葉山の海と森

葉山町の自然と日々の暮らしのスケッチ

鎌倉三十三観音巡り(御朱印集め) 3

2020-08-11 16:33:38 | Weblog
猛暑の中、どこにも行けない方たちに三密を避けるためにお寺巡りは如何でしょうか?暑くてそれどころではないのですがお寺は意外と涼しいので午前中にでも如何でしょうか?
無理せず秋口の涼しくなった日にででも良いので続きを書かせて頂きます。

第九番 浄明寺 聖観世音菩薩(入山料あり)鎌倉から金沢八景方面行耶ハイランド行きなどバス便が良いと思います。浄明寺下車すぐ。鎌倉から室町に続く時代の上杉時代の古刹で鎌倉五山の
        第五位の寺です。あまり風情はありませんが境内に石窯パンのお店の方が現在では有名ですので、小腹ように一寸調達してみては、又個人情報になるのであまり書けませんが
        先年亡くなられた原節子さんが旧居とされて居た所としても有名です。

第十番 報国寺 観音様は大悲殿とも書かれることもあり、ここは聖大悲殿との御朱印です。鎌倉の竹の寺という事でコマーシャルやポスターでは有名です。(竹の庭入場料あり)
        足利氏ゆかりの寺で庭には鎌倉特有の『やぐら』という墓などが見られ、きれいなお庭です。多分本堂より廊下を渡り庫裡方面でお庭が見られると思います。
        手入れの行き届いた小さいながらも気持ちの良いお寺です。ただし観光客は多い。
        参詣の後、一寸足を延ばして駐車場わきからこの谷戸を少し歩くと『華頂の宮邸』があるので皇族の別邸を見ることが出来るのでお勧めいたします。(中の入場は?です)

第十一番 延命寺 聖観世音 鎌倉駅までバスで戻りましょう。(本当は釈迦堂切通しがあり、近いのですが落石危険で通行止めになってます) 鎌倉駅から若宮大路を海の方に行き、下馬
         四つ角のガソリンスタンド裏の橋のたもとに在ります。如何にも街中のお寺なのですが、向かいには角喜という葬儀屋があるので私もお世話になる予定です。

第十二番 教恩寺 聖観音 ここは一寸分かりにくいところにあるのでJRの踏切りを渡り、逗子方面に歩きます。少し行くと左側に北村肉屋がありますので、左折して奥のほうまで行くと
         殆ど突き当りに在るお寺でこじんまりとしたお寺です。ちなみに北村肉屋でメンチがお勧めですので食べ歩きでもと思いますが、次の十三番がすぐなので早く
         食べましょう。

第十三番 別願寺 魚籃観音 北村肉屋に出て大町通りを逗子方面に行くと、大町四つ角の先このお寺があります。一寸見落しそうですが、第三番の安養院の手前です。
         鎌倉でも唯一魚籃観音という珍しい魚かごを持った観音さまです。おそらく材木座海岸が近いので魚を取って庶民に配ったのではないかと思うのですが御住持に聞いて
         見てください。なお、向かいにある上行寺は桜田門外で井伊直弼を襲った水戸浪士が切腹した寺としても、がん封じの寺としても有名です。
         大町四つ角の大国屋和菓子店もお勧めです。

  ここまでで恐らく一日過ぎてしまうので街中にいる間に終わりましょう。次は材木座方面に下って光明寺方面まで海を楽しみながら行きたいと思います。夕方になってきたので鎌倉駅方面に
  歩いてスカ線ガードの三差路の右側に小さな焼き鳥屋『秀吉』がありますので、ビールと焼き鳥で一杯やって帰りましょう。5~6人で一杯なので入れないかもしれませんが外で
  飲めます。私のお勧めはつくねや手羽先です。なんでも美味しいし値段もリーズナブル。

  お断り : ご紹介している店などはコロナやその他の事情で閉まっている可能性がありますのでご了解ください。
        



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌倉三十三観音巡り(御朱印... | トップ | 鎌倉三十三観音巡り(御朱印... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事