日々のことをつれづれと。

元オタク(腐属性あり)がドラマやアニメや日常のいろんな事ににツッコミを入れるだけのブログ。

今週のアニメ(ハイキュー!!、ヒロアカ)感想。

2020-02-02 21:49:45 | アニメ

♪はなーみーずが~止まらない~♪(ハイキュー!!OP風)つつあるブログ主ですどうも。

例年は2月入ってから花粉症の症状が出始めるんですが、今年は1月の4週目くらいから目が痒くなり始めくしゃみも出始めていて「今年はエラい事になるんじゃ…」と今から震えています。暖冬の影響なのか…?(*_*;

 

ハイキュー!! TO THE TOP

・日「え!?俺リベロに見える!?レシーブうま気に見える!?」

  「なぁ月島…お前もしかして…自分のブロック練と称して俺にスパイク打たせてくれようと…」

 ポジティブすぎる日向さんかあいい

・影「ブロッコリー1号…」(隣みる)「2号…」

 若利くんもそうだけど天才って言われてる人だいたい変人説。

・そして奇人変人を寄せ付けてしまう天才影山。(類は友を呼ぶ)

・新キャラの声やっと聞けたぁー!

・白髪のチビちゃんの声、オラッてる炭治郎…ww

・てか目の周りのデザインどうなっとるん(隈取り…?)

・マモの嫌味ったらしい声最高。

・星海のスパイクシーンの作画がけっこうクセのある感じでしたが有名なアニメーターさんが手掛けたとかなのかな…?たぶんインパクト出そうとして他のシーンと少し違う感じにしたと思うんですが、試合シーンは1~3期のようなリアルな描写でやって欲しいです。

・でもキャラデザ自体が原作寄りになってるらしいので多少は漫画チックな感じになるのかなぁー?

・国見くんをガン見してるときの翔陽、男前

・「デカいだけ」と自虐してる百沢くんにすごい才能だと怒ったつもりがうっかり励ましてしまう日向さんって天使か何かなんですか?

・はぁーやっぱり他校生が出てくると俄然おもしろくなりますね。元テニプリ好きとしては全国大会とかマジ血がたぎる。テニプリに負けず劣らずキャラの個性が立ってますしね。早く春高バレー編が観たい。

 

ヒロアカ

・まさかのち〇こ回

・てか梶さんのイケボでちん〇ってワードが聞けるとは思わなかった我が人生。

・先々週にナイトアイが臨終したのにその翌週にめっちゃ明るいOPになったのちょっとワロタ(今クールは文化祭やるんか?)

・体育祭とか文化祭とか見ると「あぁこれ一応学園ものだったな…」と思い出すワイ

・「ショートォオオオオオ!!お前はこんな所で躓くような人間ではない!格の違いを見せつけるのだぁあああああ!!」

 意外と親バカなエンデヴァー

・轟の「冷静と情熱のあいだ」ってキャッチコピー(?)すごい「フフッ」ってなるんだけどw

・士傑高校の制服やっぱ好きや…ケミィのキャラも割りと好きw

・ハイキュー!!に続いて古川慎の声が聞けてだいぶ俺得感。

・かっちゃんのマセガキ共へのアプローチ法(見せしめに吊るして石投げる)…。ヴィラン側に行かなかったのが奇跡だよもう。

 

 

いろんなアニメを毎週ちょこちょこ観るのがけっこう大変なのでちょっと話数が溜まったらまとめて観ていこうかな、と思ってます。ハイキュー!!とヒロアカは我慢できないので毎週みるけどw