成立し、以下ならば不成立にして50%を超えるまで再選挙を
行えばいいと思うのだが、オリンピックは何が何でも突っ走るようだ。
太平洋戦争に負けてから外圧に弱いこの国の在り様は変わらずのようだが、世界がコロナ禍にある現在何が無理にやらせるベクトルが
あるのだろうか?明治以来の西洋人に弱い、戦争に負けたから、はたまたスポンサーのため、IOCのため、何だか訳の分からない理屈で
強行突破しようとしているのが段々腹立たしくなってきた。競技をしようと頑張ってきた人たちには残酷な話だがここは我慢してもらって
次世代のために世の中の落ち着くのを待ってもらう必要があるのではないだろうか。この年に参加する予定だった人たちだけの競技会を別な形で
コロナ明け安全な時にのやってあげればいいのではないだろうか?当然年齢も上って万全ではないかもしれないが、本来のオリンピックの形に
なるのではないだろうか?そして4年後通常ペースで行えばいいと思うし、恐らく今後貧しい国では開催されなくなるだろうと思うし、まして
世界のアスリートの競う場所では無くなってアマチュアではなくプロの競技会になるような気がしてならない。
儲かるのは多額の放送権料の入るIOCだしそこを牛耳る会長以下オリンピック貴族であろう。日本の政治家やJOCなどがいい加減ご本尊大事
の姿勢を変えて純粋にスポーツの祭典を考えてほしいものだ。今はコロナの終息に注心し、世界に貢献する医療を提供してこそ、この国を本当の意味の
先進国という自負を持てるのではないだろうか。オリンピックは大賛成。でも今はその時ではない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます