おいしそうでしょ!!
Tさんがご近所の方と一緒に作ったんだって
我が家も子供たちが小さい頃は母と一緒に「餅つき機」で親子三代で作ってた
さっそくいただきました「おいしいー!!」
後はお正月用に冷凍保存
「お雑煮」にしていだだきまーす(楽しみー)
おいしそうでしょ!!
Tさんがご近所の方と一緒に作ったんだって
我が家も子供たちが小さい頃は母と一緒に「餅つき機」で親子三代で作ってた
さっそくいただきました「おいしいー!!」
後はお正月用に冷凍保存
「お雑煮」にしていだだきまーす(楽しみー)
いくらなんでも「こんな年末に」と思ったけど・・・材料を施設へ
今回は時間がなく 近くの「ダイソー」で買ったら飾りがいっぱい(手作り部分が)
昨夜といっても「夜中」・・・やっとサンプル完成
と思ったら・・・ぶら下げる「ひも」がついてない「なんでー?」
「寅」の複数印刷 がんばって作りましたー
なにしろ「寅」だと思っていたのが「鯛」だったので・・・
色画用紙に貼って裏に両面テープ
後は「椿の花と葉っぱ」を同じようなサイズにカット
「花」と「葉っぱ」をしめ縄に挟んで「寅」を張れば完成
「年始には行きますが もし時間があれば・・・」とお願いしたのですが
「ほんとうに ぎりぎりでごめんなさい」