てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

パソコンが・・・

2007-06-13 22:00:52 | ブログ

かなりやばい状態!!

スイッチを入れると「ピピピピピ・・・・」という警告音(たぶん)が・・・数日前から。

どうしよう、キーを押すとどうにか起動するが今にも壊れそうで気が気じゃない。

やっと時間の調整がつきそうなのでしっかり覚えなおそうと思っていたのに・・・

我が家のパソコンかなり古い。「ウインドゥズ98」変え時なのかなあ?シニアの場合新しいからって使いやすいとは限らないし・・・悩むなあ・・・


新しいお友達2

2007-06-13 21:28:01 | ブログ

新しいお友達2

母は一番大きなお人形を選び、ご機嫌。何度もさわってやわらかい感触を楽しんでいた。

最近また腰痛が出ているらしい。この後緒にベッドに♪ 

腰痛が心配!コルセットをしっかり巻いておく。たぶんすぐに外すと思うけど・・・(施設入所から約2週間)

お仲間にもプレゼント。みなさんにも「かわいい、かわいい」と喜んでいただけた。やっぱり「もと?女の子」お人形やぬいぐるみは人気者。


新しいお友達?

2007-06-13 21:16:40 | ブログ

新しいお友達?
新しい施設のためリビングが殺風景なのが気になっていた。

作品展の後お人形を届ける話しをしていたら生徒さんからもいろいろいただいたので一緒に届けることにした。

「どれがいい?」色々迷って「やっぱりこの子がいい」と一番大きなお人形を抱っこ。


スプレー間違い!

2007-06-13 21:07:59 | ドジ話

最近やたら色々な間違いをする。歳のせいかストレスのせいか???

作品展初日のことだった。「ようし、今日からがんばるぞー!!」と気合を入れ、汗止めのスプレー缶を手に取り確かに間違いないことを確かめた。

脇に「シュー」っと冷たいさわやかな風があたるはずだった。

「モコモコモコ・・・」?げげげー!!髪の毛用のムースだった。

一体何を確かめたのか?なぞは深まるばかり・・・やだやだ(><)


こけたー!!

2007-06-13 20:41:44 | ドジ話

新しい施設に変わったばかりの母のことが心配で二日続けて行った帰り道のこと。

恐ろしいほどの雷と雨の後。帰りが一緒になったご夫婦に最寄駅まで車で送っていただいた。小雨になっていたので傘を広げるのもめんどうなので駅まで急いで歩こうとした時だった。

真っ暗な道で「こけたー!!」。雨上がりなので当然道路はビチョビチョ。作品展前だったし作品を作っているときだったので思わず両手をかばったらお腹を思いっきり打ってしまった。「うーん、胸よりお腹がでていたということか?」

なんにも悪い事してないのにー!なんだか悲しくなっちゃった。こけた姿はかえるちゃん?かなりこっけいだと思ったら笑っちゃった。やばいかも・・・