てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

ドジったー「カレーハウス サンマルコ」(><)

2010-10-06 20:04:44 | まち歩き

今夜はサンマルコのカレー

デパ地下(伊勢丹)で買って来たサンマルコのカレールーで「茄子カレー」のはずが

お風呂上りに合わせて準備万端整えお風呂に・・・

なんでー!!留守電に入ってるから後で連絡すればいいかあ

ただただカレーを楽しみにお風呂から上がり・・・ルーを温め「冷凍ご飯」を

「なーい!!!」 冷凍になってたのは「栗ご飯」と「松茸ご飯」

Caahztzn_2

せっかくむっちゃ段取りよく準備したのにー

大慌てでお米を洗い 現在「急速炊飯中」・・・お腹すいたよー


お気に入り洋菓子(ジュバンセル)(^^)

2010-10-06 17:44:41 | お気に入り(洋菓子・和菓子他)

京都のお店「ジュバンセル」・・・自分用には買って来たんですぅ

以前「月明かり」というムースのスイーツを紹介したんですけど

昨日行ったら新商品が 名前忘れちゃったけど

Carqwrw4_3

いろんな栗を使った栗尽くしのプリン ¥420

渋皮付きの栗は少し固くて・・・

でも他の栗はほどよい固さ・・・よかったー!

2個だけだけどトッピングの黒豆はもっちりむちむち おいしいー

プリンの中にも栗がいっぱい入っていておいしかったー!


お気に入り洋菓子(ケーニヒス・クローネ)(^^)

2010-10-06 17:22:16 | お気に入り(洋菓子・和菓子他)

「デパ地下」って楽しいー!!一人だと2時間ぐらいいるかもー

伊勢丹では「アンデルセン」でいつもエピパンを買うんだけど今回はがまん

すぐに食べ過ぎてしまうから

東京にいる次男夫婦に送る物を探していたんだけど・・・失敗したー!!

満月やジュバンセルノように京都のお店の物をと思っていたのに

ケーニヒス・クローネの洋菓子を・・・

神戸のお店 それも東京のデパートで売ってるー!

Ca8pk4hb_2

写真はケーニヒス・クローネのパイ

自分用にもバラ売りを2本(パイ) むっちゃおいしい

山口の三男夫婦の所は田舎で大きなデパートが近くにないらしいのでいいけど・・・

東京は なんでもありそうで・・・

現地のものはせめて「お取り寄せ」でしか手に入らないようにして欲しいぐらい