てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

母 武田病院 入院8日目(~~)

2010-10-18 19:21:39 | お気に入り(洋菓子・和菓子他)

母は土・日のリハビリがお休みだったせいかベッドに近寄るとウトウト

主治医のK先生が来られ明日経過を見るため検査をしてくださるらしい

主治医のK先生もリハビリのT先生も若いけど解りやすく詳しく説明してくださるので安心

「お母さん 夜に眠れなくなるよ」「大丈夫・・・」といいながら目を開ける気配なし

こんなときの必須アイテムは携帯

ひ孫のSちゃんの写メを見せながら説明する・・・目を開け「これ誰や?」といつもの質問

私はまだ体調がイマイチ なんとなーくぼーんやり・・・

Cactq9dl_2

写真は先日 Tさんのご主人からいただいた「ふたばの豆大福」

疲れているときに甘いものは元気になれる ごちそうさまー

せっかくなのでお抹茶をたてて・・・おいしかったー

地下鉄「石田」駅改札を出ようとしたら切符がない!いつもバッグの外ポケットに・・・

乗り越し切符販売機は中にあるけど・・・「どうすればいいですか?」

「改札で取り忘れたら音が鳴るから気付くと思うんですけど・・・たぶん落とした?」

親切な駅員さんが乗車駅に問い合わせ・・・「取り忘れてるって そのまま出ていいよ」

「ご親切にありがとうございました」 やっぱりぼーんやりしてたんだー

体のだるさがとれず よたよたと歩いていたら新しいデザインが浮かんだ

こんな時に・・・「なんでやねーん」