日々のことをつれづれと。

元オタク(腐属性あり)がドラマやアニメや日常のいろんな事ににツッコミを入れるだけのブログ。

なまえ。

2016-02-27 21:10:59 | 映画
映画版デスノ追加キャスト発表されとりましたね。
川栄李奈ちゃん。元AKBだそうで。
…すんません、腐女子なんでAKBは専門外です。お芝居ができる子なら文句はないっす。殺人鬼な役だそーで期待してます!

しかしノート所有者6人以上という情報も。
ヤダ!エラい人が「とりあえず売りたい役者ぶっこんどけ!」的なキャスティングしそうで逆に恐いわ!
私としては「ディーン様こいディーン様こいディーン様こい…!」と念を送ってますけど。
ディーンフジオカ様、この前トーク番組に出てたので観てみたら死ぬほどカッコ良かったのよー。今まで日本に見つからなかったのが奇跡的なほどです。なのであのご尊顔をスクリーンで拝見したい。まぁムリでしょうけど。

2月21日、菅田くんの誕生日だったようで、おめでとうございます!(遅すぎる)
公式ツイッターで「菅田将暉生誕祭」と称し、やたら菅田くんを祭っていたので「そんなに菅田くんキャスティングできたの嬉しかったのかよwww」と思ってしまったほどです。
菅田くんの役名「紫苑」って、「しえん」って読むんですねー。フツーに「しおん」と読んでた自分は「ぼく地球」大好きでした…!懐かしすぎる。



いまさらですが今回のこの役どころ、キラ側が白でL側が黒と原作とは反対のイメージカラーなんですね。これも何か意味があるのかな?
竜崎は別人といえど、ちゃんとLの遺伝子入ってるので所々らしい特徴をいれて欲しいです。ハキハキ喋る竜崎とか想像できないですからね!なんかLってキャラは監督とファンがちゃんとイメージ共有できるかが特に重要な気がします。(まぁ原作ものキャラ全部そうですけど。)
アニメの監督はキラ派で、Lが臨終する回で月の足裏をふかせたりしてたんですけど(聖書の引用らしい)、Lヲタからすれば「Lは王子だからそんなことしねーー!!」です。あれは萌えたけど違和感だったわ…。
ドラマ版は逆に愛があふれちゃって「よし、イケメンにしてやろう」「スタイリッシュにしてやろう」と変な方向に行っちゃってヲタの反感買った気がしてます。
松ケンLだけがファンとイメージがしっかり共有できてたと言うか、イコールで結ばれた貴重な成功例だったと思います。そこら辺がどうなるか、怖さと楽しさハーフハーフ。(私の中で今ごろ流行っている真央ちゃんの名言。)

ベルリン映画祭でも好評だったとか、自らどんどんハードル上げて来てるけど本当に大丈夫なのか公式!?笑
そういえばドラマ版も世界中からオファーがあったとか言ってたけど、他の国でも放映されたんでしょうか?
海外ファンの反応も知りたいですわ~。